RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

女女デュエットで歌いたいボカロ曲・カラオケで盛り上がる名曲たち

女性同士の歌えるボカロ曲をピックアップした記事です!

最新のヒット曲から懐かしいものまで幅広くそろっています。

コーラスワークやかけ合いを思う存分楽しめるものばかりですよ。

仲のいい友だちとこれでもかと盛り上がるため、またはこれからお互いのことをどんどん知っていきたいと思っているときに役に立つはず。

探したい放題選びたい放題、ぜひ最後までチェックして、自分たちにぴったりなボカロ曲を見つけてみてくださいね!

女女デュエット(141〜160)

昏い夜吐息.

昏い夜 feat.吐息.,v flower,可不
昏い夜吐息.

イラストから楽曲を生み出す企画チャンネル、ESHIKARAでリリースされた作品です。

イラストは左藤うずらさん、音楽は吐息.さんによるもので、2023年6月に発表されました。

淡々としたサウンドにメロディーラインなんですが、歌詞と照らし合わせていくうちそのアレンジが、本当の気持ちを抑え込んでいるような表現に聴こえてきます。

夜の空気感が似合う、ハイセンスなエレクトリックミュージックに溺れていってみませんか。

あいのうた大漠波新

あいのうた / 初音ミク・重音テト
あいのうた大漠波新

大漠波新さんが手がけた『あいのうた』は、その表現の深さでリスナーをとりこにします。

多義的な「あい」をテーマに、AIと人間の交わりやその境界を巧みな歌詞で浮き彫りに。

感情の機微を表す「愛」切なさを伝える「哀」技術の進展を示す「AI」の言葉遊びが、音楽の新たな地平を開くかもしれません。

ぜひこの楽曲を通じて、ボカロと人間の関係性について考えてみてください。

音楽ファンならきっと心に響くはずです。

ハッピーヒロインスナイパー暗黒童話P

童話を元に作られています。

ハッピーエンドを迎えた物語のヒロインを、バッドエンドにしちゃおう!というダークな発想の曲です。

しかし歌詞を読んでいくと、スナイパーは自分なりの正義感に基づいて行動しているようです。

なかなか深さが感じられる、中毒性のある曲です。

イタズラ忍法帳村人P

レトロゲームのBGMのようなイントロがおもしろいですね。

ロックバンド、サイダーガールのメンバーとしても活動している村人Pさんの楽曲です。

2013年に公開されました。

ノリのいいダンスロックな曲調です。

忍者を題材にしたユーモアたっぷりな歌詞ですが、しかしかっこいい!

歌うとテンションが爆上がりしますよ。

友だちと一緒に盛り上がりましょう。

ユニ柊マグネタイト

柊マグネタイト – ユニ / 初音ミク×GUMI
ユニ柊マグネタイト

大切な友達や恋人との関係性を深められるような温かい言葉がつづられている『ユニ』。

あらゆるボカロを使いこなすボカロPの柊マグネタイトさんが2022年に制作しました。

透明感のあるメロディーをつつみこむようなダンスビートが展開します。

不安や孤独を乗りこえて前に進む勇気を描いており、手を取りあう初音ミクとGUMIの姿が思い浮かんできますね。

ボカロ初期のシーンから活躍する2人の華やかなコーラスワークが展開する楽曲です。

明日を元気に生きるヒントをくれるダンスナンバーをぜひデュエットしてみてくださいね。