RAG Music
素敵な音楽
search

夏に聴きたい涼しい曲。クールダウンできる音楽まとめ

あなたは夏になるとどんな曲が聴きたくなりますか?

夏ソングというと、降り注ぐ太陽、海、恋といったキラキラした熱いテーマのものが一般的ですよね。

しかし、暑い日が続く夏ですから、「少しでも涼しい気分になれる曲が聴きたい……」と感じている方もいらっしゃるかもしれません。

そこでこの記事では、サウンドや歌詞の内容、楽曲の雰囲気など、爽やかで少し涼しい気分になれるような曲を紹介していきますね!

幅広く曲を選びましたので、ぜひいろいろな曲を聴いてみてください。

夏に聴きたい涼しい曲。クールダウンできる音楽まとめ(91〜100)

Summer Beachすぃんや

【初音ミク】Summer Beach【オリジナル曲】
Summer Beachすぃんや

小気味いいギターの音とパーカッションのリズム、南国感あふれるサウンドが特徴的な『Summer Beach』です。

2016年に公開されました。

ノリやすい4つ打ち曲で気分が高まりますが、歌詞には一夏の恋物語がつづられていて、ちょっぴり切なくなってしまいます。

フィルインのバリエーションが細かくて聴き飽きません。

夏風つこ

【初音ミク】 夏風 【オリジナルPV】
夏風つこ

夏の日の「君」を思い出すたびに胸が痛くなる、そんな切ない楽曲です。

ウオアPという名義でも知られている、つこさんの作品で2010年に公開されました。

キラキラしたサウンドがステキなギターロックナンバーです。

ドラムの音はパワフルですが、気持ちのいい夏風のようなさわやかさが感じられます。

コンピレーションアルバム『PULSE INDEX』収録曲です。

ココ☆ナツももいろクローバーZ

ももクロ【LIVE】ココ☆ナツ(from 『Momoclo Mania 2018 -Road to 2020-』Day1)
ココ☆ナツももいろクローバーZ

夏の風物詩がめじろ押しのこの曲、聴くと思わず海に駆け出したくなるような爽やかさを感じませんか?

海辺で吹き抜ける風のようなリズムと、トロピカルフルーツを思わせるフレーズが印象的ですよね。

ビキニを買う勇気や、夏祭りでの楽しい時間など、若々しさと冒険心に満ちた歌詞も魅力的です。

ももいろクローバーZさんの元気いっぱいのパフォーマンスと相まって、聴く人に元気と笑顔を届けてくれます。

本作は2010年11月にリリースされ、夏を感じたい時期に聴くのがおすすめです。

友達とのビーチパーティーや、ひとりでのんびり過ごす時にもぴったり。

あなたの夏を盛り上げてくれること間違いなしですよ!

夏雨チューベローズ

夏に降る雨ってなんだかノスタルジックな気分になりませんか?

チューベローズの「オーバードライブ」は、そんな夏の雨をテーマにした楽曲でエモーショナルさとノスタルジックさがマッチしたロックナンバーになっています。

透き通るようなギターのサウンドが心に響き、いろいろなことを思い出させてくれます。

雨の日に室内でゆっくりしながら聴きたい曲です。

夏色ゆず

ゆず『夏色』MUSIC VIDEO
夏色ゆず

爽やかな夏にぴったりで、夏の思い出を唄っています。

ゆずならではの爽やかさが目立ち、とても有名な曲ですが、個人的に大好きな曲のひとつです。

毎夏必ず一回はカラオケで歌う何年経っても色あせない名曲だと思います。

夏海感(なつみかん)Aether_Eru

【初音ミクAppend】夏海感(なつみかん)【オリジナル】
夏海感(なつみかん)Aether_Eru

夏の海を感じさせる、サンバのリズムが特徴的な楽曲です。

冒頭のラジオをチューニングするような演出にはリゾート感、サマーバケーションという雰囲気がありますね。

歌詞の内容は、海辺で始まった恋の歌。

タイトル通り甘酸っぱいですよ。

夏が来たCOM1

【初音ミク】夏が来た(Summer)【ボカロ オリジナル】
夏が来たCOM1

シンセサイザーの大胆な音使いが耳に残る、こちらの曲。

夏のウキウキ感がそのまま詰め込まれたようなアップテンポな曲調は、聴いているだけでテンションが上がってきますね。

初音ミクの歌声とダンスミュージック特有のシンセベースサウンドによって独特な高揚感が生まれています。