RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

【2025】ハロウィンパーティーにおすすめ!洋楽のハロウィンソング特集

近年、日本でもハロウィンは1年のうちで最も盛り上がるイベントの一つとして親しまれていますよね!

仮装をして出かけたり、ハロウィンパーティーに参加したりしたことがある方も多いのではないでしょうか?

そんなときにハロウィン気分を盛り上げてくれるのが音楽!

邦楽にもハロウィンをテーマにした曲はたくさんありますが、やはり洋楽から曲を選びたいという方も多いはず。

そこでこの記事では、洋楽のハロウィンにピッタリな曲をたくさん紹介していきますね!

ハロウィンそのものを歌った曲や映画のテーマ曲、お化けを歌った曲や不気味な雰囲気がただよう楽曲まで、幅広く集めましたので、ぜひお気に入りの1曲を見つけてください。

【2025】ハロウィンパーティーにおすすめ!洋楽のハロウィンソング特集(71〜80)

Spirit in the SkyNorman Greenbaum

アメリカのシンガーソングライターであるNorman Greenbaumによって、2000年にシングルリリースされた楽曲です。

映画『Apollo 13』や『Contact』、『Wayne’s World 2』など多くのテレビ番組や映画で、また、アメリカンエキスプレスのCMでも使用されています。

「死」についてつづった歌詞がハロウィンに合いますね。

Dracula’s WeddingOutKast

Outkast ft. Kelis Dracula’s Wedding Lyrics
Dracula's WeddingOutKast

アトランタ出身のヒップホップデュオ、OutKastの楽曲で、自分をドラキュラに例えています。

自分がドラキュラにもかかわらず、1人の女性を恐れているといった感じの内容ですが、その女性も何かの怪物?と思わせるような謎めいた曲です!

Dracula’s Wedding (ft. Kelis)OutKast

Outkast – Dracula’s Wedding (Official Audio) ft. Kelis
Dracula’s Wedding (ft. Kelis)OutKast

最も成功したヒップホップ・グループの一つであるアウトキャストが、2003年にリリースしたアルバム『The Love Below』の収録曲が『Dracula’s Wedding』です。

アメリカのR&Bシンガーであるケリスさんをフィーチャーしたナンバーで、縦横無尽に動き回るシンセベースとアコースティックギターのストロークが印象的なんですよね。

待ちに待った女性を前にして怖れをいだくドラキュラを歌った歌詞も印象的です。

ぜひハロウィンパーティーに『Dracula’s Wedding』を流してみてはいかがでしょうか。

ドラキュラの仮装も忘れずに。

Bark at the MoonOzzy Osbourne

Ozzy Osbourne – Bark At The Moon (Subtitulado Inglés/Español)
Bark at the MoonOzzy Osbourne

邦題は「月に吠える」で知られる、Ozzy Osbourneの3rdアルバムのセルフ・タイトル・ソングです。

印象的なギターリフとメロディラインが、Ozzy Osbourneのらしさが光っていますよね。

最後の、遠吠えのように吠える部分だけでハロウィンを感じてしまいます!

Deal With The DevilPop Evil

アメリカのロックバンドであるPop Evilによって、2013年にシングルリリースされたトラックです。

アメリカのチャートでNo.1を獲得しています。

ミュージックビデオは、中毒や虐待をテーマとした3部構成の映像作品の第2部に当たります。

おどろおどろしい雰囲気がハロウィンに合いますよ。

Pet SemataryRamones

アメリカのパンクロックバンドのRamonesによって1989年にリリースされた楽曲です。

Stephen Kingの同名のホラー映画ために作られ、それをきっかけに知った人も多いのではないでしょうか。

彼らの代表曲の一つであり、90年代のコンサートで欠かせない1曲となりました。

Living Dead GirlRob Zombie

アメリカのミュージシャンでフィルムメイカーのRob Zombie。

彼はヘビーメタルバンドのWhite Zombieの創設メンバーとしても知られています。

この曲は1999年にシングルリリースされ、アメリカのチャートでNo.7を記録しています。

とにかく怪しい雰囲気がハロウィンにぴったりです。