RAG Music
素敵な音楽
search

オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲

買い物途中のオシャレなセレクトショップであの曲が、休憩がてらに入ったカフェであの曲が……どこに行っても流れているような曲ってありますよね!

ということで、今回はオシャレ好きなあなたにオススメしたい楽曲特集です!

ネオシティポップや懐かしの名曲など、年代、ジャンル問わず幅広く集めてみました。

どれもこれも気持ちよく、心地よくなるものばかり。

例えば、自宅でゆったりと過ごすときのBGMなんかにぴったりです!

ぜひ最後までチェックしてみてください。

オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲(71〜80)

Take what you want(feat.5 seconds of Summer)ONE OK ROCK

ONE OK ROCK: Take What You Want ft. 5 Seconds Of Summer (LYRIC VIDEO)
Take what you want(feat.5 seconds of Summer)ONE OK ROCK

この曲を初めて耳にした時、めちゃくちゃ良い曲!

きっと外人さんの曲だろうと思いました。

全米デビューも果たしたONE OK ROCKの超クールな1曲です。

Honda『Go,Vantage Point.』のCMソングに起用されたことで話題に。

本当に、文句なくかっこいいです。

シビレます。

cyberChilli Beans.

Chilli Beans. – cyber (Official Audio)
cyberChilli Beans.

近未来的なサウンドが心地よい、クールでキャッチーなダンスチューンです。

Chilli Beans.による楽曲で、2024年11月にリリースされました。

エレクトロニックな音色とロックテイストが融合した、新鮮な響きを楽しめます。

デートのために世界と戦う少年、という独特な世界観を持った歌詞も魅力の一つ。

都会的な雰囲気を感じさせるこの1曲、ナイトドライブにぴったりだと思いますよ!

やさしい気持ちChara

Chara「やさしい気持ち」OFFICIAL MUSIC VIDEO
やさしい気持ちChara

特徴的な歌声が聴いた人の心をつかんで離さない、Charaさんの代表曲。

アコーディオンや鉄琴のような音が少しファンタジーで、タイトルのイメージにぴったりです。

女の子はみんな好きな曲かもしれませんので、ぜひ聴いてみてください。

オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲(81〜90)

ルーツAKASAKI

【AKASAKI】ルーツ / Roots(Lyric Video)
ルーツAKASAKI

シンガーソングライターAKASAKIさんによる2024年12月発売されました。

シティポップ、レトロな空気感を持ったサウンドスケープに、AKASAKIさんの等身大な歌声が映えた印象。

「今このときを一緒に楽しもう」という歌詞の世界観には切なさと温かみが入り混じっていて、一夜の恋物語が見えてくる気がします。

聴き終わりには1本のドラマを観たような気分になる、小気味いいナンバーです。

君はそう決めた坂本慎太郎

君はそう決めた ( You Just Decided ) / 坂本慎太郎 Shintaro Sakamoto ( zelone records official )
君はそう決めた坂本慎太郎

元ゆらゆら帝国のフロントマン、坂本慎太郎さんの、ソロデビュー作の中の1曲です。

涼しげなやわらかい風が吹いてきそうな曲で、日常の単純なことを風景のように歌う、そんな空気感がオシャレなイメージを作っています。

Yokaze変態紳士クラブ

ローファイなビートに乗せた切ない歌声が心に染みる1曲です。

夜の高速道路を走る車の中で、窓から吹き込む風に身を任せながら、日々の悩みや不安を吹き飛ばそうとする情景が浮かび上がります。

変態紳士クラブの巧みなラップと歌のバランスが絶妙で、メロウな雰囲気と共に物語のような世界観を作り上げています。

本作は2020年4月に発表され、同年のアルバム『HERO』に収録。

楽天イーグルスの浅村栄斗選手の登場曲としても使用されました。

ドライブ中や、1人の時間を過ごしたい時、また大切な人と過ごす静かな夜に、ゆったりと聴いていただきたい心温まる、大人な楽曲です。

BUDDYBIM

BIM – BUDDY feat. PUNPEE
BUDDYBIM

温かみのある歌声とメロディに包まれた心地よい作品です。

BIMさんの優しいフロウと、PUNPEEさんのスムーズな掛け合いが織りなす友情のストーリーに、思わずほっこりした気持ちになります。

2018年7月にリリースされたアルバム『The Beam』に収録され、同年11月にはミュージックビデオも公開された本作は、長年の友情をテーマに幼なじみとの思い出や現在の関係性を描いています。

ダンディーさと親しみやすさを兼ね備えたサウンドは、オシャレなカフェやセレクトショップでBGMとして流れていても違和感がありません。

休日のゆったりとした時間に、お気に入りのコーヒーと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

ヒップホップファンでなくても、誰もが心温まる気持ちになれる1曲です。