RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

50代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲

本稿執筆の2023年現在で50代の方と言えば、70年代後半のニューミュージックから90年代のJ-POPまで、まさに日本の音楽業界の黄金期をリアルタイムで10代~20代の多感な時期を過ごされてきたのではないでしょうか。

それだけにそれぞれの方にそれぞれの思い出の曲があると思います。

今回の特集では、そんな皆さんにオススメの楽曲、おそらく感動を共感していただけるであろう楽曲を集めてみました。

若かりし日々を思い出してお楽しみいただければ幸いです。

50代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲(31〜40)

夜明けのブレスチェッカーズ

チェッカーズ「夜明けのブレス」MV
夜明けのブレスチェッカーズ

チェッカーズの22枚目のシングルとして1990年に発売されました。

ストレートなラブソングですが、自分達に手を差しのべてくれた全ての人達に向けて制作された曲です。

映画「タスマニア物語」のキャンペーンソングに起用されました。

この曲で「第41回NHK紅白歌合戦」に7年連続、7回目の出場を果たしました。

悲しい色やね上田正樹

上田正樹 悲しい色やね ~OSAKA BAY BLUES.MP4
悲しい色やね上田正樹

上田正樹が1982年に発売した曲で、元は有線放送から少しずつ人気が出始め、翌1983年にかけて大ヒットを記録しました。

1988年公開の映画「悲しい色やねん」では主題歌となり、本人も出演しました。

上田正樹自身最大のヒット曲です。

ハスキーで色っぽい歌声が失恋の切なさ、淋しさを感じる曲です。

遠く遠く槇原敬之

学生時代の思い出や郷愁を深く揺さぶる魅力を持つ、槇原敬之さんの名作です。

故郷と友人たちへの想いを心に秘めながら、新たな場所で頑張る姿を丁寧に綴ったナンバーです。

アルバム『君は僕の宝物』に収録された楽曲で、2006年にはNTT東日本のCMソングとして再びスポットライトを浴びました。

また、2007年7月にはテレビ番組『まるまるちびまる子ちゃん』の同窓会スペシャルでもオンエアされ、話題を集めています。

故郷を離れて暮らす人はもちろん、旅立ちの春を迎える方に寄り添ってくれる、温かみのあるバラードナンバーです。

永遠にゴスペラーズ

ゴスペラーズ 『永遠に』at 国際フォーラム2017/7/9 Short Ver.
永遠にゴスペラーズ

愛する人との永遠の絆を歌い上げた名曲は、形のない愛だからこそ壊れない思いを優しく包み込むように表現しています。

物理的な距離を超えて、相手を思い続ける強い気持ちが美しいハーモニーとともに心に響きます。

2000年8月にリリースされた本作は、オリコンチャートで44週という長期にわたってランクインを果たし、テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』のオープニングテーマにも起用されました。

アルバム『Soul Serenade』での「Album Version」や、シングル『ひとり』に収録された「unplugged live version」など、ゴスペラーズならではの多彩なアレンジバージョンも魅力の一つです。

仲間との語らいの後、大切な人のことを思い出しながら歌いたくなる1曲として、皆さんに愛され続けています。

君のために作った歌松山千春

松山千春が1977年にリリースしたアルバムの表題曲です。

ガラスの声と称された彼の優しく透き通った歌声が、等身大の歌詞の情景をよくひきたたせている一曲です。

フォークギターの音色が美しく、弾き語りで歌えたらとてもかっこいい曲ですので、久しぶりに、もしくは熟練の技で弾き語ってみてはいかがでしょうか?

当時の青春がよみがる一曲です。

50代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)

青春の影チューリップ

TULIP 青春の影(シングルバージョン)
青春の影チューリップ

チューリップの通算6枚目のシングルとして1974年に発売されました。

平凡な幸せこそが最高だと説いた純粋な恋の歌で別れの歌とも始まりの歌ともとれる内容になっています。

多くのアーティストによってカバーされており、チューリップの代表曲の一つとして愛されている曲です。

家族になろうよ福山雅治

福山雅治 – 家族になろうよ (Full ver.)
家族になろうよ福山雅治

愛する人と一緒に歩む人生の素晴らしさを優しく描いた珠玉のバラード。

福山雅治さんが紡ぎ出す温かな詩の世界は、結婚や家族の絆について深い洞察を与えてくれます。

長い時をへても変わらない愛情、日々の何気ない幸せ、そして未来への希望。

これらが見事に調和した心温まる楽曲です。

2011年8月に発売されたこの曲は、結婚情報誌『ゼクシィ』のCMソングとして起用され、オリコン週間シングルランキングで1位を獲得。

日本レコード協会からミリオン認定を受けました。

家族の絆を感じられる、心温まる1曲です。