RAG Music
素敵な音楽
search

女子を歌った名曲。おすすめの人気曲

邦楽の女性歌手が、女子の気持ち、女心を歌詞にたくした名曲を集めました。

女性ならではの視点がキラリと光るソングリストになっています。

共感したい女の子はもちろんのこと、女心がわからない男子にもおすすめのソングリストです。

女子を歌った名曲。おすすめの人気曲(71〜80)

好きで、好きで、好きで。倖田來未

倖田來未 / 「好きで、好きで、好きで。」(from New Album「WINTER of LOVE」)
好きで、好きで、好きで。倖田來未

一度聴いたら頭から離れないパワフルなハスキーボイスと圧巻のライブパフォーマンスで日本の音楽界を牽引し続けるアーティストである倖田來未の大ヒット曲。

大切な男性への溢れ出す気持ちがストレートに込められたラブソングです。

函館の女北島三郎

函館の女 『Hakodate no Hito』~ 北島三郎 【Kitajima Saburo】
函館の女北島三郎

女性に片思いをする男性の心情を歌った曲です。

恋い焦がれているものの、自分の気持ちをその場ですぐ伝えることはできず心に秘めて苦悶する気持ちが痛いほど伝わってくる曲です。

函館というふるさとの情景の美しさと相まって明るい曲調なのに物悲しい気持ちにもなる曲です。

夜桜お七坂本冬美

実らぬ恋を、女性の側から歌った曲です。

女性の好きなというより、惚(ほ)れた男性に対する熱くほとばしるような恋愛感情がまっすぐに表現されています。

「桜」がテーマになった曲ですが、曲のイメージカラーとしてはは桜色どころか、赤色といったほうがいいかもしれません。

演歌というよりは、ロックのような洒落たメロディーも日本語の歌詞の美しさとギャップがあって新鮮な曲です。

初恋奥華子

奥華子 – 初恋 (Oku Hanako – Hatsukoi)
初恋奥華子

奥華子の10枚目のシングルとして2010年に発売されました。

曲名から連想されるものと歌詞は若干ずれており、「本気で人を好きになった大人の恋を失った後」を描いている、究極の失恋ソングになっています。

彼に未練が残る、切ない女心の歌詞が心に染みる曲です。

プレイバック Part 2山口百恵

プレイバックPart2 # 山口百恵(CD音源)
プレイバック Part 2山口百恵

百恵ちゃん世代でもなんでもない私でもわかる楽曲で、彼女の低音はセクシーで本当にかっこいいです。

女性が上で男性を従えるくらいの貫禄があるようなイメージを持てる曲です。

実際にはそうはいかないのでこんなかっこいい女性になってみたいという憧れも抱くことができる曲です。

alone岡本真夜

自然と聴き惚れてしまうようなパワフルな歌声と女性の繊細な感情を表現した楽曲で、同性から絶大な人気を集めているアーティストである岡本真夜の定番片思いソング。

大好きな男性の前では強がってしまい自分の思いを伝えることができない女性の気持ちが綴られた名バラードです。

キミがくれたもの工藤静香

Shizuka Kudo – Kimi ga Kureta Mono [Full Version][Fairy Tail Season 13 Ending]
キミがくれたもの工藤静香

工藤静香のソロ歌手デビュー25周年を記念して2012年10月にリリースされたシングルで、作詞作曲を絢香が担当しました。

テレビアニメ「FAIRY TAIL」のエンディング曲に使われており、オリコンチャートでは50位に入りました。