RAG Music
素敵な音楽
search

夏に聴きたい涼しい曲。クールダウンできる音楽まとめ

あなたは夏になるとどんな曲が聴きたくなりますか?

夏ソングというと、降り注ぐ太陽、海、恋といったキラキラした熱いテーマのものが一般的ですよね。

しかし、暑い日が続く夏ですから、「少しでも涼しい気分になれる曲が聴きたい……」と感じている方もいらっしゃるかもしれません。

そこでこの記事では、サウンドや歌詞の内容、楽曲の雰囲気など、爽やかで少し涼しい気分になれるような曲を紹介していきますね!

幅広く曲を選びましたので、ぜひいろいろな曲を聴いてみてください。

夏に聴きたい涼しい曲。クールダウンできる音楽まとめ(61〜70)

かわいい藤原さくら

キュートなイメージのあるアーティスト性と深みのあるキャラクターやリリックが融合した斬新な解釈でみせるアーティスト藤原さくらによる癒やしソングです。

スムースな音楽性がしっかり夏のムード感とマッチする作品となっています。

さわやかな君の気持ちZARD

90年代から2000年代にかけてコンスタントに活躍したZARDの夏を思わせる歌のひとつです。

上戸彩が出演していた「8×4」のCMにも起用されたので聴いたことあるという人も多いはずです。

題名の通りさわやかな感じのイメージを持つ歌です。

化かせ4na

4na – 化かせ(Music Video)
化かせ4na

スタイリッシュな雰囲気がただようこの曲、あなたもどこかで耳にされたことがあるかもしれません。

というのも、この曲は家庭教師のトライのCM「もしもの夏の青春」篇で流れていたんです。

夏を舞台に描かれた歌詞の中には、「悔いを残さないように過ごそう」といったメッセージが込められていて、楽曲のスタイリッシュでクールな印象とは反対で熱いんですよね。

歌詞をすべて見ながら聴けば、また異なる印象を持つと思いますので、ぜひお試しください。

泡沫の夏ぱるらどーる。

ぱるらどーる。 “泡沫の夏” (Official Music Video)
泡沫の夏ぱるらどーる。

夏には楽しいイメージもありますが、何だかノスタルジーな気分になる季節でもありますよね。

このナンバーは、そんな夏のノスタルジーをサウンドに詰め込んだような楽曲で、聴いているだけで懐かしい気持ちになります。

この曲をかけながら海辺をドライブしたら最高でしょうね。

泡のように消えていく季節なので、精一杯思い出を作りましょう。

流声めいちゃん

夏の終わりを感じさせるはかなさと、青春の輝きを描いた1曲。

めいちゃんさんの透き通るような歌声が印象的で、聴く人の心に強く響きます。

サイダーのようなシュワシュワした音色や、青くキラキラとした海を思わせるサウンドが特徴的。

2023年8月にリリースされ、ドラマ『僕たちの校内放送』の主題歌として書き下ろされました。

めいちゃんさんにとって初の連続ドラマ主題歌となる本作。

過去の美しい思い出と未来への希望をつなぐような歌詞は、コロナ禍で体験できなかった青春を表現しています。

夏の思い出作りに最適な1曲なので、海や川でのレジャー、ドライブのBGMとしてもオススメですよ。

夏雨チューベローズ

夏に降る雨ってなんだかノスタルジックな気分になりませんか?

チューベローズの「オーバードライブ」は、そんな夏の雨をテーマにした楽曲でエモーショナルさとノスタルジックさがマッチしたロックナンバーになっています。

透き通るようなギターのサウンドが心に響き、いろいろなことを思い出させてくれます。

雨の日に室内でゆっくりしながら聴きたい曲です。

Lime & Lemon東方神起

東方神起 / 「Lime & Lemon」Music Video(Full Version)
Lime & Lemon東方神起

日本のKPOPブームの火付け役としても知られる東方神起。

彼らが2023年にリリースした夏ソングが『Lime & Lemon』です。

こちらはミドルテンポのダンスナンバーで、その歌詞は夏に水辺でくつろぐ様子や、そこで始まる恋愛について歌っています。

タイトルにある2つのワードで韻を踏んでいく歌詞が心地よく、耳に残ります。

また清涼感を感じられるワードをメインにしているのも魅力です。

バケーションのおともとして、ぜひ聴いてみてください。