冬に聴きたい暖かい曲。心がほっこり温まる音楽まとめ
冬になると心が温まるような音楽を聴きたくなるという方は多いのではないでしょうか?
幸せな雰囲気が漂う恋愛ソングはもちろん、家族や友人との絆を描いた愛にあふれた曲、感動の物語が描かれた曲など、それぞれの歌詞に込められたメッセージはそれぞれ。
この記事では、そうした聴けば心が温かくなるような楽曲を一挙に紹介していきますね!
ぜひ歌詞をご覧になりながら聴いていただき、あなたの心を温めてくれる1曲をお探しください。
- 心を温めてくれるやさしい歌詞の歌
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 【冬のラブソング】温もりも切なさも与えてくれる名曲&最新曲を厳選
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 【高齢者向け】思わず歌いたくなる冬の名曲まとめ
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- TikTokでオススメのよく耳にする冬の定番ソング。
- 冬のバラード名曲。おすすめのウィンターバラードまとめ【2025】
- 冬の片思いソング。冬に聴きたい片思いの歌
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 歌詞がグッとくる冬の曲。じっくり聴きたいウィンターソング
- 子どもにおすすめの感動ソング。心が温まる歌
- YouTubeショートで人気の冬曲。ウィンターソング特集
- 冬の切ない名曲。寒い冬の心に染みるウィンターソング
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
冬に聴きたい暖かい曲。心がほっこり温まる音楽まとめ(31〜35)
恋をしているEvery Little Thing

白銀の世界に心が躍る冬の名曲。
2008年3月にリリースされたEvery Little Thingの作品です。
槇原敬之さんをフィーチャーした『冬がはじまるよ』との両A面シングルとして発表されました。
冬の寒さの中でも温かな恋心を歌う歌詞が印象的。
やわらかくて感動的なメロディーも心に残ります。
持田香織さんの伸びやかな歌声は本当に、恋する気持ち表現するのにぴったりですよね。
カラオケで歌うのにもオススメしたいバラードナンバーです。
Winter, againGLAY

男性アーティストによるウィンターソングといえば、やはりこの曲もいまだに根強い人気を誇る1曲です。
TERUの歌声は冬の曲と相性がいいと感じる方も多いのではないでしょうか?
有名な話ですが、TERUさんの故郷である北海道へ愛する人と一緒に行きたいということが歌詞で歌われています。
真っすぐな愛情を感じられる歌詞に、胸を打たれることまちがいなしです。
雪の音GReeeeN

GReeeeNの冬ソングといえばこの曲!
『雪の音』は、学生時代の恋愛を思い出すような甘酸っぱい歌詞が魅力なんです!
好きだけど素直になれない……そんな気持ちってきっと誰しも経験があるのではないでしょうか?
その相手が近ければ近いほど、この気持ちを感じますよね。
この曲の歌詞を聴いているとそんな甘酸っぱくて切ない恋を思って感傷に浸ってしまうはずです。
366日HY

冬の季語や情景が歌われているわけではなくても、冬のしっくりとくる似合う曲もたくさんあります。
この曲HYの『366日』は泣き歌、失恋ソングとしても有名な1曲。
この曲は2008年にリリースされた5枚目のアルバム『HeartY』に収録、そして数多くのアーティストにカバーソングとしても歌われるナンバーです。
悲しくてせつない気持ちを歌ったこの曲、寒くて凍えそうな冬の日に聴くとよりいっそう心に染みるナンバーではないでしょうか?
僕が名前を呼ぶ日 feat.望月蒼太HONEY WORKS

クリエイターユニット、HoneyWorksの冬の名曲は爽やかな青春を思わせるラブソング。
告白実行委員会というハニワのシリーズプロジェクトからの曲です。
フィーチャリングとしてこのプロジェクトに望月蒼太の声優として参加している、梶裕貴さんが楽曲にも参加しています。
疾走感あふれる爽やかなメロディーに、甘酸っぱい男性目線での片思いが描かれています。
ちょっとしたことでどんどん好きの気持ちがあふれていく。
そんな様子は男性も女性も同じなんですね。
ストーリー仕立てにもなった歌詞を最後まで聴いて読めば、寒さがやわらぐようなほっこり感を得られますよ!