RAG Music
素敵な音楽
search

オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲

買い物途中のオシャレなセレクトショップであの曲が、休憩がてらに入ったカフェであの曲が……どこに行っても流れているような曲ってありますよね!

ということで、今回はオシャレ好きなあなたにオススメしたい楽曲特集です!

ネオシティポップや懐かしの名曲など、年代、ジャンル問わず幅広く集めてみました。

どれもこれも気持ちよく、心地よくなるものばかり。

例えば、自宅でゆったりと過ごすときのBGMなんかにぴったりです!

ぜひ最後までチェックしてみてください。

オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲(131〜140)

東京フラッシュVaundy

東京フラッシュ / Vaundy :MUSIC VIDEO
東京フラッシュVaundy

都会的なセンスが光る洗練されたグルーヴと、スタイリッシュな歌声が印象的なVaundyさんの代表作。

都市の騒がしさと人間関係の機微を繊細に描き、表層的なコミュニケーションの中に潜む孤独や葛藤を鮮やかに表現しています。

洗練された都会的なサウンドと、深い共感を呼ぶ歌詞が見事に調和した傑作です。

2019年11月のリリース後、ストリーミング再生回数は2022年2月に1億回を突破。

ABEMAの恋愛リアリティ番組『恋する♥週末ホームステイ』2021春 Tokyoの挿入歌として使用され、アルバム『strobo』にも収録されています。

夜のドライブBGMとして、また大切な人と過ごす静かな時間に聴きたい1曲です。

都会的で大人の雰囲気のある洗練された雰囲気を求める方にぴったりの楽曲といえるでしょう。

Yokaze変態紳士クラブ

ローファイなビートに乗せた切ない歌声が心に染みる1曲です。

夜の高速道路を走る車の中で、窓から吹き込む風に身を任せながら、日々の悩みや不安を吹き飛ばそうとする情景が浮かび上がります。

変態紳士クラブの巧みなラップと歌のバランスが絶妙で、メロウな雰囲気と共に物語のような世界観を作り上げています。

本作は2020年4月に発表され、同年のアルバム『HERO』に収録。

楽天イーグルスの浅村栄斗選手の登場曲としても使用されました。

ドライブ中や、1人の時間を過ごしたい時、また大切な人と過ごす静かな夜に、ゆったりと聴いていただきたい心温まる、大人な楽曲です。

What’s Gonna Be?FIVE NEW OLD

FIVE NEW OLD – What’s Gonna Be? 【Official Music Video】
What's Gonna Be?FIVE NEW OLD

音楽に合わせて体を揺らしたくなりますよ!

オシャレな音楽性が支持されている兵庫県発のロックバンド、FIVE NEW OLDの楽曲で、2019年に5枚目のシングルとしてリリースされました。

きらびやかな音像とノリやすくて楽しいリズムが印象的。

聴き終わるころにはなんだか晴れやかな気分になります。

ぜひ、何も考えず、音楽に心も身体も任せてみてください。

夜、仲良し同士で集まるパーティーのBGMにぴったりかもしれませんね!

水星 feat,オノマトペ大臣tofubeats

tofubeats – 水星 feat.オノマトペ大臣(PV)
水星 feat,オノマトペ大臣tofubeats

浮遊感のあるビートと淡々としたフロウがオシャレなこちらの楽曲。

トラックメーカーtofubeatsさんと会社員ラッパーのオノマトペ大臣さんがコラボレーションした作品で2012年にリリースされました。

力が良い具合に抜けたサウンドアレンジと、日常的でありながら壮大にも感じられる、不思議な歌詞の世界観がぴたりとハマっています。

やわらかい歌声も心地いいですよ。

聴いているうちに夜の街へくり出したくなる……そんな曲です。

ハイスピード無鉄砲カラスは真っ白

カラスは真っ白 “ハイスピード無鉄砲”/ A crow is white “Hi-speed Muteppou” (Official Music Video)
ハイスピード無鉄砲カラスは真っ白

テンポの速いオシャレナンバーです。

ファンクポップバンド、カラスは真っ白による楽曲で2012年にリリースされたミニアルバム『すぺくたくるごっこ』に収録。

ボーカル、ヤギヌマカナさんによる独特な言葉選びの歌詞があなたを不思議な世界へ連れていってくれます。

かわいらしい歌声もステキ。

ピアノの音色が印象的で、練り上げられたバンドアンサンブル、という感じがします。

気持ちが軽やかになるこの曲の魅力を、ぜひじっくりと味わってみてください。

ノーフューチャーバカンス上坂すみれ

上坂すみれ「ノーフューチャーバカンス」YouTube ver. | MV
ノーフューチャーバカンス上坂すみれ

『アイドルマスター シンデレラガールズ』のアナスタシア役や『スター☆トゥインクルプリキュア』のユニ役を務めるなど声優として大活躍している、上坂すみれさん。

そんな彼女が2018年にリリースしたアルバムの表題曲です。

1980年代、90年代にかけてのトレンディブームを思わせるレトロなサウンドに乗せて、真実の愛を知りたいという心の内を歌っています。

大人っぽさとかわいさが入り混じる不思議な空気感のこの曲、ぜひじっくり聴いてみてください!

I stillmilet

胸に刺さる歌詞と、miletさんの美しい歌声が印象的。

映画『知らないカノジョ』の主題歌として書き下ろされた楽曲で2025年1月に配信リリース、2月にCDシングルとして発売されました。

miletさん自身が劇中で演じる登場人物のために作られた特別な1曲。

別れと再会をテーマにした深みのある歌詞が心に響きます。

映画のストーリーとリンクした曲なので、作品とともに楽しむのがオススメ。

大切な人への思いを噛みしめたいときにも聴きたくなりそうですね。