RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!

気分が落ち込んでいるときや元気を出したいとき、モチベーションを上げたいときに、明るい曲が聴きたくなる方は多いのではないでしょうか?

明るい曲といっても、前向きな歌詞が印象的な曲や鼓舞されるような応援歌、陽気な曲調の曲など、雰囲気や印象はさまざま。

心の状態によって、刺さる曲も変わるはずです。

この記事では、あらゆる心情に寄り添う元気が出るパワーソングを幅広く選曲しました。

ぜひ、あなたのプレイリストに加えて楽しんでくださいね!

【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!(41〜50)

ドラマティックおいでよいきものがかり

いきものがかり「ドラマティックおいでよ」リリックビデオ【日本テレビ系日曜ドラマ「若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私―」主題歌】
ドラマティックおいでよいきものがかり

全開のドラマを彩る新曲がリリースされました。

いきものがかりが日曜ドラマ『若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私―』のために書き下ろしたこの曲は、前向きで軽やかなメロディが特徴。

人生の困難や自分自身の物語をどう描くべきかというメッセージが込められており、リスナーに勇気を与えます。

2024年10月6日のドラマ初回放送で初公開された本作は、ファンからの期待と反響を集めました。

吉岡聖恵さんの歌声と水野良樹さんの楽曲が見事に調和し、ドラマの世界観にマッチした爽やかでポジティブな楽曲に仕上がっています。

自分らしさを追求する人や、日常に潜む美しさを感じたい人におすすめの1曲です。

【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!(51〜60)

世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster

Little Glee Monster 『世界はあなたに笑いかけている』Short Ver.
世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster

元気が出る曲としてこれは外せない!Little Glee Monsterの『世界はあなたに笑いかけている』です!

「コカ・コーラ」2018年のイメージソングにも選ばれ、爽やかで弾けるようなリズムがとても心地いいですよね。

「あなたらしく楽しんで、どんなときも笑っていこう」そんなメッセージを感じられるこの応援ソングは、気分を上げたいときにピッタリ!

Little Glee Monsterの力強い歌声が、涙を拭いて前を向こうという気持ちにさせてくれますよ。

SUN星野源

星野源 – SUN(Live at Saitama Super Arena 2017)
SUN星野源

どうしても前向きになれない、学校や会社に行くのがおっくうな朝って誰にでもありますよね。

そんな朝にぜひ聴いてほしいのが星野源さんのこの曲『SUN』。

この曲は2015年にリリースされた8枚目のシングルで星野さんの楽曲の中で元気ソングといえばコレ!ですよね。

雨の日で憂鬱な朝もこの曲で太陽のパワーをもらっちゃいましょう!

歌詞もとても爽やかでストレートに前向きにさせてくれるナンバーです。

イントロのノイズからパッと弾けて明るく開けるようなところも印象的です。

輝きだして走ってくサンボマスター

サンボマスター / 輝きだして走ってく MUSIC VIDEO
輝きだして走ってくサンボマスター

心に突き刺さる歌詞と熱く魂のこもった演奏が特徴のサンボマスターの曲には、パワーのこもった元気が出る曲が多いですよね。

『輝きだして走ってく』は、つらいときや何かに悩んでいるときにぜひ聴いてみてください。

どんなにつらくても、諦めないで頑張ればきっと輝けるというメッセージ性の内容で、自分の今の状況に置きかえて主観的に聴けると思います。

落ち込んでいるときに聴いたり、友達を勇気づけるときなんかにもオススメの1曲です。

センス・オブ・ワンダーsumika

sumika / 「センス・オブ・ワンダー」スペシャルムービー
センス・オブ・ワンダーsumika

ロックとポップを融合した音楽が魅力のsumika。

そんな彼らが2020年にリリースした曲がこちら。

進研ゼミのCMとして起用されました。

進研ゼミとのコラボムービーもつくられ、受験生を応援する曲として親しまれています。

曲のタイトルの『センス・オブ・ワンダー』とはSF作品、自然などに触れることで受ける、ある種の不思議な感動のことを意味するそうで、この曲のタイトル通り、人の心を明るく楽しくしてくれる1曲です。

私は最強Ado

【Ado】私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)
私は最強Ado

大ヒットした映画『ONE PIECE FILM RED』。

Adoさんがさまざまなアーティストから提供を受け、劇中歌7曲を歌ったことでも話題でしたよね。

その中から『私は最強』を紹介します。

こちらはMrs. GREEN APPLEが書き下ろした楽曲で、7曲の中でもとくにエネルギッシュな内容に仕上がっています。

その歌詞は、退路募フレーズを繰り返しながら、自身を鼓舞するというものです。

こちらの曲を聴くことで自信が沸き上がってくるでしょう。

StaRtMrs. GREEN APPLE

アップテンポで爽やかなポップロックサウンドが心地よく、新たな一歩を踏み出すエネルギーに満ちあふれた楽曲です。

Mrs. GREEN APPLEが2015年7月にメジャーデビューミニアルバム『Variety』で披露した本作は、花王メリットのCMソングやフジテレビ系番組『超ハマる!爆笑キャラパレード』のテーマソングとして起用され、注目を集めました。

輝かしい未来への期待感が詰まった歌詞と、キャッチーなメロディは朝の目覚めにピッタリ。

新生活のスタートや、気持ちを切り替えたいときに聴くと、前向きな気持ちになれる1曲です。