RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】

感動する曲といえば、あなたはどんな曲を思い浮かべるでしょうか?

ラブソングや応援ソング、青春ソングなど「この曲を聴いて感動した!!」という経験はきっと誰しもあると思います。

このように、いろいろなタイプの感動する曲がありますが、それらの曲の共感点の一つに「自分の体験と重なり合う部分がある」という点もあったりしますよね。

経験してきた気持ちを代弁してくれる歌詞や楽曲に出会ったときもまた、音楽に胸を打たれるのではないでしょうか。

この記事では共感度の高い、感動的な楽曲をたくさん紹介していきますね。

中には感動のあまり涙してしまう曲もあると思います。

ぜひあなたにピッタリの1曲を見つけてくださいね!

【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】(71〜80)

君の知らない物語supercell

クリエイターチームsupercellのメジャーデビューシングルです。

ニコニコ動画にて2008年3月まで、『メルト』をはじめ多くの楽曲をカバーした動画をアップしてきたガゼルことnagiさんが参加しています。

ストーリー性のある感動的な歌詞が特徴的です。

アンマーかりゆし58

沖縄出身のバンド、かりゆし58のデビュー曲『アンマー』。

タイトルの『アンマー』は沖縄の方言で「母」を意味する言葉で、作詞作曲をしたボーカルの前川真悟さんが、ご自身の母親に向けて制作された曲です。

歌詞には前川さんの実体験を通して、母親への思いをつづっています。

これまで母親に迷惑をかけたこと、心配をかけたこと、嫌な思いをさせたことなど、成長する中でそんな経験は多くの人がしてきたことかと思います。

お母さんの思いも知らずに勝手ばかりしてきたけれども、大人になるにつれて少しずつお母さんの気持ちがわかると申し訳ない気持ちや、言葉では足りないほどの感謝の気持ちがこみ上げてくるかもしれません。

そんな誰しもが抱く母への思いがひしひしと感じられる1曲です。

ENDLESS RAINX JAPAN

X Japan Endless Rain from “The Last Live” HD
ENDLESS RAINX JAPAN

X JAPANがX名義時代に発表したアルバム『BLUE BLOOD』に収録された楽曲。

X JAPANのライブでは必ず演奏される楽曲で、サビの部分では大合唱が起こります。

シンプルでありながら深く心にしみるメロディと歌詞で、今では日本だけではなく世界中で愛されている名曲です。

ありがとう大橋卓弥

大橋卓弥 / ありがとう 「スキマノハナタバ ~Love Song Selection~」2018年9月19日発売!
ありがとう大橋卓弥

2008年にリリースされたスキマスイッチの大橋卓弥さん2枚目のソロシングル曲です。

両親に宛てた感謝の気持ちがそのまま歌詞となっていて、自分の気持ちとリンクする人も多いのではないでしょうか?

無償の愛を与えてくれる家族に伝えたい気持ちが優しいメロディーにたくさん詰まった名曲です。

茜色の夕日フジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 茜色の夕日(Akaneiro No Yuuhi)
茜色の夕日フジファブリック

インディーズ時代、そしてメジャーデビュー後にも歌い方などを変えて再度リリースされたフジファブリックのナンバー。

素朴な音色をさらに引き立て、バンドサウンドのアクセントにもなっているオルガンの音色が印象的です。

つらいときや悲しいときに、夕日を見るとなんだか落ち着くといった経験はありませんか?

もしかするとそれはこの曲のように、子供の頃のさまざまな思い出を思い起こさせるからかもしれません。

子供の頃のことを思い出すとあの頃の悩みはちっぽけだったな〜と感じたり、少し思い出し笑いをしてしまったり。

そうやって心を落ち着かせることでもやがかかった現状に、光が射すようなそんな気持ちにさせてくれる曲です。

悩めるあなたを否定せず、応援しすぎずに、寄り添ってくれます。