RAG MusicScience
素敵な自由研究
search

【夏休み工作】女の子向けのおしゃれなアイデア

女の子の夏休み工作といえば、貯金箱やペン立てを思い浮かべる方も多いですよね。

けれども、もっとかわいくておしゃれなものにもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

こちらでは女の子が喜ぶ工作のアイデアを紹介します。

家に飾りたくなるようなものや、お友達に自慢したくなるようなアイデアがいろいろありますよ。

定番の貯金箱やペン立ても、少し工夫すればもっとおしゃれになるアイデアも。

こちらのアイデアをぜひ参考にして、オリジナルのステキな作品を作ってみてくださいね!

【夏休み工作】女の子向けのおしゃれなアイデア(41〜60)

宝石石鹸を作ろう

宝石石鹸💎 作り方✨ DIY✨ 簡単手作り✨ How to make a gem soap✨ 自由研究にも✨すもももどーっとこむ!
宝石石鹸を作ろう

女の子って宝石のようにキラキラとした物にひかれますよね!

見た目はまるで宝石のようなせっけんを作ってみましょう。

夏休みの工作にとてもオススメなほか、プレゼントにしても喜ばれるのではないでしょうか。

紙コップにグリセリンと色付け用のせっけんを入れ、電子レンジで溶かし、そのまま固めて角を宝石のようにカットしたらできあがり!

何色か混ぜたり、原石のようなフォルムに成形したり、シリコンの型に入れて同じ形のものをたくさん作るなど、さまざまなアレンジが楽しめるのもポイントですよ。

焼かないプラバンキーホルダー

【100均DIY】工作 焼かないプラバンキーホルダーの作り方 可愛いシールで作ってみたよ 100均素材で簡単ハンドメイド おうち時間♪
焼かないプラバンキーホルダー

プラバン工作は人気ですが、焼いて形が変わってしまった、イメージ通りにできなくて失敗したなんて声もちらほら……。

そんな方にオススメな焼かないプラバンキーホルダーの紹介です!

夏休みのおうち時間や友達と一緒に作ってみてはいかがでしょうか。

作り方はお好きなシールをプラバンに貼り、適当な大きさにカット。

続いて、手貼り専用のラミネートフィルムを貼り付け、上部に穴をあけます。

仕上げにお好みの形にカットして整え、ストラップを穴に通したら完成!

自分のイラストや写真などをシールに加工して作ってみるのも楽しそうですね。

紙コップの帽子

【100均DIY】紙コップで作る帽子
紙コップの帽子

紙コップを使って小さな帽子を作ってみるのはどうでしょうか?

紙コップの飲み口になる部分を切り落とし、等間隔に細く切り込みを入れていきます。

半分のところで斜めに折り目をつけ、ここから横の紙と重なり合うように折りたたみながら編んでいきます。

ちょっとむずかしそうに思えますが慣れると大丈夫、だんだんと楽しくなってきますよ。

編み終わりを入れ込み、あとはリボンやフェルトを使ってデコレーションしていきましょう。

クラフト素材の紙コップを使えば麦わら帽子ができあがります。

ハーバリウムネックレス

クリスタルジュエリーオイルで作る ハーバリウムネックレスの作り方
ハーバリウムネックレス

インテリアとして人気のハーバリウムをネックレスにしてしまいましょう。

小さなカラスドームに好きなガラスパーツやフラワーモチーフのパーツを入れ、ハーバリウム専用のオイルを入れます。

そしてフタの部分にレジンを塗り、UVライトを当てます。

かわいいパーツで飾り付けをしてヒモを通せばネックレスの完成です。

オイルなどの扱いがあるので小学校中学年以上向き、数時間で作れてしまうのでいくつか作ってもよいですね。

お花紙くまさん

【100均DIY♡母の日】お花紙くまさんの作り方🧸 Paper flower
お花紙くまさん

紙なのにそのフワフワとした見た目から、ぬいぐるみだと見まがうようなお花紙くまさんを夏休みの工作にいかがでしょうか。

お部屋に飾ったり、プレゼントにもぴったりです。

くまさんの体のパーツに合わせて、お花紙をじゃばらに折ってひろげたフラワーポンポンを作り、ワイヤーに固定していく作り方。

ポンポンの余計な部分をハサミでカットして整えながら作るのがコツでしょうか。

リボンやお花をあしらってもかわいらしいくまさんができあがりますよ!