感動するアニソンの名曲、人気曲
最新のアニメソングから誰もが知っている懐かしの国民的アニメソングまで主題歌、挿入歌、エンディングテーマなど涙腺崩壊のアニメソングの中から、編集部スタッフがオススメする名曲、人気曲をご紹介します。
テレビアニメ放送時ではカットされている部分も、今回のリストからぜひフルコーラスで聴いてみてみませんか?
より意味の深い歌詞だったり、アニメのシーンに繋がるキーワードを発見した時はきっとゾクゾクするはずです。
- 【泣ける】心に刺さるアニソンの世界
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【往年の名曲】昭和を代表する人気のアニソン。おすすめのアニソンも紹介!
- 泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】
- 【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】
- 神曲すぎるアニメ作品のBGM!人気の高いアニソン
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集
感動するアニソンの名曲、人気曲(201〜210)
勿忘草GReeeeN

アニメ『AIの遺電子』のエンディングテーマとして書き下ろされたGReeeeNの『勿忘草』。
アニメのストーリーのAIと人間との共存、いくつもの「はじめまして」を経験していくことへの思いがつづられた歌詞はもちろん人間同士でも通じます。
そしてGReeeeNの楽曲の特徴でもある感動的で広がりのあるサビに思わず涙腺がゆるんでしまいませんか?
生きているといくつもあるはじめましての感情ですが最近すっかりそんな気持ちも忘れてしまったな、という方にぜひ聴いてほしい1曲です。
Get OverDream

女性ダンスボーカルグループDreamの楽曲です。
アニメ「ヒカルの碁」のオープニング曲として話題になりました。
当時囲碁をテーマにしたアニメとして話題になり、囲碁を始める小学生が増えるなど大きな影響を与えました。
アニメと合わせてこの曲を聴けば感動する曲になっています。
CORE PRIDEUVERworld

アニメ「青の祓魔師」前期オープニングテーマ曲です。
2011年リリース、UVERworldの19枚目のシングルで、歌詞はボーカルTAKUYA∞が担当しており、実体験が元になっています。
「死にものぐるいで未来を変えてやる」のキャッチコピーにふさわしい強いパワフルな曲です。
moon prideももいろクローバーZ

この曲は美少女戦士セーラームーンの曲です。
歌手はアイドルが歌っているので、少しキーは高いので歌うのは難しいと思います。
しかし作詞作曲はrevoが行っているため、壮大、荘厳な雰囲気になっています。
力強い歌詞で自分を応援してくれる曲です。
未来コブクロ

切ない想いと温かな希望が交錯するコブクロさんの楽曲。
映画『orange』の主題歌として2015年12月に書き下ろされました。
本作は、UHFアニメ『orange』のエンディングテーマにも採用され、映画のヒットと共にロングヒットを記録。
アルバム『TIMELESS WORLD』にも収録されています。
優しいピアノの音色に乗せて、未来への不安と期待が綴られた歌詞が心に響きます。
青春の哀愁や片思いの切なさを感じさせる本作は、人生の岐路に立つ人や、大切な人を想う人の心に寄り添う一曲。
コブクロさんの歌声が、あなたの感情に寄り添い、励ましを与えてくれることでしょう。
ありがとうSun Set Swish

大きく振りかぶってのエンディングテーマです。
切ないメロディーと歌詞にうるっときます。
エンディングの映像も野球部の帰り道で、昔野球部だったころを思い出してさらに切なくなります。
しみじみとした気持ちになりたい時におすすめです。
Let It Go松たか子

大ヒットを記録したディズニー映画「アナと雪の女王」の劇中歌です。
日本語吹き替えを担当した松たか子さんが映画の中で歌って話題になりました。
カラオケやテレビで何度も使用されていたので、知っている人も多いのではないでしょうか。
前向きな歌詞は聴いているだけで元気にしてくれます。





