【2025】日本の女性音楽グループまとめ。アイドルからボーカルグループまで紹介
女性音楽グループというと、あなたはどのグループを思い浮かべますか?
2人組のボーカルグループやガールズバンド、大人数で歌って踊るアイドルグループまで、さまざまですよね。
この記事では人数やジャンルにとらわれず、人気の女性音楽グループを一挙に紹介していきますね!
それぞれのグループによって歌やダンスなど異なる魅力がありますので、この記事で彼女たちの魅力をじっくりと楽しんでください。
もし気に入ったグループやバンドが見つかれば、ほかの曲を聴いたりライブパフォーマンスを見てみたりしてくださいね。
【2025】日本の女性音楽グループまとめ。アイドルからボーカルグループまで紹介(81〜100)
コネクトClariS

もともとはニコニコ動画を中心に、アリス☆クララの名前で活動していたClariS。
ユニット名は結成当時のメンバー、アリスさんとクララさん名前を組み合わせたものですが、現在はアリスさんは卒業し、カレンさんが加入しています。
初期は素顔を明かさずに活動していましたが、最近ではメディアにも素顔を公開したことで話題となりました。
多くのアニメ作品の主題歌に起用され、とくにアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』の主題歌でもある『コネクト』はぜひ聴いてほしい作品です!
Best FriendKiroro

沖縄県出身の女性デュオKiroro。
1996年に沖縄限定で『長い間』をリリースしてインディーズデビューし、県内で1万枚を売り上げました。
その後1998年に同作『長い間』でメジャーデビュー。
『未来へ』や『Best Friend』などのヒット作を残しています。
どの作品もピアノのやわらかい音色と、優しい歌声がいやしてくれますね。
友達、家族、恋人などへの思いがつづられた歌詞は心を温めてくれますよ。
ぜひ大切な人と作品に触れてみてください。
ヒアルロンリーガールZOC

シンガーソングライター・大森靖子さんを中心に結成され、メンバーそれぞれの異色な経歴でも話題となった7人組女性アイドルグループ。
強烈なメッセージ性の歌詞と楽曲により表情を変える多彩な表現力は、王道や正統派と言われるアイドルグループとは一線を画す独自性を生み出しています。
また、その圧倒的なライブパフォーマンスは見る者の心をつかんで離さない魅力を持っており、目が離せなくなっている方も多いのではないでしょうか。
メンバーそれぞれのマイノリティーな個性をも武器にした、新時代のアイドルグループです。
おわりに
ジャンルや人数、さらには年代まで問わずに人気の女性音楽グループを一挙に紹介しました。
お気に入りのグループは見つかりましたか?
それぞれのグループごとに異なる魅力があり、新たな推しが見つかったかもしれませんね。
もしお気に入りのグループが見つけて、彼女たちの楽曲を聴いたりライブパフォーマンスを見てみたりしてくださいね!