RAG Music
素敵な音楽
search

オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲

買い物途中のオシャレなセレクトショップであの曲が、休憩がてらに入ったカフェであの曲が……どこに行っても流れているような曲ってありますよね!

ということで、今回はオシャレ好きなあなたにオススメしたい楽曲特集です!

ネオシティポップや懐かしの名曲など、年代、ジャンル問わず幅広く集めてみました。

どれもこれも気持ちよく、心地よくなるものばかり。

例えば、自宅でゆったりと過ごすときのBGMなんかにぴったりです!

ぜひ最後までチェックしてみてください。

オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲(101〜110)

Sepia feat. TOOBOEMori Calliope

【MV】Sepia feat. TOOBOE – Mori Calliope
Sepia feat. TOOBOEMori Calliope

Mori Calliopeさんの『Sepia』はTOOBOEさんとのコラボ曲で、2025年4月にリリースされました。

両者のボーカルワークが見事に調和した仕上がりで、Mori Calliopeさんさん自身が手がけたアニメーションMVも魅力。

歌詞では今を刹那的に生きる主人公たちが、後ろ向きな気持ちを抱えながらも生きていく、その姿勢を描いています。

スタイリッシュな音楽をお探しなら、ぜひともチェックしていってください!

Judgement?m-flo loves 鈴木真海子

m-flo loves 鈴木真海子 / “Judgement?” Official Music Video
Judgement?m-flo loves 鈴木真海子

ラヴァーズロックの心地よいリズムに乗せて「自分らしさ」を問いかける、魅力的な楽曲です。

m-floがゲストボーカルに鈴木真海子さんを迎えた本作は、2025年3月にリリースされたシングル。

グループ結成25周年イヤーの第1弾作品として注目を集めました。

温かみのあるメロディーと鋭いメッセージ性を兼ね備えた作品で、60年代から70年代の雰囲気を纏ったアニメーションMVも注目ポイント。

自分らしい生き方を模索している人にぴったりの1曲です。

MUSEME:I

ME:I (ミーアイ) ⊹ ‘MUSE’ Official MV
MUSEME:I

勇気と希望に満ちた、さわやかなメッセージソングです。

ME:Iが2025年4月に発表した3枚目のシングルで、夢を追い求める少女の心情を描き出したポップチューン。

2025年2月からオンエアされたNTTドコモのスマートフォン「Galaxy S25 Ultra」のテレビCM「ME:I inc.」篇でも使用され、注目を集めました。

シティポップやファンク、ジャズの要素を巧みに織り交ぜたサウンドと、前向きな歌詞が見事に調和しています。

自分の道を切り開こうとしている人にぴったりの応援ソングだと思いますよ!

Caramel Pain星街すいせい

Caramel Pain / 星街すいせい(official)
Caramel Pain星街すいせい

星街すいせいさんが2025年1月に発表したアルバム『新星目録』に収録された作品で、3月にMV公開。

バンドPEOPLE 1のDeuさんによる作詞作曲で、オシャレさとかっこよさが合わさった仕上がりです。

歌詞では自己愛の難しさや成長への葛藤をキャラメルの味になぞらえて表現しており、深みを感られます。

星街すいせいさんの歌唱力、存分に味わっていってください!

FreesiaSHOW-GO

ビートボックスで音楽表現の新境地を開拓し続けているSHOW-GOさん。

2025年3月に発表された『Freesia』は、彼の技巧が光る一作です。

リズム、メロディ、ハーモニーが見事に調和し、まるで複数の楽器が演奏されているかのような豊かな音世界を作り上げています。

そして自由と自己表現の大切さをテーマにした歌詞には、はげまされるんです。

自分らしさを大切にしたいとき、この曲が指針になってくれると思いますよ。

オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲(111〜120)

No Time To LoseNIKO NIKO TAN TAN

NIKO NIKO TAN TAN – No Time To Lose (Official Visualizer)
No Time To LoseNIKO NIKO TAN TAN

エレクトロニカとポップスが融合したアップテンポな楽曲。

キャッチーなメロディーが印象的で、思わず体を揺らしたくなります。

2024年6月に配信リリースされたNIKO NIKO TAN TANさんの本作。

映画『みーんな、宇宙人』の主題歌として起用されました。

「時間を無駄にしない大切さ」をテーマに、愛する人と過ごす瞬間の大切さを歌っています。

痛みを乗り越えて前に進む姿や、多面的な愛の感情を色鮮やかに綴った歌詞が心に響きます。

音楽に身も心もゆだねたいときにぜひ聴いてみてください。

Time To Feelasobi

asobi – Time To Feel [Lyric Video]
Time To Feelasobi

6人組のアーバンミクスチャーバンド、asobi。

ギター、ベース、トラックメーカーにMC、フロント、ボーカルを加えた体制で、R&Bをポップミュージックに落とし込んだ音楽性で人気を集めています。

そんな彼らの新曲が、こちらの『Time To Feel』。

R&Bをベースとしているのですが、バースによってはトレンドのトロピカルなヒップホップやシティポップのような雰囲気もただよわせています。

非常にスムーズで聴きやすい楽曲なので、洋楽が好きな方はぜひチェックしてみてください。