RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲

「カラオケで歌ってみたいけど、うまく歌えるかな?」「自分の声に合う曲ってどんなものだろう?」そんな不安な気持ちを抱えていませんか?

実は、曲選びのちょっとしたコツを知るだけで、カラオケの楽しみ方は大きく変わります。

この記事では、キーの設定や歌い方のアドバイスと共に、女性の声質に合った歌いやすい曲を、最新曲~定番曲までたくさんご紹介します!

記事を見ているあなたに「この曲だったら歌えるかも!」と思っていただけたらとても嬉しいです!

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲(211〜220)

なんでもないや上白石萌音

なんでもないや上白石萌音カバー(ライブ音源)
なんでもないや上白石萌音

作詞・作曲を野田洋次が担当した、RADWIMPSの楽曲です。

大ヒット映画「君の名は」のヒロイン宮水三葉役を担当した上白石萌音がカバーし、2016年発売の彼女のデビューCD「chouchou」に収録されました。

RADWIMPSはもちろんですが、彼女が歌うこの曲もとてもいいです。

静かなバラードソングであり知名度も高いので、カラオケで歌いやすい1曲です。

僕は…あたらよ

あたらよ-「僕は…」(Music Video)/TVアニメ「僕の心のヤバイやつ」第2期OPテーマ
僕は...あたらよ

スリーピースロックバンド、あたらよの17作目の配信限定シングルで、2024年1月リリース。

TVアニメ『僕の心のヤバイやつ』第2期のオープニングテーマに採用されています。

ボーカルメロディに少しクセのある展開を見せるところがいくつかありますが、基本的に歌いやすい音域を中心に構成されたメロディなので、比較的歌いやすい楽曲なんじゃないかなと思います。

セリフパートやRAPようなパートもあるので、そのあたりはもう難しいことは考えずに曲の中に入り込んで楽しんじゃってください!

テンポ的にも多く方に心地いいアップテンポのナンバーなので、そのあたりもオススメポイントです。

低い音域のところと、ファルセットで歌われている高音パートのコントラストをしっかりとつけられるようにして歌うと、よりいい感じなるでしょう。

明日もSHISHAMO

大人気女性ロックバンドSHISHAMOの楽曲。

SNS上でサビの部分でかなり特殊な転調をしているということが話題になりましたよね!

前向きな歌詞がすてきな応援ソングですね!

伸びやかなロングトーンが心地よく、思い切って歌ってみると意外に歌いやすい1曲です。

はがゆい唇高橋真梨子

テレビドラマ『眠れない夜をかぞえて』の主題歌として起用された18thシングル曲『はがゆい唇』。

大人の恋愛をイメージさせるセクシーなリリックと情熱的な歌声が印象的なナンバーですよね。

音域が広くメロディの動きが多いですが、キー自体がそこまで高くない上にテンポも速くないためカラオケでも挑戦しやすいのではないでしょうか。

どんな世代と行くカラオケでも盛り上がるであろう有名曲のため、ぜひレパートリーに入れてみてくださいね。

光線AIRCRAFT

AIRCRAFT『光線』 Official Music Video
光線AIRCRAFT

2021年に結成された大阪発のオルタナティブロックバンド、AIRCRAFT。

オルタナティブロックバンドというくくりではありますが、J-POPと大差ないほどのキャッチーな音楽性が特徴で、今、邦ロックシーンではじわじわと人気を集めています。

そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『光線』。

平成らしいロックサウンドが魅力で、ファルセットが何箇所か登場しますが、そこまで高いファルセットではないため、問題なく発声できると思います。

リズムもボーカルラインも非常にキャッチーでシンプルなので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

揺蕩うように宮竹ようこ

揺蕩うように / 宮竹ようこ – Music video
揺蕩うように宮竹ようこ

岡山出身の女性シンガーソングライター、宮竹ようこさん。

一青窈さんをイメージさせる、キャッチーでありながらも独特の幻想感を持ち合わせた音楽性が魅力で、今、コアなJ-POPマニアから注目を集めています。

そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『揺蕩うように』。

本作はややR&Bのような雰囲気を感じさせるメロディが特徴で、全体を通してアンニュイな雰囲気にまとめられています。

高いパートがあるため、難しく思えるかもしれませんが、音域自体は狭いため、キーを合わせればなんら問題ありません。

ピンクのチャック feat. 長瀬有花菅原圭

菅原圭 – ピンクのチャック feat. 長瀬有花 (Official Video)
ピンクのチャック feat. 長瀬有花菅原圭

10代から絶大な支持を集める女性シンガーソングライター、菅原圭さん。

Z世代の心を打つリリックと早い展開でメロディの全容がわかるキャッチーな音楽性が特徴で、多くのヒットチューンをドロップしています。

そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ピンクのチャック feat. 長瀬有花』。

バーチャルシンガーとして活動する長瀬有花さんと共演した作品で、どちらのパートも音域が狭く、ロングトーンの少ない歌いやすいものにまとめられています。