50代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
カラオケは良いストレス発散やリフレッシュになりますよね。
いつも歌うナンバーも楽しいですが、たまには洋楽を歌ってみるというのも良いのではないでしょうか。
そんな時におすすめの50代女性がカラオケで歌いやすい洋楽をご紹介します。
- 50代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 60代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【60代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【60代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 40代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【50代女性が好きな歌】甘くて切ない珠玉のラブソングを厳選!
- 50代の女性にオススメの歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 50代の男性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
50代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲(71〜80)
Baby IAriana Grande
Ariana Grande – Baby I (Official Video)

2013年リリース。
日本のiTunesトップソングで1位を獲得しています。
「ネクスト・マライア」ともいわれるアリアナ・グランデの歌う曲は難易度が高めです。
カラオケ上級者の方にはぜひトライしてもらいたい一曲となっています。
more_horiz
You Give Love A Bad NameBon Jovi
Bon Jovi – You Give Love A Bad Name

邦題「禁じられた愛」、1986年発売。
女芸人の椿鬼奴がネタで「しょつざはー!」とよく歌っているのはこの曲です。
阪神タイガースの新井良太選手のテーマ曲でもあります。
歌詞は自分の心を奪った女性への想いがつづれらています。
more_horiz
True ColorsCyndi Lauper
Cyndi Lauper – True Colors (Official HD Video)

1986年リリース。
ビルボードで1位を獲得したヒットソング。
歌詞が良いのでぜひ日本語訳を見て欲しいです。
フィル・コリンズ、ゴスペラーズがカバーしています。
スローなテンポなので、場が疲れてきたらチョイスしたい癒しのバラードです。
more_horiz
Tonight Is What It Means To Be YoungFire Inc.
Tonight Is What It Means To Be Young [Official Music Video] (Fire Inc.)

邦題「今夜は青春」。
1981年放送されたドラマ「ヤヌスの鏡」主題歌「今夜はANGEL」はこの曲のカバー。
映画「ストリート・オブ・ファイヤー」ではダイアン・レインがラストにこの曲を真っ赤なドレスで歌う。
テンポが速いが良い曲なのでおすすめしたい。
more_horiz
Crazy For YouMadonna
Madonna – Crazy For You (Official Video)

1985年発売。
ポップ・ミュージック界の不動の女王マドンナの隠れた名曲です。
作曲はカーペンターズ「トップ・オブ・ザ・ワールド」を作曲したジョン・ベティスで、この曲はビルボードで全米1位を獲得しました。
情熱的な女性の想いを歌ったバラードナンバーです。
more_horiz