RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!

気分が落ち込んでいるときや元気を出したいとき、モチベーションを上げたいときに、明るい曲が聴きたくなる方は多いのではないでしょうか?

明るい曲といっても、前向きな歌詞が印象的な曲や鼓舞されるような応援歌、陽気な曲調の曲など、雰囲気や印象はさまざま。

心の状態によって、刺さる曲も変わるはずです。

この記事では、あらゆる心情に寄り添う元気が出るパワーソングを幅広く選曲しました。

ぜひ、あなたのプレイリストに加えて楽しんでくださいね!

【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!(51〜60)

暴れだすウルフルズ

「自分はもっと大人だと思ってた」「もっと器用に生きていけると思ってた」大人になって、そう感じたことはありませんか?

ウルフルズの楽曲『暴れだす』からは、自分のふがいなさへの葛藤、大切な人に応えたい気持ちを感じます。

明るくハッピーにいこうよ!という曲ではありませんが、大人には歌詞が響きすぎて、勇気づけられるのではないでしょうか?

不器用でも表面的に繕っているだけでも、側にいてくれる人がいるってすごく救われますよね。

BeautifulSuperfly

Superfly『Beautiful』Music Video
BeautifulSuperfly

リスナーの心を癒やす歌声で人気を博している音楽ユニット、Superfly。

5thアルバム『WHITE』に収録されている楽曲『Beautiful』は、テレビドラマ『マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜』の主題歌をはじめ複数のタイアップを持つナンバーです。

自分のままで信じた道を進めばいいというメッセージは、自分の選択に不安を抱いた時に背中を押してくれるのではないでしょうか。

パワフルな歌声が追い風になってくれる、エネルギーに満ちたアッパーチューンです。

Rock-ModeLiSA

2019年に大躍進を遂げたシンガー、LiSAさんの代表曲の一つで、ライブでは必ずといてもいいほど演奏される人気の曲『Rock-Mode』。

ラウドなギターリフやザクザクと刻まれるひずんだギターのリズムが心地よく、どんどん乗せられていきますよね!

そんなハードな楽曲でありながらも、曲のあちこちにはLiSAさんらしいかわいらしさ、かっこよさがちりばめられています。

その中でもこの曲がこの記事のテーマにオススメした理由はサビの掛け声!

ライブでもファン全員で声をそろえる部分なので、気分が落ち込んだときはこの曲を聴いて一緒に声を上げてみましょう!

センス・オブ・ワンダーsumika

sumika / 「センス・オブ・ワンダー」スペシャルムービー
センス・オブ・ワンダーsumika

ロックとポップを融合した音楽が魅力のsumika。

そんな彼らが2020年にリリースした曲がこちら。

進研ゼミのCMとして起用されました。

進研ゼミとのコラボムービーもつくられ、受験生を応援する曲として親しまれています。

曲のタイトルの『センス・オブ・ワンダー』とはSF作品、自然などに触れることで受ける、ある種の不思議な感動のことを意味するそうで、この曲のタイトル通り、人の心を明るく楽しくしてくれる1曲です。

【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!(61〜70)

Jasminesumika

sumika / Jasmine【Music Video】※フジテレビ「バイキングMORE」テーマソング
Jasminesumika

sumikaらしい弾むメロディーに安心感を覚えるアップテンポのポップナンバー『Jasmine』。

2021年7月にリリースされた爽やかな1曲で、レトロな世界観のミュージックビデオと始まりのインパクトあるフレーズが印象的です。

過去にとらわれないメッセージに勇気づけられるのはもちろん、リリックの響き自体に遊び心が詰まっていて、聴いていて口ずさみたくなるほど楽しいんですよね!

新しい場所で頑張っていきたいときはとくにグッと響くのではないでしょうか。

気分転換や新しい旅立ちのおともにしたい、心が喜ぶパワーソングです!

Crazy CrazyTravis Japan

Travis Japan – ‘Crazy Crazy’ Music Video
Crazy CrazyTravis Japan

エネルギッシュなダンスナンバーで、青春を謳歌する風景を思い起こさせます。

学ラン姿での対決を描くMVが話題を集め、注目されました。

2024年10月21日にデジタル配信された本作は、同年12月4日発売のアルバム『VIIsual』からの先行曲。

仲間と限界を超えて楽しむという解放感あるメッセージが、さまざまな制約から抜け出したい人の心に響くでしょう。

Travis Japanのグローバルな挑戦を象徴する1曲として、弾けるパワーがみなぎっています。

ひらりGReeeeN

全日本大学駅伝テーマソング ひらり/GReeeeN 【11月5日号砲!テレビ朝日系列で放送】
ひらりGReeeeN

軽やかな飛翔を思わせるメロディと、心に響くメッセージが詰まった楽曲です。

歌詞には自己成長と前進への強い意志が込められており、聴く人の背中を優しく押してくれます。

2023年11月に発表された本作は、『第55回全日本大学駅伝』の公式テーマソングとして制作されました。

ランナーたちの苦悩や希望、そして仲間との絆をテーマに、GReeeeNが魂を込めて作り上げた1曲なんです。

新しい挑戦に向かう人や、日々の生活に疲れを感じている人にぴったりな応援ソングですよ。

聴けば、きっと元気をもらえるはずです!