RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

50代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲

カラオケは良いストレス発散やリフレッシュになりますよね。

いつも歌うナンバーも楽しいですが、たまには洋楽を歌ってみるというのも良いのではないでしょうか。

そんな時におすすめの50代女性がカラオケで歌いやすい洋楽をご紹介します。

50代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲(71〜80)

夏色のナンシー早見優

1983年に本人が出演するコカ・コーラのCMイメージソングとして大ヒットしました。

夏らしい爽やかでノリのいいリズムなので、老若男女を問わずみんなで合いの手を入れながら盛り上がれる1曲です。

最近もケータイ会社のCMで替え歌として使われています。

愛のままで…秋元順子

2008年に発表され、女性演歌歌手としては22年ぶりにオリコン週間チャート首位を獲得するほど大ヒットし、翌年の紅白歌合戦にも出場しました。

壮大なメロディにのせてカラオケで気持ちよく歌えることまちがいなしです。

Rolling in the DeepAdele

Adele – Rolling in the Deep (Official Music Video)
Rolling in the DeepAdele

Adeleはイギリス出身のシンガーソングライター。

この曲はグラミーで3部門を受賞しています。

翌年アデルはチャールズ皇太子から大英帝国勲章を受章されました。

楽曲「Someone Like You」「Skyfall」もおすすめです。

Baby IAriana Grande

Ariana Grande – Baby I (Official Video)
Baby IAriana Grande

2013年リリース。

日本のiTunesトップソングで1位を獲得しています。

「ネクスト・マライア」ともいわれるアリアナ・グランデの歌う曲は難易度が高めです。

カラオケ上級者の方にはぜひトライしてもらいたい一曲となっています。

You Give Love A Bad NameBon Jovi

邦題「禁じられた愛」、1986年発売。

女芸人の椿鬼奴がネタで「しょつざはー!」とよく歌っているのはこの曲です。

阪神タイガースの新井良太選手のテーマ曲でもあります。

歌詞は自分の心を奪った女性への想いがつづれらています。

True ColorsCyndi Lauper

Cyndi Lauper – True Colors (Official HD Video)
True ColorsCyndi Lauper

1986年リリース。

ビルボードで1位を獲得したヒットソング。

歌詞が良いのでぜひ日本語訳を見て欲しいです。

フィル・コリンズ、ゴスペラーズがカバーしています。

スローなテンポなので、場が疲れてきたらチョイスしたい癒しのバラードです。

Tonight Is What It Means To Be YoungFire Inc.

Tonight Is What It Means To Be Young [Official Music Video] (Fire Inc.)
Tonight Is What It Means To Be YoungFire Inc.

邦題「今夜は青春」。

1981年放送されたドラマ「ヤヌスの鏡」主題歌「今夜はANGEL」はこの曲のカバー。

映画「ストリート・オブ・ファイヤー」ではダイアン・レインがラストにこの曲を真っ赤なドレスで歌う。

テンポが速いが良い曲なのでおすすめしたい。