【恋愛ソング】共感必至!歌詞がいい邦楽のラブソングをピックアップ
人気の恋愛ソングのなかから、歌詞が感動的なラブソングを集めました。
ラブソングといえば、泣けるメロディに加えて大切なのが歌詞ですよね。
恋愛中、共感できるラブソングを探している方も多いのではないでしょうか?
この記事では、好きな人に出会えた喜びや幸せ、大切な人への純粋な思いが詰まった歌詞が印象的な楽曲をたっぷりとご紹介します。
結婚式のBGMにもピッタリですよ。
ぜひ、大切な人と一緒に聴いてみてくださいね!
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 愛してる…歌詞が胸を打つ素敵なラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 歌詞が深イイ。聴くほどに沁みる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
- 【胸キュンソング】聴くとときめきが止まらないキュンとする名曲
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 「大好き」が歌詞に入っている人気曲|愛にあふれたラブソング
- 【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング
- 泣ける恋愛の歌。邦楽の名曲、人気曲
- 邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲
- 【共感&泣ける】報われない恋を歌ったラブソング
- 甘酸っぱい気持ちがよみがえる!ゆとり世代におすすめの恋愛ソング
【恋愛ソング】共感必至!歌詞がいい邦楽のラブソングをピックアップ(41〜50)
オールドファッションback number

ラブソングといえばハズせないバンド、back number。
この曲『オールドファッション』は2018年にリリース、ドラマ『大恋愛〜僕を忘れる君と』の主題歌にも起用されました。
ドラマのせつないシーンとリンクする、胸を締め付けるような歌詞がドラマと同様に話題となりました。
お互いの足りない部分を埋め合うような、ちょうどいい関係だと思わせてくれるラブソング。
そしてその相手への感謝の気持ちや愛情がたっぷりと感じられる1曲です。
【恋愛ソング】共感必至!歌詞がいい邦楽のラブソングをピックアップ(51〜60)
いいんですか?RADWIMPS

大好きな人への思いがあふれすぎて、戸惑ってしまうほどのまっすぐな愛情を歌い上げたRADWIMPSの楽曲です。
この楽曲は2006年12月発売の名盤『RADWIMPS 4 ~おかずのごはん~』に収録されています。
この曲の人気は根強く、10年後の2016年12月にはファンとともにMVを再撮影されました。
ユーモアも交えつつ真っすぐな愛情をつづっています。
また日々の感謝と謝罪を繰り返すことが2人の絆を深めると教えてくれる歌詞に勇気づけられた方も多いかもしれませんね。
恋が始まったばかりの高揚感を味わいたい時や、大切な人への素直な気持ちを再確認したい時に聴いてみてください。
愛をこめて花束をSuperfly

ウェディングソングとしてはもちろん、感謝ソングやお祝いソングとしても親しまれているSuperflyの代表曲の一つです。
あまりにも名曲かつ定番の曲なので、普段あまりこの曲の歌詞に思いを巡らせることがないかもしれませんが、あらためて歌詞をじっくりと見てみると心が洗われるような美しいラブソングなんですよね。
大切な日に「これから先も一緒に居ようね」と誓って花束を贈る……そんなロマンチックなストーリーに胸を打たれます。
虹菅田将暉

人気アーティストがアニメの主題歌を担当する流れは、もはや定番になりつつありますね。
映画『STAND BY MEドラえもん2』の主題歌用として石崎ひゅーいさんが作詞作曲した本作。
若い恋愛ではなく家族愛や親子の愛情といった「いつかだれもが抱くであろう感情や気持ち」を、菅田将暉さんがしっとりと歌い上げます。
未来ののび太の結婚を中心とした映画のストーリーに沿って描かれた歌詞が、たまらなくいいんです。
何度歌詞を読み返してもジーンときます。
めくるめく僕らの出会い大橋トリオ

映画『グッド・ストライプス』の主題歌として書き下ろされた、大橋トリオさんの楽曲です。
偶然から始まる恋の予感を、みずみずしい情景と共に描き出した歌詞がとても印象的ですよね。
青いレモンや星くずの下での口づけといった言葉たちが、二人の初々しい関係性を繊細に映し出しているかのようです。
本作は2015年1月に発表されたアルバム『PARODY』に収められた作品で、映画のしんみりとした優しい余韻をそのまま音にしたようなピアノとストリングスが、聴く人の心にそっと寄り添います。
新しい出会いに胸をときめかせているときや、大切な人との軌跡を振り返りたいときに聴けば、温かくも切ない気持ちで満たしてくれるはずです。
君がいる、それがすべてKotora

穏やかなピアノの旋律と繊細なストリングスが印象的なKotoraさんのラブバラードです。
愛する人がいることで満たされる幸せと、その存在の大きさを優しく丁寧に描いています。
2025年3月にYouTubeで公開された本作は、ピュアな恋心と相手を大切に思う気持ちを余すことなく表現しており、ファンから高い評価を受けています。
心地よい音楽と純粋な思いがつづられた歌詞は、誰かを心から思う人の気持ちに寄り添ってくれるでしょう。
恋する気持ちが強くなる瞬間や、大切な人との時間を過ごすBGMにピッタリな1曲です。
ボーイズENDガールズクリープハイプ

ギターロックバンド、クリープハイプはボーカル尾崎世界観の唯一無二の歌声で歌われる、切れ味の鋭い歌詞が魅力的なバンドです。
等身大の歌詞を歌うバンドは数多くありますが、彼らはより等身大のリアルすぎる歌詞が素晴らしいバンドです。
こちらの『ボーイズENDガールズ』も普通の皆さんにこそ聴いてほしい1曲です。






