RAG Music
素敵な音楽
search

オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲

買い物途中のオシャレなセレクトショップであの曲が、休憩がてらに入ったカフェであの曲が……どこに行っても流れているような曲ってありますよね!

ということで、今回はオシャレ好きなあなたにオススメしたい楽曲特集です!

ネオシティポップや懐かしの名曲など、年代、ジャンル問わず幅広く集めてみました。

どれもこれも気持ちよく、心地よくなるものばかり。

例えば、自宅でゆったりと過ごすときのBGMなんかにぴったりです!

ぜひ最後までチェックしてみてください。

オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲(121〜140)

Sway斉藤壮馬

斉藤壮馬 『Sway』 Studio Music Video
Sway斉藤壮馬

ロマンチックな雰囲気と自由の風を感じられる、さわやかでオシャレなロックチューンです。

斉藤壮馬さんの3枚目のアルバムから先行シングルとして2024年6月にリリースされた本作。

新しい冒険への期待感を歌詞に乗せており、リスナーの背中をそっと押してくれるような優しさがあります。

斉藤さんの特徴的なボーカルも印象的で、じっくり聴けば聴くほどに味が増すかのよう。

新しいことに挑戦したい気分のときにもオススメです。

ドライブのお供にピッタリ!

SURELYnever young beach

never young beach – SURELY (official video)
SURELYnever young beach

愛しい人への一途な思いを歌った、さわやかオシャレなラブソングです。

懐かしさと新しさが合わさった音楽性が魅力のシティポップバンド、never young beachの楽曲で2017年にリリースされたサードアルバム『A GOOD TIM』に収録。

PVのイメージにも引っ張られていますが、聴いていると夏の海辺にいる気分になれます。

ある意味王道とも言える曲調とメロディーのせいか、曲のメッセージがすんなりと頭の中に入ってきて、気持ちいいです。

カップルで聴くと幸せになれるかもしれませんね。

I’m a songOOIOO

OIIA Spinning Cat in Squid Game #shorts #babyduck
I'm a songOOIOO

1995年に結成された、ボアダムスのヨシミさんを中心とした女性4人で構成されるバンド、OOIOOの『I’m a song』です。

歌詞はほとんどなく、プログレッシブロックに分類されるようなサウンドなのですが、アーティスティックナンバーのような雰囲気も感じさせてくれます。

オシャレな音楽であることはまちがいないですね。

backseat feat. Kvi Baba & tofubeatsKEIJU

KEIJU – backseat feat. Kvi Baba & tofubeats (Official Music Video)
backseat feat. Kvi Baba & tofubeatsKEIJU

都会的なサウンドに聴き入ってしまう、オシャレなヒップホップです。

ヒップホップクルーKANDYTOWNのメンバーであるKEIJUさんが、Kvi Babaさん、tofubeatsさんをフィーチャリングに迎えた作品で、2024年11月に発表。

軽やかなリズムに体が揺れてしまうエモいナンバーです。

リリックからは、都市のネオンライトがもたらすロマンチックな雰囲気と、同時に感じる孤独感の二重性がテーマとして浮かび上がるんですよね。

やわらかいボーカルワークも絶妙。

夜のドライブにぴったりではないでしょうか。

What’s Gonna Be?FIVE NEW OLD

FIVE NEW OLD – What’s Gonna Be? 【Official Music Video】
What's Gonna Be?FIVE NEW OLD

音楽に合わせて体を揺らしたくなりますよ!

オシャレな音楽性が支持されている兵庫県発のロックバンド、FIVE NEW OLDの楽曲で、2019年に5枚目のシングルとしてリリースされました。

きらびやかな音像とノリやすくて楽しいリズムが印象的。

聴き終わるころにはなんだか晴れやかな気分になります。

ぜひ、何も考えず、音楽に心も身体も任せてみてください。

夜、仲良し同士で集まるパーティーのBGMにぴったりかもしれませんね!