オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲
買い物途中のオシャレなセレクトショップであの曲が、休憩がてらに入ったカフェであの曲が……どこに行っても流れているような曲ってありますよね!
ということで、今回はオシャレ好きなあなたにオススメしたい楽曲特集です!
ネオシティポップや懐かしの名曲など、年代、ジャンル問わず幅広く集めてみました。
どれもこれも気持ちよく、心地よくなるものばかり。
例えば、自宅でゆったりと過ごすときのBGMなんかにぴったりです!
ぜひ最後までチェックしてみてください。
- 【エモい曲】夜に聴きたいオシャレなナイトソング
- インスタのストーリーをオシャレな雰囲気にしてくれる曲
- 【洋楽】美容院の店内BGMでオススメの曲。オシャレな人気曲
- 【BGM】モテるシティポップ
- 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
- VlogのBGMで人気・オススメしたいおしゃれな曲
- お出かけがきっと楽しくなる!Z世代におすすめのドライブ曲
- 【Instagram】リールで使える定番&人気のおすすめ音楽
- 【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密
- どんな世代でもテンションが上がる!いま聴きたい平成レトロの名曲
- 名曲ばかり!BGMにおすすめしたい令和リリースのヒットソング
- 洋邦の垣根を超える、心地よいメロウな曲のおすすめ
- TikTokで人気のエモい邦楽。言葉にならないグッとくる曲
オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲(41〜50)
寝言は寝て言え月ノ美兎

不思議な魅力を持つエレクトロニカポップです。
月ノ美兎さんの楽曲、ミニアルバム『310PHz』に収録された作品。
作詞作曲はボカロPのいよわさんが手がけています。
魂が抜け出す描写からデジタル社会を動物に擬えた象徴的な表現まで、夢と現実の狭間を鮮やかに描き出しています。
眠る前のリラックスタイムにオススメ。
きっと浮遊感に包まれながら入眠できますよ。
トドカナイカラ平井堅

映画『50回目のファーストキス』の主題歌として起用され、話題の楽曲です。
歌詞は映画とリンクしているような、少し切なさを感じるものに仕上げられています。
好きな人をずっと大切にしたい、そういう気持ちにさせてくれますよ。
Lemon米津玄師

TBS金曜ドラマ『アンナチュラル』の主題歌として起用された楽曲。
聴いているとなんだか切ない気持ちになる曲ですが、サビの盛り上がりはとてもかっこいいです。
米津玄師さんのやわらかい歌声は本当に癒やされますね。
MINEHOKUTO

恋する気持ちをストレートに歌い上げた、チルなラブソングです。
THE RAMPAGEのボーカルを務める吉野北人さんのソロプロジェクトHOKUTO名義でリリースした、2025年6月のシングル。
大切な人へ宛てたラブレターのように「君みたいな子は他にいない」という一途な思いが歌われています。
心地よく耳に残るR&Bサウンド、歌声を聴いていると、甘酸っぱい恋心に胸が満たされるよう。
大切な人のことを思い浮かべなが聴いてみてはいかがでしょうか。
やさしい気持ちChara

特徴的な歌声が聴いた人の心をつかんで離さない、Charaさんの代表曲。
アコーディオンや鉄琴のような音が少しファンタジーで、タイトルのイメージにぴったりです。
女の子はみんな好きな曲かもしれませんので、ぜひ聴いてみてください。
THRIFTEDAyumu Imazu

古着の持つ温かみと愛の形を重ね合わせた心温まるラブソング。
Ayumu Imazuさんによる本作は2025年2月のリリース。
TikTokに先行で投稿されたデモ音源は、&TEAMやインフルエンサーたちのダンス動画で使用され話題になりました。
アコギとベースラインが心地よいサウンドに乗せて、愛の価値を優しく歌い上げています。
ゆったりとした気分になれる、チルなナンバーです。
UNDERCOVER feat. Ayumu ImazuSIRUP

友人同士としても知られるSIRUPさんとAyumu Imazuさんがタッグを組んだ、都会的で洗練されたR&Bナンバーです。
人間が持つ「表」と「裏」の顔という現代的なテーマを、2人のなめらかなボーカルのかけ合いで見事に表現しています。
本作は2025年9月発売のアルバム『OWARI DIARY』からの先行シングルで、水橋保寿堂製薬のウェブCMソングに起用されたことでも話題に。
中毒性の高いグルーヴに身を委ねてみてはいかがでしょうか?





