RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲

学校や仕事で失敗してしまったときや嫌なことがあったとき、恋人や友人とうまくいかないとき、なんだか元気がでないとき……。

毎日の生活の中でさまざまな場面で落ち込んでしまうときってよくありますよね。

そうなったら無気力になったり元気をなくしてしまうのではないでしょうか?

この記事ではそんな落ち込んだときに聴きたい、聴いて元気が出るオススメの応援ソングをたっぷりと紹介していきますね!

「よし!」と一歩踏み出す勇気が欲しいときにぜひ聴いてみてください。

あなたが輝けますように!

【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲(121〜130)

save your dream華原朋美

華原朋美 小室哲哉 save your dream
save your dream華原朋美

華原朋美さんの『save your dream』は、小室哲哉さんとコラボしたスイートなポップスです。

特にAメロの音が低いところから高いところへ激しく飛ぶ部分は印象的ですよね。

そして、サビはタイトルを何度も繰り返す構成になっていて、一聴しただけでそのメロディーを覚えしまうほどキャッチーです。

大きな起伏はありませんが、オシャレでパワフルなイメージが感じられるので、ぜひやる気を出したい時にこの曲を聴いてみてくださいね!

Alright西野カナ

西野カナ『Alright』 Live Performance – Kana Nishino “Alright”
Alright西野カナ

やわらかく力強い歌声が心に寄り添う、温かい応援ソング。

西野カナさんが2011年6月にリリースした楽曲で、アルバム『Thank you, Love』に収録されています。

「頑張っている人を応援したい」という西野カナさんの思いが込められた歌詞は、真っすぐに走り続ける「あなた」への励ましのメッセージ。

つらい時も悲しい時も、あきらめずに前を向いて進んでいこうと、背中を優しく押してくれる1曲です。

夢や目標に向かって努力している方に、ぜひ聴いてほしい楽曲ですね。

突破口SUPER BEAVER

SUPER BEAVER 「突破口」 MV (TVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第2クール オープニングテーマ)
突破口SUPER BEAVER

夢や目標に向かって取り組んでいる中で、思わずくじけてしまいそうなときに聴いてほしい曲は『突破口』。

ロックバンドのSUPER BEAVERが2020年にリリースしており、アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』オープニングテーマに起用されました。

ストレートなバンド編成で届ける、情熱的なロックサウンドが響きます。

どんなことがあっても今に向き合う姿を描いた歌詞にも勇気をもらえるでしょう。

勢いのあるリズムにのせて、熱い心を取り戻せる楽曲です。

真っすぐに生きるきっかけをくれるフレーズに耳を傾けてみてくださいね。

Progressスガシカオ

スガシカオ 「Progress (Family Sugar Version) 」
Progressスガシカオ

『Progress』というタイトルにあるように、ちょっとずつでも進歩していこうという前向きなメッセージが込められた歌詞が魅力的なのがこの曲。

もともとはkōkuaの楽曲としてリリースされました。

うまくいかない毎日で「こんなはずじゃなかった」と落ち込んでしまうことは誰にでもありますよね。

しかし、この歌詞の中では「そうした失敗も含めて自分なんだ」ということがつづられており、これまでの自分を肯定してもらえたような気持ちになって、少し心が和らぎますね。

君は100%ポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『君は100%(Short ver.)』 / PORNOGRAFFITTI 『Kimi Wa 100% (Short ver.)』
君は100%ポルノグラフィティ

現状に納得いかず、「こんなとこでくすぶってるはずじゃなかったのに……」と思い悩み、葛藤している方って、若い世代の方の中には多くいらっしゃるかもしれませんね。

そんな方に聴いてもらいたいのが、2010年にリリースされたポルノグラフィティのこの楽曲です。

失敗が続いてもその先の成功を味わうために、挑戦を重ねていこうという前向きなメッセージには胸を打たれるはず。

困難を超えた数だけ輝けるんだと励まされる1曲です。