RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲

大切な友達やお世話になった先生のもとから旅立ち、新たな門出を迎える3月。

卒業生を祝うとともに、一歩踏み出す勇気をくれる楽曲は卒業式にも欠かせないものかと思います。

こちらの記事では、男性におすすめの卒業ソングをまとめました。

いつの時代も卒業生にエールを贈る、世代をこえたメッセージが心に響く卒業ソングから話題のアーティストが歌唱する卒業ソングまで、幅広く紹介していきますね。

別れの不安や寂しさをつつみこむ心温まる楽曲に耳を傾けてみてください。

男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲(71〜80)

卒業さよなら。ハジ→

シンガーソングライター、ハジ→さんによる卒業をテーマにした楽曲。

学校はもちろん、恋愛、就職、転職などさまざまな別れや卒業にも当てはまるような歌詞が心にグッと刺さりますよね。

「寂しいけれども、笑顔で、それぞれの新たな道へ進もう」というメッセージがストレートにシンパシーを感じさせます。

離ればなれになること、一人で違う道へ進むことはとても不安で、心細いもの。

けれども、また会えると信じて前を向こう、そんな心境にさせてくれる応援ソングですよ。

さくらベリーグッドマン

ベリーグッドマン – 「さくら」Music Video (みんなの卒業アルバム Ver.)
さくらベリーグッドマン

卒業ソングには、さくらをテーマにしたものも数多くあります。

それぞれの魅力があると思うのですが、学校生活を振り返る曲としてオススメしたいのが、ベリーグッドマンの『さくら』です。

歌詞の中では、入学してから卒業するまでの心身の成長が描かれています。

さまざまなできごとを思い出しながら歌ってみてくださいね。

また、メロディーがR&B調なので、みんなでノリたいときに歌うのもオススメです。

一部テンポの速いラップパートがあるので、練習してみましょう。

Friend Ship星野源

星野源 – Friend Ship (星野源と聴く試聴動画)
Friend Ship星野源

星野源さんが届けるこの曲は、友情の美しさと複雑さを描いた心に響く1曲。

やさしいメロディーにのせた歌詞には、遠く離れた友人への想いや、再会への願いが込められています。

ジャズ風の要素が混じったポップスという楽曲は、どこか懐かしさを感じさせつつ、力強さも秘めています。

2015年12月にリリースされたアルバム『YELLOW DANCER』に収録された本作は、映画『森山中教習所』の主題歌としても書き下ろされました。

カラオケで同窓生との再会を夢見ながら歌うのも心地よく、卒業式の余韻にひたりながら一人で聴くのもまた格別。

優しく、そして少し切ないこの曲は、これから歩む新しい道に勇気と希望を与えてくれるでしょう。

スタートライン海援隊

海援隊のヒットソングの中で卒業ソングといえば『贈る言葉』なのですが、ここではあえて『スタートライン』をオススメします。

なぜかと言われますと、自分の卒業式で使われたから…という理由だけではなく(笑)。

終わりは始まりにつながっている、悲しいだけではないよ!

と前向きに進める歌詞が、卒業ソングとしてピッタリだなと感じてセレクトしてみました!

さくら〜卒業〜湘南乃風 feat. MINMI

ありのままの自分でいいというメッセージが背中を押してくれる『さくら~卒業~ feat.MINMI』。

この曲は『純恋歌』などのヒット曲で有名な湘南乃風が2013年にリリースした卒業シーンにピッタリの1曲。

『Are yu ready』などで知られるシンガーソングライター、MINMIさんがフィーチャリングしていて、曲のよいアクセントになっているのもポイント。

聴いているとEDM調のリズムで自然にノリノリになってしまいますよ!

美しいメロディーのサビとエモーショナルなラップパートが交互に繰り返されるので聴いていて飽きませんよ。