夏に聴きたい涼しい曲。クールダウンできる音楽まとめ
あなたは夏になるとどんな曲が聴きたくなりますか?
夏ソングというと、降り注ぐ太陽、海、恋といったキラキラした熱いテーマのものが一般的ですよね。
しかし、暑い日が続く夏ですから、「少しでも涼しい気分になれる曲が聴きたい……」と感じている方もいらっしゃるかもしれません。
そこでこの記事では、サウンドや歌詞の内容、楽曲の雰囲気など、爽やかで少し涼しい気分になれるような曲を紹介していきますね!
幅広く曲を選びましたので、ぜひいろいろな曲を聴いてみてください。
夏に聴きたい涼しい曲。クールダウンできる音楽まとめ(51〜60)
CALL ME IN YOUR SUMMERSHE IS SUMMER

SHE IS SUMMERは元ふぇのたすのボーカリストMICOさんによるソロプロジェクトで、少しずつ人気を集めています。
アーティスト名にも曲名にも「Summer」が入っているこの曲は、まさに夏にぴったりな曲といえるでしょう。
大人な雰囲気で夜に聴きたくなる楽曲です。
Super SummerNiziU

日本で大人気の女性グループであるNiziUが2021年にリリースした1枚目のデジタルリリースが『Super Summer』です。
まさに夏にぴったりのタイトルと夏らしさがあふれる歌詞が気分を上げてくれます!
暑い夏に夢中になれることとか、夢中になれる人と笑顔になれる楽しいことがしたくなる。
そんなポジティブな気持ちにさせてくれますよね。
コーラ飲料のコマーシャルソングに起用されていて、コーラ飲料を飲みながらこの曲で踊りたくなっちゃう!
睡蓮花湘南乃風

夏のイメージが強い湘南を代表する湘南乃風がリリースした夏の雰囲気を存分に出している1曲です。
カラオケで歌うと消費カロリーが多いので夏バテ対策やダイエットにももってこいの歌です。
爽快な夏をこの1曲で過ごしましょう。
夏の日と君の声ChouCho

どこまでも純粋で、真っすぐで、甘酸っぱい恋心が歌われている夏ソングです。
アニメ『グラスリップ』のオープニングテーマに起用された楽曲で『piece of youth』などでも知られているシンガー、ChouChoさんが歌っています。
2014年にシングルリリースされました。
さわやかな曲調と晴ればれとした歌声がマッチしていて、心地いいです。
夏の日、涼しい風が吹く時間に、この曲を聴きながらお散歩なんてどうでしょうか。
夏に聴きたい涼しい曲。クールダウンできる音楽まとめ(61〜70)
さわやかな君の気持ちZARD

90年代から2000年代にかけてコンスタントに活躍したZARDの夏を思わせる歌のひとつです。
上戸彩が出演していた「8×4」のCMにも起用されたので聴いたことあるという人も多いはずです。
題名の通りさわやかな感じのイメージを持つ歌です。
夏が来るたびあたらよ

「悲しみをたべて育つバンド」というキャッチコピーとともに、その叙情的な世界観でファンを魅了している3人組バンド、あたらよ。
コンセプトアルバム『季億の箱』に収録されている楽曲『夏が来るたび』は、疾走感と透明感のあるアンサンブルが心地いいですよね。
夏の訪れとともに思い出してしまう甘酸っぱい記憶を描いたリリックは、多くの方がご自身と重ね合わせて共感してしまうのではないでしょうか。
男女のツインボーカルによる表現力の幅を感じさせる、爽快でありながらもセンチメンタルなナンバーです。
夏掛けの群青ちいたな

大切な人と過ごした一夏を思い出す、切ないロックナンバーです。
『どうでもいいや』『好きって言って』『QTQT』なども人気のボカロPちいたなさんの楽曲で、2018年に公開。
サビのメロディーに和風な雰囲気が感じられ、日本の夏!という印象を受けます。
途中、ジャジーでおしゃれな曲調に変化するアレンジもおもしろいですね。