RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲

「カラオケで歌ってみたいけど、うまく歌えるかな?」「自分の声に合う曲ってどんなものだろう?」そんな不安な気持ちを抱えていませんか?

実は、曲選びのちょっとしたコツを知るだけで、カラオケの楽しみ方は大きく変わります。

この記事では、キーの設定や歌い方のアドバイスと共に、女性の声質に合った歌いやすい曲を、最新曲~定番曲までたくさんご紹介します!

記事を見ているあなたに「この曲だったら歌えるかも!」と思っていただけたらとても嬉しいです!

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲(261〜270)

明日もMUSH&Co.

MUSH&Co. – 明日も(MUSIC VIDEO) <映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』>
明日もMUSH&Co.

日本の映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』の劇中バンド・MUSH&Co.のシングル。

劇中で小枝理子を演じる大原櫻子の歌手デビューシングルでもあり、実際のリリースは2013年12月。

これが女優としても歌手としてもデビュー作になる大原櫻子ですが、ここで聴ける歌唱はなかなか堂々としたもので、シンガーとしてのポテンシャルはかなり高いものを思わせます。

とは言え、楽曲は非常にノリのいいポップなロックナンバーで、カラオケ曲としては非常に歌いやすい部類に入ると思います。

実際に歌うときは、堂々と力強く歌うように心がけてみてくださいね。

ChopstickNiziU

NiziU 「Chopstick」 MV Another ver.
ChopstickNiziU

NisiUの楽曲で、彼女たちのファーストアルバム『U』のリードトラックとして2021年11月24日リリース。

この楽曲の魅力はなんと言っても、その潔い!!と思えるほどのキャッチーさでしょう。

ぜひ歌のうまい下手なんて気にしないで楽しんじゃってください。

ただ、やはりHip-Hop要素の強い楽曲なので、ラップっぽく歌われている箇所はもちろん、その他のメロディックなパートも「リズム感」には十分に気をつけてくださいね。

あとは…英詞パートを歌う時の英語の発音もできるだけ頑張ってみてください。

Make You HappyNiziU

日韓共同のアイドルグループ、NiziUの楽曲で2020年6月に日韓でリリース。

同年7月に全世界リリースされました。

アイドルグループの曲とは言え、ご本人たちの歌唱はなかなかのもので、これをカラオケで再現するのはちょっと難しいかもしれませんが、楽曲的にはとても明るくて、まさにタイトル通り、聞いていても、そして歌ってもハッピーな気持ちにさせてくれるような曲なので、ぜひ難しいことは考えずに歌って楽しんでください!

歌メロで使われている音域もさほど広くないので、高音が苦手な方でもキーを調整すればきっと大丈夫でしょう!

YELLOW YELLOW HAPPYポケットビスケッツ

思い切り大声で気持ちよく歌える1曲ですね。

最初から盛り上がる曲なので、出だしをおなかから声を出してしっかりとぶつけていきましょう!

後はその流れで歌い切れば充実感があふれてきますよ。

できれば立ち上がって歌うことをおすすめします。

最初に言った通りおなかから声が出やすくなります。

カラオケでは定番のストレス発散曲にもなりますね!

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲(271〜280)

ポリリズムPerfume

[Official Music Video] Perfume「ポリリズム」
ポリリズムPerfume

キュートな歌声とかわいいダンスが話題を呼んだこの曲。

メロディの上下があまりないのでかなり歌いやすい1曲です。

2007年に発売されたPerfume5枚目のシングルで、映画「カーズ2」の挿入歌としても使用されています。

世界で一番熱い夏Princeess Princess

プリンセス プリンセス 『世界でいちばん熱い夏』
世界で一番熱い夏Princeess Princess

メンバー全員が女性のロックバンドのハシリと言ってもいいプリンセス・プリンセスの2作目のシングルで1987年7月16日リリース。

尚、同楽曲は通算8作目のシングルとしてリメイクバージョンも後に(1989年7月1日)リリースされています。

まさにタイトル通りの爽やかな夏を思い起こさせてくれるポップロックソングに仕上げられており、ボーカルメロディ的にも難解な箇所はないので、これなら歌うの苦手な方でも気軽にカラオケでセレクトして楽しめるのではないでしょうか。

筆者は実は、彼女たちがブレイクする前からのファンで、この曲もリリース直前のライブで先行して演奏されて、とても嬉しかったことを覚えています。

その結婚、正気ですか?SARD UNDERGROUND

SARD UNDERGROUND「その結婚、正気ですか?」MV
その結婚、正気ですか?SARD UNDERGROUND

女性3人組のロックバンド、SARD UNDERGROUNDの4作目のデジタル配信シングルで、2023年7月リリース。

TOKYO MX ドラマ『その結婚、正気ですか?』オープニング主題歌に採用されています。

このSARD UNDERGROUND、出自がZARDのトリビュートバンドだということもあり、楽曲も非常にZARD色の強く、ボーカルメロディも非常に素直で覚えやすく、多くの方にとって、気軽に口ずさむように歌えるのではないかと思います。

一曲を通して、肩の力を抜いて軽やかに歌うことが、いい感じで歌う上でのコツになると思いますので、ぜひチャレンジしてみてください。