40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
40代の女性にオススメしたい、邦楽の泣ける曲を紹介します!
仕事でもプライベートでもさまざまな変化を迎えやすく、忙しい日々を送る40代。
忙しすぎる毎日の中でちょっと疲れてしまったり、ほっと一息ついたときにふと泣きたくなってしまうこともあると思います。
そんなときには、泣ける曲を聴いていったん気持ちをリセットしてみませんか?
40代女性の方が青春時代に聴いていた曲や、今の年齢だからこそささる曲などさまざまな泣ける曲を集めています。
身も心もざわざわとしてしまうとき、ぜひ聴いてみてくださいね。
40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲(61〜70)
いつまでも変わらぬ愛を織田哲郎
1992年にポカリスエットのCMソングとして大ヒットしたさわやかなサマーソング。
実は織田哲郎さんの亡くなったお兄さんへの思いを、歌った楽曲なんです。
先に旅立ってしまった大切な人のことを思い出しながら聴きたいナンバーです。
ねこ曜日谷山浩子

今日は日曜日でも祭日でも無いけど、お休みにしょう。
普段急いで生きている様に暮らしているから、貴方が頑張ってくれるのはみんな分っているでしょう。
だからもう会社に風邪で休ませます。
と電話してしまうという内容。
旦那さんは何もしない日にしてくれると作中で歌う泣ける内容です。
やさしい気持ちChara

ソウルやR&Bをルーツとした音楽性と特徴的なウィスパーボイスでファンを魅了し続けている女性シンガーソングライター、Charaさんの14作目のシングル曲。
資生堂『ティセラJ』のCMソングとして起用された楽曲で、サビでの節回しが印象的なキュートなナンバーです。
女性の複雑な愛情表現をささやくような歌声で紡いだメッセージは、そのキャッチーなメロディーも相まって涙を誘いますよね。
世代である40代の女性であればカラオケのレパートリーとしても選んでほしい、J-POP史に残るであろう名曲です。
destiny加藤ミリヤ

かなわない恋、というよりも振り向いてもらえないせつなさがグッと伝わってくる加藤ミリヤさんの『Destiny』。
この曲は2009年にリリースされたシングル『WHY』のカップリングソングとして収録されています。
タイトルの『Destiny』は「運命」と言う意味、大好きでどうしようもない彼への気持ちを「運命」だと信じて疑わない、強い気持ちが感じられるラブソングです。
大好きだという気持ちがストレートに伝わってくるのにとてもせつないナンバーです。
プラネタリウム大塚愛

大ヒットドラマ『花より男子』のイメージが強い方も多いのではないでしょうか?
この曲『プラネタリウム』は2005年にリリースされたシングルで大塚愛さんの代表曲のひとつになっていますよね。
尺八の音色が和のテイスト、夏の夜といった雰囲気をグッと盛り上げています。
昔好きだったあの人やもう会うことのない人への気持ちが痛いほど伝わってきて共感してしまう、思わず涙してしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また明日…JUJU

亡くなってしまった誰かを思って書かれた歌のようです。
とにかくせつなく悲しい歌です。
もしこんな経験がある方がいたとしたら、簡単にはオススメできないほどです。
だからこそ、いまある日常をあたりまえと思わず、感謝して生きていかないといけませんね。
Voyage浜崎あゆみ

2002年にリリースされた浜崎あゆみさんの28枚目のシングル『Voyage』。
あゆのヒット曲の中でも、特に人気のあるバラードの名曲です。
好きな人と笑顔を絶やさず、これからも一緒に歩いていくという、決意に溢れた両思いソングです。
結婚式や恋人や旦那様との節目にぴったりな、涙を誘うラブソングです。