RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

【2025】ハロウィンパーティーにおすすめ!洋楽のハロウィンソング特集

近年、日本でもハロウィンは1年のうちで最も盛り上がるイベントの一つとして親しまれていますよね!

仮装をして出かけたり、ハロウィンパーティーに参加したりしたことがある方も多いのではないでしょうか?

そんなときにハロウィン気分を盛り上げてくれるのが音楽!

邦楽にもハロウィンをテーマにした曲はたくさんありますが、やはり洋楽から曲を選びたいという方も多いはず。

そこでこの記事では、洋楽のハロウィンにピッタリな曲をたくさん紹介していきますね!

ハロウィンそのものを歌った曲や映画のテーマ曲、お化けを歌った曲や不気味な雰囲気がただよう楽曲まで、幅広く集めましたので、ぜひお気に入りの1曲を見つけてください。

【2025】ハロウィンパーティーにおすすめ!洋楽のハロウィンソング特集(41〜50)

SpiderheadCage The Elephant

不気味な雰囲気とロックサウンドが融合した、ハロウィンパーティーにぴったりの1曲です。

頭の中に巣食う「クモ」をメタファーに、内なる葛藤や恐怖と向き合う様子を描いた歌詞が印象的。

2013年10月にリリースされたこの楽曲は、アルバム『Melophobia』に収録され、エネルギッシュな演奏とキャッチーなメロディが特徴的です。

依存症との闘いから生まれたという背景も、曲の深みを増しています。

ダークでミステリアスな雰囲気を楽しみたい方や、ロックテイストのハロウィンBGMを探している方にオススメですよ。

Cage The Elephantの魅力が詰まった一曲をぜひチェックしてみてください。

DisturbiaRihanna

ハロウィンにピッタリなダンスソングを探している方には、『Disturbia』がオススメです。

こちらは、恐怖や不安をテーマにした楽曲。

歌詞もさることながら、曲中に盛り込まれている女性の叫び声が、よりハロウィンを盛り上げてくれること間違いなしですよ。

こちらを手掛けたのは、あの世界的スターのリアーナさん。

この曲のMVでは、リアーナさんが不気味な仮装を披露しているので、そちらもチェックしてみてくださいね。

CannibalKe$ha

こちらはアメリカのポップシンガーKe$haの「Cannibal」という曲です。

テクノのようなサウンド、グルーヴ感がいい感じのドラムにキュートな歌声と、現代の洋楽ポップスに求めるものがつまった1曲ですね。

描写が結構リアルな歌詞もハロウィンの雰囲気がただよっていて良い感じです。

日本語で「人食い」という意味のタイトルなのですが、Ke$ha本人はベジタリアンです。

Howlin’ For YouThe Black Keys

The Black Keys – Howlin’ For You [Official Music Video]
Howlin’ For YouThe Black Keys

ガレージリバイバルの中で出てきたベース・レスの2人組バンド、The Black Keysの1曲です!

2010年にリリースされた彼らの中でもヒットしたアルバム「Brothers」に収録されています。

奇妙な雰囲気を感じられるので、ハロウィーンにオススメですよ。

Girls Talk Boys (from the “Ghostbusters” Original Motion Picture Soundtrack)5SOS

5 Seconds of Summer – Girls Talk Boys (from the “Ghostbusters” Original Motion Picture Soundtrack)
Girls Talk Boys (from the "Ghostbusters" Original Motion Picture Soundtrack)5SOS

ハロウィーンのコスプレの定番と言ったら映画「Ghostbusters」のオバケ清掃員のユニフォームですよね。

「Ghostbusters」は2016年にリメイクされたのですが、その時に劇中で使用されたのが5 Seconds Of Summerの「Girls Talk Boys」という曲でした。

仲がいい友達が4人もそろえば、今年のハロウィーンは間違いなくGhostbustersです。

この曲で盛り上がっていきましょう!

The Beautiful PeopleMarilyn Manson

90年代が生んだ異形のモンスター、マリリン・マンソンさん。

自身の名前をそのままバンド名として活動を始めて以来、作品をリリースするごとにセンセーショナルな話題を巻き起こしただけでなく、アーティスティックな一面も高く評価されている存在です。

そんな彼らの代表曲にして、ヘビーロック好きが集まるハロウィン・パーティーには欠かせない名曲といえばこの『The Beautiful People』です!

ライブでも定番中の定番ソングとして知られ、シャッフルのリズムに乗せたヘビーなリフが流れ出した瞬間、マリリン信者であれば勝手に体が反応してしまいますよね。

余談ですが、当時高校生だった私はリアルタイムでこの曲の印象的すぎるMVを目撃したときに、とんでもないバンドが出てきたと衝撃を通りこして感動すら覚えました……。

BatdancePrince

こちらは80年代の音楽シーンを彩ったアーティスト、Princeの「Batdance」という曲です。

「Batman Soundstack」に収録されています。

リリースされたのは1989年ですが、今、聴いてもとても新しい感じがしますね。

ファンキーなリズムと、ソウルフルなボーカルがかっこいいですね。

映画の中の音声を楽曲に使っているところがとても斬新ですね!

人とは違った、おしゃれなハロウィーンを楽しみたい人にオススメです!