RAG Music
素敵な音楽
search

オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲

買い物途中のオシャレなセレクトショップであの曲が、休憩がてらに入ったカフェであの曲が……どこに行っても流れているような曲ってありますよね!

ということで、今回はオシャレ好きなあなたにオススメしたい楽曲特集です!

ネオシティポップや懐かしの名曲など、年代、ジャンル問わず幅広く集めてみました。

どれもこれも気持ちよく、心地よくなるものばかり。

例えば、自宅でゆったりと過ごすときのBGMなんかにぴったりです!

ぜひ最後までチェックしてみてください。

オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲(61〜70)

taxiKEN MIYAKE

KEN MIYAKE – taxi (Official Music Video)
taxiKEN MIYAKE

タクシー乗り場での別れを描いた切ない恋愛ソングです。

2025年2月にリリースされた本作は、KEN MIYAKEさんが繊細な歌声で失恋の痛みや未練を見事に表現しています。

ポップロックサウンドは明るく軽快、でも歌詞の世界はメランコリックという、なんとも魅力的なギャップ感があるんですよね。

聴いていると心が休まる感じがします。

失恋の余韻にひたりたい夜、またはドライブがてらに聴きたい1曲です。

Bunny GirlAKASAKI

【AKASAKI】Bunny Girl / バニーガール(Lyric Video)
Bunny GirlAKASAKI

昭和歌謡とボカロ文化を巧みに融合させた魅力的な作品がAKASAKIさんより2024年10月にリリースされました。

そして同月のTikTokとSpotifyによるアーティスト応援プログラム「Buzz Tracker」でMonthly Artistにも選出され、SNSで大きな盛り上がりを見せています。

昼と夜の間で揺れ動く主人公の葛藤が描かれ、誘惑的な雰囲気と可愛らしさが絶妙なバランスで共存する本作は、恋愛における不安定さや自己表現への迷いを中心テーマとしています。

サウンドとしてはポップ感とエレクトロニック要素を組み合わせた独特の世界観が展開され、若い世代を中心に中毒性の高さが話題になっています。

恋愛の切なさや不安に共感したい方、新しい音楽の可能性を感じたい方におすすめの曲です。

TETETEピラフ星人

独創的なサウンドデザインが魅力の作品です。

ピラフ星人さんによる楽曲で、2025年4月にリリースされました。

軽快なビートに小気味のいいフロウがぴたりとハマっていて、中毒性ばつぐん。

そして「自分のことを信じて進んでいこう」という前向きなメッセージが伝わってくるリリックも魅力的です。

音楽の新しい可能性を感じたい方は、ぜひ一度耳を傾けてみてください。

長く短い祭椎名林檎

椎名林檎さんの2015年の楽曲『長く短い祭』。

いやはや彼女らしい大人っぽい楽曲で、オートチューンがかかりまくっている長岡亮介さんとのデュエットが、最高にレトロで最先端です。

2人とも本当にセクシーで、なおかつしっかりとした高揚感もあります。

ピアノソロや、方言の混ざった純日本の歌回しなど、小技の効きまくったアレンジなので何度聴いても飽きが来ません。

とにかく聴きごたえのあるオシャレな曲と言えます。

ぜひチェックしてみてください。

MUSEME:I

ME:I (ミーアイ) ⊹ ‘MUSE’ Official MV
MUSEME:I

勇気と希望に満ちた、さわやかなメッセージソングです。

ME:Iが2025年4月に発表した3枚目のシングルで、夢を追い求める少女の心情を描き出したポップチューン。

2025年2月からオンエアされたNTTドコモのスマートフォン「Galaxy S25 Ultra」のテレビCM「ME:I inc.」篇でも使用され、注目を集めました。

シティポップやファンク、ジャズの要素を巧みに織り交ぜたサウンドと、前向きな歌詞が見事に調和しています。

自分の道を切り開こうとしている人にぴったりの応援ソングだと思いますよ!

トドカナイカラ平井堅

平井 堅 『トドカナイカラ』MUSIC VIDEO(Short Ver.)
トドカナイカラ平井堅

映画『50回目のファーストキス』の主題歌として起用され、話題の楽曲です。

歌詞は映画とリンクしているような、少し切なさを感じるものに仕上げられています。

好きな人をずっと大切にしたい、そういう気持ちにさせてくれますよ。

Cheek to CheekIMP.

IMP. – Cheek to Cheek (Official Music Video)
Cheek to CheekIMP.

スタイリッシュで軽快なダンスビートが魅力的な、耳に残るポップチューンです。

IMP.の楽曲で、TBSドラマストリーム『三人夫婦』の主題歌に起用、2025年4月にリリースされました。

歌詞には頬を寄せ合うように、信じ合う者同士が前向きに進んでいく、という温かなメッセージが込められています。

大切な人と一緒に聴けば、相手に対する思いがもっと燃え上がるかも。