感動するアニソンの名曲、人気曲
最新のアニメソングから誰もが知っている懐かしの国民的アニメソングまで主題歌、挿入歌、エンディングテーマなど涙腺崩壊のアニメソングの中から、編集部スタッフがオススメする名曲、人気曲をご紹介します。
テレビアニメ放送時ではカットされている部分も、今回のリストからぜひフルコーラスで聴いてみてみませんか?
より意味の深い歌詞だったり、アニメのシーンに繋がるキーワードを発見した時はきっとゾクゾクするはずです。
- 【泣ける】心に刺さるアニソンの世界
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【往年の名曲】昭和を代表する人気のアニソン。おすすめのアニソンも紹介!
- 泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】
- 【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】
- 神曲すぎるアニメ作品のBGM!人気の高いアニソン
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集
感動するアニソンの名曲、人気曲(181〜190)
恋はスリル、ショック、サスペンス愛内里菜

アニメ「名探偵コナン」のオープニング曲に起用された愛内里菜さんの楽曲です。
当時パラパラというダンスが流行したことを受けて、主人公のコナンがオープニングでパラパラを踊って話題になりました。
アニソンとしても感動する曲です。
感動するアニソンの名曲、人気曲(191〜200)
虹のかけら昆夏美

一週間フレンズのエンディングテーマです。
きれいなメロディーと昆さんの歌声がすごく落ち着きます。
アニメの切ない内容を崩さない曲で、とても合っていると思います。
歌詞は少しクサいと思う所もありますが、良い歌詞だと思います。
ライバル!松本梨香

ポケットモンスターのオープニングテーマです。
ライバルとの熱い友情が感じられ、とても感動します。
少しクサいですがわかりやすい歌詞で、聴きやすいです。
大人になってから聴くと、昔を思い出してジーンとしてしまいます。
乙女のポリシー石田よう子

美少女戦士セーラームーンのOPです。
主人公の月野うさぎをイメージした前向きな女の子の恋愛ソングです。
今はつらいと思うことがあるけどそれを乗り越えられるともっときれいになれる、ポジティブな雰囲気です。
女性として、女の子としてくじけた時や、悲しいときに聴くと元気が出てくる、私の応援ソングです。
ねぇ藤田麻衣子

アニメ「緋色の欠片」オープニングテーマ曲で、2012年リリース、藤田麻衣子7枚目のシングルです。
自身初のアニメ主題歌。
胸に秘めた恋心を切なく歌ったバラード曲で、自身の曲「恋に落ちて」同様、女性が恋をするとこうなるということをテーマにしています。
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のオープニングテーマ曲です。
1995年リリース、高橋洋子の11枚目シングルで売上50万枚、100万ダウンロードを達成したアニソン代表曲です。
アニメの内容を思わせる曲で、テーマは母親を思わせます。
多くのアーティストにカバーもされている曲です。
Fantastic TimeHey! Say! JUMP

アニメ『タイムボカン24』のオープニングテーマとして話題を呼んだ楽曲です。
「信じて愛して感じて夢見て」というフレーズが印象的で、未来への希望と可能性を歌い上げています。
Hey! Say! JUMPさんらしい爽やかな歌声と元気いっぱいのサウンドが、リスナーの心を元気にしてくれるはず。
「過去も未来も現在もハシャぎ出す」という歌詞には、時間を超えた冒険心が込められていて、聴いているだけでワクワクしてきますね。
新しいことに挑戦したい時や、落ち込んでいる時に聴くと、勇気をもらえる1曲です。





