女子を歌った名曲。おすすめの人気曲
邦楽の女性歌手が、女子の気持ち、女心を歌詞にたくした名曲を集めました。
女性ならではの視点がキラリと光るソングリストになっています。
共感したい女の子はもちろんのこと、女心がわからない男子にもおすすめのソングリストです。
女子を歌った名曲。おすすめの人気曲(21〜30)
StoryAI

切ない女心を優しく包み込むような、AIさんの魅力的なバラード。
失恋や別れの後悔ではなく、今を大切にする前向きな気持ちが印象的です。
2005年5月にリリースされ、オリコンチャートで8位にランクイン。
映画『ベイマックス』の日本語吹き替え版エンディングでも使用されるなど、幅広い世代に愛されています。
本作は、さまざまな境遇の人々の心に寄り添い、励ましを与えてくれる楽曲。
大切な人との時間を大事にしたい気持ちになったとき、ぜひ聴いてみてください。
好きな人がいることJY

恋する女性の複雑な心情を繊細に描いた楽曲です。
時間を巻き戻したい、後悔したくない、そんな思いが切なく響きます。
ドラマ主題歌として使用され、大きな話題を呼びました。
JYさんは初めて作詞に協力し、何度も録音を重ねて完成させたそう。
明るい曲調ながら、かわいらしすぎない歌声で、恋愛だけでなく人生全般を歌い上げています。
iTunesやレコチョクなどのチャートで12冠を獲得するなど、多くの人の心を掴みました。
恋に悩む女性はもちろん、女心を理解したい男性にもおすすめの一曲です。
女子を歌った名曲。おすすめの人気曲(31〜40)
大好きでしたerica

失恋の痛みをストレートな言葉で綴った歌詞に心が揺さぶられる、シンガーソングライターのericaさんの楽曲。
別れを素直に悲しみ、つらかったことや相手への思いをすべて認めたうえで、感謝の気持ちを込めて次の恋に進もうとする姿を歌った歌詞に、勇気づけられる方も多いはずです。
2016年3月にリリースされたこの曲は、ericaさんの代表作の一つとして知られています。
「失恋にいつまでもくよくよしている自分はダメだ」と思わず、この曲のように泣いて思い出にひたることで、新たな気持ちで前に進んでいけるのかもしれませんね。
つけまつけるきゃりーぱみゅぱみゅ

「つけまつげ」をタイトルに入れて女の子ならでは気持ちを表現しています。
おしゃれやファッションへの感情がエンターテインメントとして表現されており、おもちゃのピアノのようなバック演奏もきゃりーぱみゅぱみゅの世界観にマッチしています。
NEW LOOKMISAMO

女性の自己表現や成長を、ファッションを通して描いた魅力的な1曲。
60年代のアイコン、ツイッギーさんからインスパイアされた世界観が印象的です。
MISAMOが2024年10月に公開した本作は、安室奈美恵さんの楽曲のカバーで、2枚目のミニアルバム『Haute Couture』の先行シングルとしてリリースされました。
レトロな雰囲気とモダンなアレンジが融合した音楽性が特徴的。
MISAMOならではの表現力が光る楽曲ですよ。
新しい自分を見つけたい人や、ファッションが好きな方にぴったり。
自分らしさを模索する若い女性の心に寄り添う、エンパワーメントあふれる1曲です。
THE FLASH GIRLIS:SUE

自己肯定感と個性の尊重をテーマに、力強いトラップビートとEDMの要素が融合した激しいサウンドが特徴的な楽曲です。
2024年10月に先行配信され、同年11月にリリースされる2ndシングル『Welcome Strangers 2nd IS』に収録されています。
2024年の「GirlsAward」でパフォーマンスされ、注目を集めました。
メンバーのYUUKIさんがラップの作詞に初挑戦するなど、グループの個性が光る一曲となっています。
自分らしさを貫くことの大切さを感じたい人や、エネルギッシュな音楽が好きな人におすすめです。
FREAKELAIZA

夢幻的な世界観と力強いメッセージが込められた注目の1曲。
ELAIZAさんが2024年8月にリリースした楽曲は、ポルカドットスティングレイの雫さんがプロデュースを手掛け、これまでにないロック色の強いサウンドが特徴です。
「わがままに生きる力」や「多様な選択肢を選んで良い」といったテーマが歌われており、女性の強さを表現しています。
ミュージックビデオも公開されており、ELAIZAさんがさまざまなキャラクターを演じ分けるという斬新な内容。
エネルギッシュなサウンドとともに、自分らしさを大切にしたい人におすすめの1曲です。