50代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
カラオケは良いストレス発散やリフレッシュになりますよね。
いつも歌うナンバーも楽しいですが、たまには洋楽を歌ってみるというのも良いのではないでしょうか。
そんな時におすすめの50代女性がカラオケで歌いやすい洋楽をご紹介します。
- 50代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 60代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【60代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【60代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 40代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【50代女性が好きな歌】甘くて切ない珠玉のラブソングを厳選!
- 50代の女性にオススメの歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 【50代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 60代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【2025】50代の男性に!カラオケで歌いやすい洋楽の名曲まとめ
- 【カラオケ】70代の女性が盛り上がる!懐かしの洋楽まとめ【2025】
50代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲(41〜50)
No Women No CryBob Marley

レゲエの曲をカラオケで歌うのって難しいと思われるでしょうが、この曲はスローテンポですし、音程も高くないので歌いやすいです。
聴いている人に手拍子などしてもらって一緒にノリノリで歌ってしまえば多少外しても大丈夫!
50代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲(51〜60)
It’s too lateCarole King

1曲を通してキーが急に上がるような事がないので、高音に自信のない方でもさらっと歌いやすいでしょう。
またスローテンポで歌詞も覚えやすいので、カラオケで洋楽を歌う事があまりない初心者の方でも歌いやすい曲です。
ManeaterDaryl Hall & John Oates

Hall&Oatsの名曲の中でもこれはリズム良く男を食い物にする悪い女のちょっとスリリングな雰囲気があって2人でハモるのにいい曲。
途中何度聴いても「オレ困らない」って日本語に聴こえる所はそのまま歌って笑える。
軽く踊りながらダリルとジョンのエア物まねでも盛り上がりそう。
Shy GuyDiana King

歌う曲がなくなったわ、なんていうカラオケ玄人のあなたにはぜひこの曲をバッチリ練習して歌いこなしてみて欲しいと思います。
女性アーティストのレゲエ曲をカラオケで歌えたら絶対にみんなの注目の的です。
アップテンポですし早口ですが、感情をこめて歌えばそれなりに聴こえます!
元気よく歌って下さい。
More Than WordsExtreme

スローテンポで1曲を通して転調が少ない曲なので40代にも歌いやすいです。
また男性キーなので最近ちょっと高い声が出ないわって方でも歌いやすいです。
友達とハモリの練習をすればホンモノっぽくなってより楽しめる曲です。
Big girl Don’t cryFergie

ブラックアイドピーズのファーギーがソロで歌っているこの曲は、アップテンポですがちょっと切なくなるような大人の女性の歌です。
少しサビの部分が高くて声が出しにくいかも知れませんが、ぜひ練習して40代女性にこそ歌いこなして欲しい1曲です。
Fly Me To The MoonFrank Sinatra

誰しも一度は聴いたことがあるのではないでしょうか、ジャズの有名曲、「Fly Me To The Moon」。
大人の女性にこそかっこよく歌いこなして欲しいですよね。
そんなに長い曲ではないので独自にアレンジしてかっこよくなり切って歌ってみては?





