RAG MusicJazz
素敵なジャズ
search

ジャズ史を彩る魅力的な女性ジャズシンガー。世界のおすすめジャズボーカル

天性の歌声と独特の間が奏でるジャズの世界。

女性ジャズボーカリストの歌声には、聴く人の心を揺さぶる不思議な魅力が宿っていますね。

なめらかなフレージングと艶やかな声色で魅了する伝説のディーバから、斬新な解釈で新たな表現を追求する若手アーティストまで、時代を超えて愛される女性シンガーたちの世界をご案内します。

ジャズという音楽に秘められた深い情感を、女性ならではの繊細な表現で紡ぎ出す。

そんな珠玉の歌声との出会いが、きっとあなたの音楽体験をより豊かなものにしてくれるはずです。

ジャズ史を彩る魅力的な女性ジャズシンガー。世界のおすすめジャズボーカル(11〜20)

At LastEtta James

Etta James – At Last – Lyrics
At LastEtta James

ジャズというよりはブルースやソウルといったシーンで活躍した歌手ですが、その力強い歌唱をぜひご紹介したいのがエタ・ジェイムズです。

ちなみに、シカゴのブルース・レーベル「チェス・レコード」をモデルにした映画『キャデラック・レコード 音楽でアメリカを変えた人々の物語』では、あのビヨンセがエタ・ジェイムズ役を演じています。

Someone To Watch Over MeBlossom Dearie

「太く伸びやかな声」というイメージが強い女性ジャズボーカルシーンについて、ブロッサム・ディアリーのかわいらしい歌声は異質にも感じられるかもしれません。

しかし、コーラスグループ出身というのも納得の繊細な歌唱には、他の多くの女性ジャズシンガーとはまったく異なる魅力にあふれています。

What Difference A Day MakesDinah Washington

ジャズのみにとどまらず、ブルースやR&B、そしてカントリーやポップスまで歌いこなす幅広いスタイルで活動したダイナ・ワシントン。

グラミー賞の受賞歴もある彼女は、「ブルースの女王」の呼び名でも知られています。

そのソウルフルな歌声で、ジャズだけでなく幅広いジャンルで影響力を持ちました。

There Will Never Be Another YouDoris Day

ジャズボーカルというよりも、女優として、そして1956年の映画『知りすぎていた男』の劇中歌だった『ケ・セラ・セラ』の大ヒットで知られるドリス・デイ。

しかし、彼女の歌うジャズにはある種のポップさ、キャッチーさが感じられ、ジャズになじみのない人にもオススメしやすいと言えるのではないでしょうか。

「ヒットしたポップス歌手」というだけの評価では済ませたくないシンガーの一人です。

Black CoffeePeggy Lee

ハスキーな歌声でありながらどこかエレガントささえ感じさせるのが、ペギー・リーの歌声。

「ソフト・アンド・クール」と称された彼女の歌には、ブラックミュージック的なスウィング感のジャズシンガーとはまた違う魅力があります。

歌だけでなく作曲面でもその才能を発揮し、多くの楽曲を残しています。

Cry Me A RiverDiana Krall

1990年代以降の女性ジャズシンガーとして、世界的な知名度を誇るのはやはりカナダ出身のダイアナ・クラールでしょう。

そのクールな歌声はスウィングはもちろん、やわらかいバラード曲にも映えます。

ピアニストとしての腕前も一級品で、ピアノを弾きながら歌う彼女の姿はまさに現代ジャズシーンの象徴と言えます。

ジャズ史を彩る魅力的な女性ジャズシンガー。世界のおすすめジャズボーカル(21〜30)

Song For My FatherDee Dee Bridgewater

ジャズ界の最前線を半世紀以上も走り続けるアメリカの偉大な表現者、ディー・ディー・ブリッジウォーターさん。

その圧倒的な歌声は、ジャズの伝統に根ざしながらも、ソウルやアフリカ音楽、さらにはフランスの楽曲までも見事に融合させてしまいます。

エラ・フィッツジェラルドさんに捧げたトリビュート盤で見せるような、遊び心に満ちたスキャットに心を躍らせた方も多いのではないでしょうか?

グラミー賞はもちろん、演劇界のトニー賞まで獲得したその多彩な表現力は、まさに圧巻の一言。

音楽の喜びを全身で体現するような彼女のパフォーマンスは、聴く人の心を解き放ってくれますね。