RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!

40代の男性向けのカラオケソング、カラオケで歌うと喜ばれる人気の曲を、女性目線でセレクトしてみました!

40代の男性なら、会社の付き合いや家族同士の付き合いなどで、カラオケに行くこともありますよね。

「何を歌ったらいいだろう」と悩んだ経験のある方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、40代の方が青春時代にヒットしたナンバーから最新曲まで、女性が歌ってほしいと思うかっこいいカラオケソングをセレクトしました。

40代男性のみなさん、いつもは歌わない曲も多いかもしれませんが、この機会にぜひ挑戦してみてくださいね!

40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!(111〜120)

口唇GLAY

切ない恋心と情熱的な愛を描いた官能的なナンバーです。

主人公が抗いがたい欲望に翻弄され、相手への思いに心が乱れていく様を、GLAYならではの疾走感のあるサウンドに乗せて力強く表現しています。

印象的なギターリフと高めのキーで歌われるメロディは、心の中に渦巻く感情をよりいっそう際立たせています。

1997年5月にリリースされたこの曲は、同年4月から6月までフジテレビ系『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』のエンディングテーマに起用され、バンド初のオリコン1位を獲得する大ヒットを記録しました。

仲間とカラオケでテンションを上げたい時や、気持ちを発散させたい時にピッタリの1曲です。

君が好きだと叫びたいBAAD

SLAM DUNK – 君が好きだと叫びたい
君が好きだと叫びたいBAAD

衝動的な愛の告白を、力強く疾走感あふれるメロディにのせて歌い上げる『君が好きだと叫びたい』。

BAADのこの曲は1990年代のアニメ『SLAM DUNK』とともに多くの人の記憶に残っています。

映画化もされた作品の情熱が、この歌を通じて再燃するのを感じられるでしょう。

青春の1ページとして、あるいは今だからこそ新鮮に響くメッセージとして、40代の男性はもちろん、全世代に豊かな余韻を与えてくれます。

キーが高めのため、歌いなれるまでは調節が必要かもしれませんが、そこさえクリアして歌いこなせば、場を盛り上げられること間違いなしです。

バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

ウルフルズ – バンザイ~好きでよかった~
バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

ウルフルズが紡ぎ出す『バンザイ~好きでよかった~』は、聴くものに力を与える応援歌として長年愛されています。

その理由は、純粋で直球な歌詞と、誰もが口ずさめるような明るくリズミカルなメロディにあります。

40代の男性がカラオケで披露すれば、場を盛り上げるだけでなく、青春の記憶を呼び覚ます懐かしさを演出できるでしょう。

また、男性が熱唱する姿にキュンとする女性も数多く、恋愛をテーマにしたパーティーやイベントでは特にオススメです。

この歌を歌えば、きっと周囲にも幸せな気持ちを分け与えられるはずです。

夏の日の1993class

平成初期の夏ソング、といえばまずこの曲が思い浮かぶという現在40代の方々はきっと多いはず。

タイトル通り1993年にリリースされたこちらの『夏の日の1993』は、男性デュオのclassによるミリオンセラーを記録した大ヒット曲です。

全体的に低めのキーでまとめられたメロディラインはとても歌いやすく、高音が苦手とい方でも問題なく挑戦できますしカラオケでの高得点も期待できそうですね。

歌に自信のある方は、お友だちと一緒にハーモニーやコーラスも再現して歌ってみてください!

ESCAPEMOON CHILD

MOON CHILDが1997年にリリースした『ESCAPE』は、90年代のJ-POPファンなら誰でも一度は耳にしたであろう衝動的なロックナンバーです。

ドラマ『FiVE』の主題歌として多くの視聴者の記憶に焼き付けられたこの曲は、切なくも力強いメロディと独特な歌詞が心に響きます。

特にギターのリフは耳に残りやすく、セクシーなブラスセクションと融合されて鮮烈な印象を与えます。

カラオケでは、サビの高音をキレイ出せると注目を集めること間違いなし!

集まっている40代の仲間たちと盛り上がれるオススメの1曲です。

永遠にゴスペラーズ

ゴスペラーズ 『永遠に』at 国際フォーラム2017/7/9 Short Ver.
永遠にゴスペラーズ

愛する人との永遠の絆を歌い上げた名曲は、形のない愛だからこそ壊れない思いを優しく包み込むように表現しています。

物理的な距離を超えて、相手を思い続ける強い気持ちが美しいハーモニーとともに心に響きます。

2000年8月にリリースされた本作は、オリコンチャートで44週という長期にわたってランクインを果たし、テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』のオープニングテーマにも起用されました。

アルバム『Soul Serenade』での「Album Version」や、シングル『ひとり』に収録された「unplugged live version」など、ゴスペラーズならではの多彩なアレンジバージョンも魅力の一つです。

仲間との語らいの後、大切な人のことを思い出しながら歌いたくなる1曲として、皆さんに愛され続けています。

YAH YAH YAHCHAGE and ASKA

時代を彩った名曲『YAH YAH YAH』は、あらゆる世代に勇気と活力を与え続けるCHAGE and ASKAの力作です。

エネルギッシュなイントロが特徴で、たちまちノリノリの雰囲気を作り出します。

歌詞はシンプルでありながら、共感を誘い、誰もが口ずさめる親しみやすさが魅力です。

カラオケの場ではもちろん、日々の生活の中で前向きな気持ちを引き出すためにも最適な1曲です。

この曲が流れれば、懐かしくも新鮮なダイナミズムで空間が満たされるでしょう。

ぜひ、さまざまなシチュエーションで『YAH YAH YAH』を楽しんでいただけたらと思います。