50代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
カラオケは良いストレス発散やリフレッシュになりますよね。
いつも歌うナンバーも楽しいですが、たまには洋楽を歌ってみるというのも良いのではないでしょうか。
そんな時におすすめの50代女性がカラオケで歌いやすい洋楽をご紹介します。
- 50代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 60代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【60代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【60代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 40代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【50代女性が好きな歌】甘くて切ない珠玉のラブソングを厳選!
- 50代の女性にオススメの歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 50代の男性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 50代の男性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【50代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 60代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
50代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲(21〜30)
Have You Ever Seen The RainRod Stewart

反戦歌という事で、深く意味を理解してから歌っていただくとより感情がこもって聴いている人にも伝わるのでいいと思います。
女性でも十分に出せるキーなのでぜひ力強く歌っていただき、みんなに覚えてもらいたい一曲です。
Who Let In The RainCyndi Lauper

懐かしの漂うオールディーズなボーカルの雰囲気と洗練されたポップ感がしっかりと噛み合って良質なサウンドとなっているシンディローパーによるカラオケソングです。
30代の女性にも馴染みやすいアーティスト性があり、音痴の方にも取り入れやすい音程の進行で歌いやすくなっています。
Hot StuffDonna Summer

「ディスコの女王(Queen of Disco)」の異名を持つ、ドナ・サマーの1979年のシングル・ヒット。
イントロが印象的です。
数々のCMでも使用されていました。
ディスコ世代の貴女には体が自然と動き出すナンバーではないでしょうか?
全身を使って歌いたい1曲です!
Call MeBlondie

ブロンディの1980年のナンバー。
バンドの女性ボーカリストであるデボラ・ハリーが非常に小悪魔的な魅力がありましたよね。
そのブロンディのナンバーでもパワフルなナンバーとなります。
ぜひともロック好きな貴女に歌っていただきたいです!
Time After TimeCyndi Lauper

シンディ・ローパーの1984年の名曲。
数々のアーティストにカバーされている超有名曲です。
シンディ・ローパーとザ・フーターズのロブ・ハイマンの共作。
PVもシリアスな感じでした。
曲調的には切ない感じのメロディーですので、カラオケの終盤やシメにいかがでしょうか。
AloneHeart

ワシントン州シアトル出身のロックバンド。
ボーカルのアン・ウィルソンとギターのナンシー・ウィルソンの姉妹のツインボーカルで有名。
1987年リリース。
非常にドラマチックなナンバーとなっており、80年代大好きな方にはたまりません。
ぜひ歌唱力に自信のある方はデュエットで!
You Keep Me Hangin’ OnKim Wilde

1986年にイギリス人歌手のキム・ワイルドによるカバー。
オリジナルはダイアナ・ロスが在籍していたスプリームスの1966年のシングル。
その他色々なアーティストにカバーされましたが、ディスコ世代にはこのキム・ワイルドバージョンが一番ぐっとくるのではないでしょうか?
ぜひともノリノリで行きたいところです。