RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲

40代の女性にオススメしたい、邦楽の泣ける曲を紹介します!

仕事でもプライベートでもさまざまな変化を迎えやすく、忙しい日々を送る40代。

忙しすぎる毎日の中でちょっと疲れてしまったり、ほっと一息ついたときにふと泣きたくなってしまうこともあると思います。

そんなときには、泣ける曲を聴いていったん気持ちをリセットしてみませんか?

40代女性の方が青春時代に聴いていた曲や、今の年齢だからこそささる曲などさまざまな泣ける曲を集めています。

身も心もざわざわとしてしまうとき、ぜひ聴いてみてくださいね。

40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲(81〜90)

哀歌(エレジー)平井堅

平井 堅 『哀歌(エレジー)』MUSIC VIDEO
哀歌(エレジー)平井堅

映画『愛の流刑地』の主題歌として書き下ろされたこの曲『哀歌(エレジー)』。

映画の中のヒロイン、女性目線で描かれているラブソングです。

せつない歌詞がなんとも言えない気持ちにさせるのですがそれに上乗せをするように平井堅さんの歌声がせつなさ、胸を切り裂くような気持ちにさせる1曲です。

大人っぽい雰囲気も感じさせるナンバーですよね。

毎日を鬱々とした気持ち、塞ぎ込んだ気持ちでいる方にはきっと心に響くものがあるのではないでしょうか。

涙色西野カナ

西野カナ『涙色』 Live Performance-Kana Nishino “Namidairo”
涙色西野カナ

2013年にリリースされた西野カナさんの21枚目のシングル『涙色』。

西野カナさんのラブソングを当時よく聴いていた、という方もきっと多いことでしょう。

この曲は大好きだった人を思い出していろんな感情が混ざりあったような、よい思い出と対照的に自分の今の悲しい気持ちもつづられていて涙してしまう1曲。

あなたはこの曲を聴いて思い浮かべる人がいますか?

ずっと忘れられない人との大切な思い出をたまには心の中で思い返してみるのもいいかもしれません。

俺たちの明日エレファントカシマシ

エレファントカシマシ – 「俺たちの明日」
俺たちの明日エレファントカシマシ

エレカシの略称で知られ、本能のままに歌うような宮本浩次さんの歌声が強烈なインパクトを放っている4人組ロックバンド、エレファントカシマシの34作目のシングル曲。

ハウス食品『ウコンの力』のCMソングとして起用された楽曲で、オープニングからパワフルかつストレートな言葉で背中を押してくれますよね。

40代だからこそ心に刺さるメッセージは、勇気をもらえるとともに涙腺を刺激されるのではないでしょうか。

がんばっている方ほど共感してしまうであろう、珠玉のロックチューンです。

瞳を閉じて平井堅

平井 堅 『瞳をとじて』MUSIC VIDEO
瞳を閉じて平井堅

特徴的なファルセットとエッジボイスで数々の名曲を世に送り出してきたシンガーソングライター・平井堅さんの20作目のシングル曲。

映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌として書き下ろされた楽曲で、ミリオンセラーも達成していることから平井堅さんの代表曲としても知られていますよね。

映画のシーンがフラッシュバックするような切ないメロディーは、それだけで涙があふれてくるのではないでしょうか。

思い切り泣きたい40代の女性にオススメしたい、心を揺さぶるナンバーです。

Dear…西野カナ

2019年に活動を休止しながらも、多くの女性が共感するその歌詞が支持を集め続けているシンガー、西野カナさんの8作目のシングル曲。

NTTドコモ「がんばれ受験生 ’09-’10」の公式ソングとして起用された楽曲で、『MAYBE』との両A面シングルとしてリリースされました。

大切な人への愛にあふれた歌詞は、自身の恋愛と重ねて共感してしまう女性も多いのではないでしょうか。

リアルタイムで聴いていたであろう40代の女性におすすめの、聴いているだけで心が癒やされるナンバーです。

愛は花 君はその種都はるみ

山下ヤスミン(10歳) ♪「愛は花、君はその種子」
愛は花 君はその種都はるみ

国民的演歌歌手として知られ、「はるみ節」と呼ばれる独特の歌声で人気を博したシンガー、都はるみさんの97作目のシングル曲。

ベット・ミドラーさんの『ローズ』を日本語詞でカバーした楽曲で、ジブリ映画『おもひでぽろぽろ』の主題歌として起用されました。

今が思うようにいかなくても報われる時はくるという歌詞は、映画作品をリアルタイムで知っているであろう40代の女性にとっても今だからこそ響くメッセージなのではないでしょうか。

演歌歌手特有のパワフルでありながらも叙情的な歌声で紡がれる美しいメロディーが心を癒やしてくれる、ジャンルを越えた名曲です。

40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲(91〜100)

Best FriendKiroro

Kiroro 「Best Friend」 Music Video (Short ver.)
Best FriendKiroro

たとえば、仕事で忙しく、大切にすべきことすら見えなくなってしまった時、近くにいて笑顔でも守ってくれる人がいてたら。

お金や名誉には変えられないそんな存在が本当の幸せと言えるでしょう。

悲しい恋愛の歌も泣けますが、この曲では身近にあるかけがえのない存在に、幸せを感じて泣けちゃいます。