RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

50代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲

カラオケは良いストレス発散やリフレッシュになりますよね。

いつも歌うナンバーも楽しいですが、たまには洋楽を歌ってみるというのも良いのではないでしょうか。

そんな時におすすめの50代女性がカラオケで歌いやすい洋楽をご紹介します。

50代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲(21〜30)

No ScrubsTLC

TLC – No Scrubs (Official HD Video)
No ScrubsTLC

99年に大流行したこの曲は40代には懐かしい楽曲といえます。

ヒップホップですが、そんなに難易度は高くないのでぜひカラオケで試してみてもらいたい曲です。

お子さんと一緒に歌ってお母さんも若い頃はこんなカッコいい曲聴いてたんだよって自慢してみて下さい。

FantasyMariah Carey

Mariah Carey – Fantasy (Official 4K Video)
FantasyMariah Carey

力強いボーカルワークが高い音楽性を証明し、世界中で圧倒的な人気を誇っている歌姫マライアキャリーによるカラオケソングです。

30代の女性からの支持も厚く、音痴の方でもトライしやすい音程の作風で歌いやすくなっています。

50代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲(31〜40)

True ColorsCyndi Lauper

Cyndi Lauper – True Colors (Official HD Video)
True ColorsCyndi Lauper

1986年リリース。

ビルボードで1位を獲得したヒットソング。

歌詞が良いのでぜひ日本語訳を見て欲しいです。

フィル・コリンズ、ゴスペラーズがカバーしています。

スローなテンポなので、場が疲れてきたらチョイスしたい癒しのバラードです。

Boogie Oogie OogieA Taste of Honey

A Taste of Honey – Boogie Oogie Oogie – Live (1978) [Restored]
Boogie Oogie OogieA Taste of Honey

アメリカのファンク、ディスコ系バンド、A Taste Of Honeyの1978年のナンバー。

日本曲名今夜はブギ・ウギ・ウギ」。

のちに坂本九さんの「SUKIYAKI」をカバーしてヒットしました。

このBoogie Oogie Oogieは非常にディスコ好きには懐かしくもたまらないナンバーですよね。

特にジャニス・マリー・ジョンソンの弾くベースラインが印象的な曲です。

みんなでダンスしながらあの頃を思い出して盛り上がりましょう!

Can’t take my eyes off youBoys Town Gang

「君の瞳に恋してる」の日本曲名で有名なこのナンバー。

1982年にボーイズ タウン ギャングがディスコ調にアレンジしたこのカバー・バージョンが1番有名でしょう。

非常にポップでついつい踊り出してしまうナンバーです。

なんとなく「青春時代」的な雰囲気もあるこの曲。

皆で踊って歌いましょう!

Time After TimeCyndi Lauper

Cyndi Lauper – Time After Time (Official HD Video)
Time After TimeCyndi Lauper

シンディ・ローパーの1984年の名曲。

数々のアーティストにカバーされている超有名曲です。

シンディ・ローパーとザ・フーターズのロブ・ハイマンの共作。

PVもシリアスな感じでした。

曲調的には切ない感じのメロディーですので、カラオケの終盤やシメにいかがでしょうか。

AloneHeart

ワシントン州シアトル出身のロックバンド。

ボーカルのアン・ウィルソンとギターのナンシー・ウィルソンの姉妹のツインボーカルで有名。

1987年リリース。

非常にドラマチックなナンバーとなっており、80年代大好きな方にはたまりません。

ぜひ歌唱力に自信のある方はデュエットで!