女子を歌った名曲。おすすめの人気曲
邦楽の女性歌手が、女子の気持ち、女心を歌詞にたくした名曲を集めました。
女性ならではの視点がキラリと光るソングリストになっています。
共感したい女の子はもちろんのこと、女心がわからない男子にもおすすめのソングリストです。
女子を歌った名曲。おすすめの人気曲(71〜80)
プレイバック Part 2山口百恵

百恵ちゃん世代でもなんでもない私でもわかる楽曲で、彼女の低音はセクシーで本当にかっこいいです。
女性が上で男性を従えるくらいの貫禄があるようなイメージを持てる曲です。
実際にはそうはいかないのでこんなかっこいい女性になってみたいという憧れも抱くことができる曲です。
alone岡本真夜

自然と聴き惚れてしまうようなパワフルな歌声と女性の繊細な感情を表現した楽曲で、同性から絶大な人気を集めているアーティストである岡本真夜の定番片思いソング。
大好きな男性の前では強がってしまい自分の思いを伝えることができない女性の気持ちが綴られた名バラードです。
キミがくれたもの工藤静香

工藤静香のソロ歌手デビュー25周年を記念して2012年10月にリリースされたシングルで、作詞作曲を絢香が担当しました。
テレビアニメ「FAIRY TAIL」のエンディング曲に使われており、オリコンチャートでは50位に入りました。
ここでキスして。椎名林檎

切なくも情熱的な恋心を描いた、椎名林檎さんの代表曲。
1999年1月に発売された彼女の3枚目のシングルで、読売テレビ・日本テレビ系『ダウンタウンDX』のエンディングテーマにも起用されました。
福岡に住んでいた17歳の頃に書かれたこの曲は、一途な思いと、恋人の愛を求める強い願望が表現されています。
力強いギターリフと椎名さん特有のボーカルが、聴く人の心を揺さぶります。
恋する人の複雑な感情に寄り添う歌詞は、多くのリスナーの共感を呼び、長年愛され続けています。
失恋を経験した方や、今まさに恋に悩んでいる方にぜひ聴いてほしい一曲です。
Boys&Girls浜崎あゆみ

浜崎あゆみ9枚目のシングルとして1999年に発売されました。
浜崎あゆみ初のマキシシングルとして発売され、ミリオンセラーを記録し、第50回紅白歌合戦にこの曲で初出場を果たしました。
花王「AUBE」CMソングに起用された曲です。
女の子は泣かない片平里菜

シンガーソングライターの片平里菜が2014年にリリースしたセカンドシングルです。
片平と同年代の女性からの人気が特に高く、オリコンの週間チャートでは18位に入りました。
「CanCam」のCMソングにも使われています。
愛のままで…秋元順子

中高年恋愛を描いた歌です。
中高年だからこそ、ふだんは抑えているものがあるのでしょうか。
それだからこそなのか、そこから解き放たれるように、とても濃厚で信じられないほど色気を感じさせる歌になっています。
これこそが究極の愛の形なのではないかと思います。
こういう大人の恋が人生の最後にできることを夢見て聴いていた人も多いのではないでしょうか。