RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

面白い替え歌。笑える人気のパロディーソング

替え歌、子供の頃によく歌ったりしていましたよね。

替え歌は単純にバカ笑いできて、時に意外な発見もできるとてもおもしろいジャンルです。

今回はアニメ主題歌、J-POP、お笑い番組などのさまざまなジャンルから、たくさんのおもしろい替え歌をセレクトしてまとめてみました。

ちょっと疲れたな、という時に思いっきり笑って気持ちを切り替えたい時などにどうでしょうか?

きっとあなたのツボにピッタリ合う、笑える替え歌が見つかると思います。

ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。

面白い替え歌。笑える人気のパロディーソング(81〜90)

面白い替え歌

きゃりーぱみゅぱみゅ – インベーダーインベーダー / Kyary Pamyu Pamyu – Invader Invader
面白い替え歌

みなさんが思わず笑ってしまう、お笑いとして有名な1曲ではないでしょうか?

そしてみなさん一度は耳にしたことがあるのでは?

おかしな歌詞とメロディのギャップが聴く人をとりこにしてしまう楽しいソングです。

本作は、元の曲の魅力を生かしつつ、ユーモアたっぷりの歌詞で親しみやすさを生み出しています。

ただし、歌詞がわかりやすく伝わるように心掛けることが大切です。

疲れた心を癒やすため、お気に入りの替え歌を見つけて笑って過ごしてみてはいかがでしょうか?

HabitSEKAI NO OWARI

【替え歌】数学が大嫌いな人にしか分からない「Habit」wwwwwwwwww【SEKAI NO OWARI】
HabitSEKAI NO OWARI

メンバー4人が本格的なダンスに挑戦して話題となった、SEKAI NO OWARIの『Habit』。

クセの強い中毒性のあるダンスが楽曲の世界観ともマッチしていますよね!

そんな『Habit』を替え歌にしてカラオケで盛り上がりませんか。

数学が嫌いだった、嫌いな人って多いと思うので、その気持ちを歌詞にしてみましょう!

数字を見ると拒絶してしまう、数学嫌いには共感しかない歌詞に爆笑できますよ。

元歌の歌詞の雰囲気も残っているので、歌いやすいのではないでしょうか。

Flamingo米津玄師

【替え歌】「Flamingo」非リア Ver. 【米津玄師】【TikTok】
Flamingo米津玄師

『Flamingo』は、ファンキーなベースラインと、ユーモアが感じられる歌詞が合わさったミディアムナンバーです。

『Flamingo』という単語をサビでポップに、そして覚えやすく使っている部分に米津玄師さんの言葉のセンスが光っています。

替え歌もサビの部分でしっかり笑いを取りたいですね。

恥ずかしがらず、ためらわず歌ってみてください。

若い人同士でカラオケに行くときは、きっとみなさんで盛り上がるはずです!

松岡修造で楽しい「天国と地獄」

笑いの神様に祝福された替え歌の傑作、思わず口ずさみたくなる中毒性抜群の1曲です。

松岡修造さんの熱い魂を感じさせる歌詞と、オーケストラの壮大な旋律が絶妙にマッチして、聴く人を笑顔にします。

本作は、2015年4月にお笑い番組で初披露されて以来、SNSで爆発的な人気を集めました。

疲れた心を癒やしたい時や、友達と盛り上がりたい時にぴったりの曲です。

松岡修造さんファンはもちろん、ストレス発散したい人にもおすすめ。

この曲を聴けば、きっとあなたも「頑張る」という言葉の意味を再発見できるはずです。

ココロオドル ヒムペキ兄さんVer.ヒムペキ兄さん(日村勇紀)

バナナマン・日村勇紀がラジオ番組のコーナーで披露した、nobodyknows+の『ココロオドル』の歌詞を東海道本線(東京~神戸間の全駅名)に変えた「鉄ちゃんver.」です。

お笑いタレントの後輩たちがコーラスをしています。

相方の設楽統も大絶賛でした。