RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

【2025】ハロウィンパーティーにおすすめ!洋楽のハロウィンソング特集

近年、日本でもハロウィンは1年のうちで最も盛り上がるイベントの一つとして親しまれていますよね!

仮装をして出かけたり、ハロウィンパーティーに参加したりしたことがある方も多いのではないでしょうか?

そんなときにハロウィン気分を盛り上げてくれるのが音楽!

邦楽にもハロウィンをテーマにした曲はたくさんありますが、やはり洋楽から曲を選びたいという方も多いはず。

そこでこの記事では、洋楽のハロウィンにピッタリな曲をたくさん紹介していきますね!

ハロウィンそのものを歌った曲や映画のテーマ曲、お化けを歌った曲や不気味な雰囲気がただよう楽曲まで、幅広く集めましたので、ぜひお気に入りの1曲を見つけてください。

【2025】ハロウィンパーティーにおすすめ!洋楽のハロウィンソング特集(21〜30)

DemonsImagine Dragons

Imagine Dragons – Demons (Official Music Video)
DemonsImagine Dragons

イマジン・ドラゴンズといえば、2012年のアルバム・デビュー以降、本国アメリカのみならず世界中でヒット曲を量産し続ける人気バンドです。

ジャンルにとらわれない音楽性とエモーショナルなメロディが持ち味の彼らとハロウィン、と言われてもあまり結びつかないような気もしますが、今回紹介している楽曲は、ハロウィンといっても少し変わった曲を聴いてみたいという方へオススメの1曲。

アンセミックなメロディを持つ名曲で、2013年にシングル・リリースされた際には、全米チャート6位を記録したヒット曲です。

ここでいう「悪魔」はメタファーとでもいうべきもので、歌詞はバンドの宗教観なども込められた内容なのですね。

お祭り騒ぎとは無縁ではありますが、ハロウィンを楽しんだ後で一人じっくり聞いてみると味わい深いものを感じ取れるかも?

Bad HabitsEd Sheeran

Ed Sheeran – Bad Habits [Official Video]
Bad HabitsEd Sheeran

日本でも大人気のイギリス出身のアーティスト、エド・シーランさん。

2019年にリリースされた『Shape Of You』はいまだに日本のメディアで頻繁に登場しますね。

そんな彼の作品のなかで、ハロウィンにピッタリなパーティーソングが、こちらの『Bad Habits』。

PVを見てもわかるようにヴァンパイアをモチーフとした作品で、全体的に妖しい雰囲気がただよっています。

メロディーは1980年代のシンセ・ポップのような構成で仕上げられているため、懐かしさを感じる方も多いのではないでしょうか?

【2025】ハロウィンパーティーにおすすめ!洋楽のハロウィンソング特集(31〜40)

The Spook ReturnsKSHMR, B3nte & Badjack

KSHMR, B3nte & Badjack – The Spook Returns (Official Music Video)
The Spook ReturnsKSHMR, B3nte & Badjack

KSHMRとB3nteとBadjackがコラボレーションをした「The Spook Returns」という曲です。

女性のか細い声が、英語で何かをささやくとホラー街道へまっしぐらですよね。

そこに入ってくる、某映画の着信音のようなサウンドを使ったメロディーにもゾッとします。

重低音がずっしりときて、グルーヴもかっこいいし、怖いのにノってしまう。

そんな曲をかける才能にもゾッとします。

「映画のサントラかな?」と思ってしまうくらいよく作り込まれた1曲です。

Monster MashBobby Boris Pickett

アメリカのポップシンガーソングライター、ボビー・ボリス・ピケットさんが1962年にリリースした曲です。

墓場でゾンビやフランケンシュタインがパーティーすると言った内容の歌詞で、ハロウィンパーテーそのものを表すような曲です!

GhostbustersRay Parker Jr.

Ray Parker Jr. – Ghostbusters (Official Video)
GhostbustersRay Parker Jr.

レイ・パーカー・ジュニアさんによって1984年にシングルリリースされたトラックです。

ビル・マーレイさんやダン・エイクロイドさんなどが主演した同名の映画のテーマソングで、アカデミー賞にノミネートされました。

世界中でヒットし、カナダとフランスでプラチナ認定を受けています。

ハロウィンといえばゴースト。

ゴーストと言えばこれ。

GhostBombay Bicycle Club

UKのギターロックバンドBombay Bicycle Clubのデビューアルバムからの楽曲で、この当時バンドメンバーはなんとまだ10代だったそうです!

お化けをテーマにした曲ではありますが、あまりのも美しい雰囲気に圧倒されます。

The Great Pumpkin WaltzVince Guaraldi

“The Great Pumpkin Waltz” – It’s The Great Pumpkin, Charlie Brown
The Great Pumpkin WaltzVince Guaraldi

スヌーピーと彼が登場する漫画『ピーナッツ』は知っていますよね。

その作中で、ハロウィンに関連するキャラクターといえば、ライナスです。

彼はカボチャ大王という架空のキャラクターを信じているという設定。

そんな彼がハロウィンにカボチャ大王を探すというオリジナルアニメに使用されているのがビンス・ガラルディさんの『The Great Pumpkin Waltz』。

おだやかなピアノ曲で、恐怖というよりはハロウィンの神秘性を高めてくれるような内容に仕上がっていますよ。