RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲

40代の女性にオススメしたい、邦楽の泣ける曲を紹介します!

仕事でもプライベートでもさまざまな変化を迎えやすく、忙しい日々を送る40代。

忙しすぎる毎日の中でちょっと疲れてしまったり、ほっと一息ついたときにふと泣きたくなってしまうこともあると思います。

そんなときには、泣ける曲を聴いていったん気持ちをリセットしてみませんか?

40代女性の方が青春時代に聴いていた曲や、今の年齢だからこそささる曲などさまざまな泣ける曲を集めています。

身も心もざわざわとしてしまうとき、ぜひ聴いてみてくださいね。

40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲(71〜80)

Squall福山雅治

この曲は1999年に発売された福山雅治の14枚目のシングルで、初の楽曲提供となる、シンガーソングライターの松本英子へ提供した曲のセルフカバーです。

そういったいきさつから、歌詞は女性目線で書かれています。

野球選手の新庄剛志はこの曲を聴いてメジャーリーグ挑戦を決断したと言われています。

俺たちの明日エレファントカシマシ

エレファントカシマシ – 「俺たちの明日」
俺たちの明日エレファントカシマシ

エレカシの略称で知られ、本能のままに歌うような宮本浩次さんの歌声が強烈なインパクトを放っている4人組ロックバンド、エレファントカシマシの34作目のシングル曲。

ハウス食品『ウコンの力』のCMソングとして起用された楽曲で、オープニングからパワフルかつストレートな言葉で背中を押してくれますよね。

40代だからこそ心に刺さるメッセージは、勇気をもらえるとともに涙腺を刺激されるのではないでしょうか。

がんばっている方ほど共感してしまうであろう、珠玉のロックチューンです。

Wherever you areONE OK ROCK

Wherever you are/ONE OK ROCK(Cover)
Wherever you areONE OK ROCK

あなたを思う気持ちをここまで力強く、せつなく、ストレートに表現する曲があるでしょうか?

歌の表現力がハンパないからってのもありますが、歌詞やメロディー、アレンジ、演奏など全てが1つの力になって心に届く曲です。

幅広い世代に愛されるワンオクの切ないメロディが胸に響くナンバーです。

40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲(81〜90)

ずっと一緒に花*花

『あ~よかったな』でメジャーデビューをした花*花です。

一度は活動休止を宣言しましたが、2009年から二人で活動を再開しています。

この曲は『あ~よかったな』のシングルのカップリングソングでした。

関西のラジオのカウントダウンチャートにも入り、関西地方のテレビ『ちちんぷいぷい』のエンディングにもなっていた1曲。

トリセツ西野カナ

トリセツ – 西野カナ(フル)
トリセツ西野カナ

西野カナさんの27枚目のシングルのこの曲は、映画『ヒロイン失格』の主題歌で、彼女はこの映画の脚本を読んで、この曲を作ったそうです。

女性に対する取扱説明書の意味で書かれたこの曲は、男性になかなか理解してもらえない女性の内面、乙女心をうたったもので、ウエディングシーンでもよく使われている1曲です。

涙色西野カナ

西野カナ『涙色』 Live Performance-Kana Nishino “Namidairo”
涙色西野カナ

2013年にリリースされた西野カナさんの21枚目のシングル『涙色』。

西野カナさんのラブソングを当時よく聴いていた、という方もきっと多いことでしょう。

この曲は大好きだった人を思い出していろんな感情が混ざりあったような、よい思い出と対照的に自分の今の悲しい気持ちもつづられていて涙してしまう1曲。

あなたはこの曲を聴いて思い浮かべる人がいますか?

ずっと忘れられない人との大切な思い出をたまには心の中で思い返してみるのもいいかもしれません。

奥華子

楔 ‐くさび- / 奥華子 (Short ver.)
楔奥華子

守れない約束はしない方がいいのに、人は繋ぎ止めるたいから、会える約束をします。

それも何年も経っているのに、それも両方とも嫌いになった訳がないのです。

それだから好きだった相手を思い出して、泣いてしまうのではないでしょうか?