【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
気分が落ち込んでいるときや元気を出したいとき、モチベーションを上げたいときに、明るい曲が聴きたくなる方は多いのではないでしょうか?
明るい曲といっても、前向きな歌詞が印象的な曲や鼓舞されるような応援歌、陽気な曲調の曲など、雰囲気や印象はさまざま。
心の状態によって、刺さる曲も変わるはずです。
この記事では、あらゆる心情に寄り添う元気が出るパワーソングを幅広く選曲しました。
ぜひ、あなたのプレイリストに加えて楽しんでくださいね!
【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!(181〜200)
明日があるさRe:Japan

ダウンタウンをはじめとした吉本興業に所属するタレントたちで結成されたユニット、Re:Japanによる坂本九さんの楽曲のカバーです。
缶コーヒーのブランドであるジョージアのCMをきっかけに結成され、CMの設定を引き継いだドラマ『明日があるさ』や映画『明日があるさ THE MOVIE』も製作されました。
総合商社を舞台としたサラリーマンの奮闘を描いたドラマの設定と、明日がいい日になるようにと願う楽曲の重なりがポジティブなイメージを強調している印象です。
お笑いの舞台で活躍する人たちが楽しそうに歌っている姿も含めて、楽しい未来に向かっていく希望を感じさせる楽曲ではないでしょうか。
StoryDa-iCE

優しさと力強さが同居する、心温まる曲ですね。
Da-iCEによる本作は、2024年7月にリリースされ、テレビアニメ『FAIRY TAIL 100年クエスト』のオープニングテーマに起用されました。
アニメのファンタジーな世界観にマッチし、疾走感のあるリズムに乗せて希望に満ちたメッセージが歌い上げられています。
冒険と成長、そして友情の大切さを説く、Da-iCEらしいダンスナンバーですよ。
きっと力強い気持ちをもらえるはずです!
泣声夜粗品

力強いメロディと共感を呼ぶ歌詞が印象的な1曲。
孤独を感じている人や涙を隠している人への応援メッセージが込められていて、心に染み入る内容です。
粗品さんが2024年9月にリリースしたこの楽曲は、ストレートなロックサウンドと真っすぐなメッセージで聴く人の背中を押してくれます。
落ち込んでいるときや元気が出ないときにぜひ。
カラオケで思い切り歌って気分をスッキリさせたい方にもおすすめですよ!
FrontierOWV

希望と挑戦を歌う爽やかなポップチューンで、前を向いて進み続けることの大切さを思い出させてくれる1曲です。
Da-iCEの工藤大輝さんがプロデュースを手がけ、2024年10月にリリースされた本作。
キャッチーで奥行きのあるサウンドに、歌声がメロディアスに絡み合います。
未完成でも試行錯誤しながらといったメッセージが印象的で、困難な状況でも前進し続ける勇気をくれるんです。
新しい挑戦を始めたいけど不安……そんなときに力を貸してくれることでしょう。
この曲を聴けば、きっと「よし、がんばってみよう!」という気持ちになれるはずですよ。
エレクトリックパレードオーイシマサヨシ

シビれるような楽曲といえば、オーイシマサヨシさんのこの曲も外せませんね!
2024年2月にリリースされたアルバム『ユニバース』に収録されているこの曲は、電源開発株式会社とのコラボレーションという面白い背景を持っています。
オーイシマサヨシさんの魅力である力強いボーカルとメロディアスなアレンジが融合した、エネルギッシュでダイナミックなサウンドが特徴的。
日常に欠かせない電気の大切さを再認識させられますよ。
発電所や巨大ダムでの撮影というユニークなミュージックビデオも話題を呼んでいます。
朝のモチベーションアップや、仕事の合間のリフレッシュタイムにぴったりの1曲です。