RAG Music
素敵な音楽
search

夏に聴きたい涼しい曲。クールダウンできる音楽まとめ

あなたは夏になるとどんな曲が聴きたくなりますか?

夏ソングというと、降り注ぐ太陽、海、恋といったキラキラした熱いテーマのものが一般的ですよね。

しかし、暑い日が続く夏ですから、「少しでも涼しい気分になれる曲が聴きたい……」と感じている方もいらっしゃるかもしれません。

そこでこの記事では、サウンドや歌詞の内容、楽曲の雰囲気など、爽やかで少し涼しい気分になれるような曲を紹介していきますね!

幅広く曲を選びましたので、ぜひいろいろな曲を聴いてみてください。

夏に聴きたい涼しい曲。クールダウンできる音楽まとめ(41〜50)

どうせ夏ならバテてみない?ましのみ

【ましのみ】どうせ夏ならバテてみない?(ほぼFull Ver.)【MV】
どうせ夏ならバテてみない?ましのみ

女性シンガーソングライターとして人気を集めているましのみさんが2018年にリリースした楽曲です。

彼女の楽曲はどれもポップでありながら、どこかせつなさを感じさせるものが多いことで知られています。

この曲も夏の色めきだった雰囲気をポップなサウンドにのせつつも、ところどころで胸が苦しくなるような要素があります。

夏に聴きたい涼しい曲。クールダウンできる音楽まとめ(51〜60)

化かせ4na

4na – 化かせ(Music Video)
化かせ4na

スタイリッシュな雰囲気がただようこの曲、あなたもどこかで耳にされたことがあるかもしれません。

というのも、この曲は家庭教師のトライのCM「もしもの夏の青春」篇で流れていたんです。

夏を舞台に描かれた歌詞の中には、「悔いを残さないように過ごそう」といったメッセージが込められていて、楽曲のスタイリッシュでクールな印象とは反対で熱いんですよね。

歌詞をすべて見ながら聴けば、また異なる印象を持つと思いますので、ぜひお試しください。

SummertimeFIVE NEW OLD

FIVE NEW OLD – Summertime【Official Music Video】『サンカット® プロディフェンス』CMソング (コーセーコスメポート)
SummertimeFIVE NEW OLD

夏の思い出と恋心を美しく描き出す珠玉のサマーチューンです。

切なさとワクワク感が混ざり合う甘美なメロディと、夏の日々を鮮やかに描写する歌詞が印象的ですね。

2021年4月にリリースされたアルバム『MUSIC WARDROBE』に収録された楽曲で、閉塞感と開放感を表現したMusic Videoも話題を呼びましたよ。

海辺でのデートや夏祭りなど、大切な人と過ごす特別な夏の1ページに寄り添う、エモーショナルな1曲です。

あなたにMONGOL800

夏は何かを成し遂げるのに最適な季節です。

夏の思いは熱気とともにあなたの感情からほとばしります。

そんな思いを特別なあなたにぶつけたい、そんな気にさせてくれる『あなたに』。

あなたの秘めた思いを代弁してくれるこの曲は、聴く人に勇気を与えます。

Super SummerNiziU

NiziU 「Super Summer」 Dance Performance Video
Super SummerNiziU

日本で大人気の女性グループであるNiziUが2021年にリリースした1枚目のデジタルリリースが『Super Summer』です。

まさに夏にぴったりのタイトルと夏らしさがあふれる歌詞が気分を上げてくれます!

暑い夏に夢中になれることとか、夢中になれる人と笑顔になれる楽しいことがしたくなる。

そんなポジティブな気持ちにさせてくれますよね。

コーラ飲料のコマーシャルソングに起用されていて、コーラ飲料を飲みながらこの曲で踊りたくなっちゃう!

ちょっと情緒不安定?…夏OCHA NORMA

OCHA NORMA『ちょっと情緒不安定?…夏』Promotion Edit
ちょっと情緒不安定?…夏OCHA NORMA

「お茶の間を楽しませる、新世代のスタンダードとなるような存在になってほしい」というコンセプトからグループ名が名付けられた10人組アイドルグループ、OCHA NORMA。

3rdシングルに収録されている『ちょっと情緒不安定?…夏』は、シンガーソングライター広瀬香美さんが楽曲を手がけたナンバーです。

熱い季節への期待感にあふれたリリックは、ドライブやバカンスをいっそう盛り上げてくれるのではないでしょうか。

ラテンのビートを感じさせるアレンジが夏にピッタリの、キュートなアッパーチューンです。

夏を呼ぶ声Sizuk/俊龍

Sizuk/俊龍 – 夏を呼ぶ声[Music Video]
夏を呼ぶ声Sizuk/俊龍

アニメソングやアイドルソングのクリエイターとして活躍する、俊龍さんによる音楽プロジェクト、Sizukによるさわやかな疾走感が特徴の夏ソングです。

「夏が聴こえる青春歌」が大きなテーマの楽曲で、サウンドや歌詞の両方から、夏にまつわる青春の高揚感が伝わってきます。

ハコニワリリィのメンバーとしても活躍する、kotohaさんの歌声も大きなポイントで、前向きなイメージが伝わる声の響きが、青春の雰囲気を強調しているような印象ですね。

疾走感のあるサウンドで、青春の風景が歌われることで、夏の時間を全力で楽しむ様子が伝わってきますね。