RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

ダンボールで手作りおもちゃ!子供も夢中になるゲームの工作アイデア

夏休みの工作のアイデアや、家族で楽しめる遊び道具をお探しではありませんか?

実は、身近にあるダンボールを使えば、懐かしのおもちゃからオリジナルゲームまで、さまざまなゲームを手作りできますよ。

この記事では、モグラたたきやビー玉迷路など、誰もが知っている人気ゲームの工作アイデアを紹介します。

完成後は家族やお友達と一緒に遊べて、盛り上がること間違いなしです!

作ることの楽しさと遊ぶ喜びが詰まったダンボールのおもちゃやゲームをぜひ、作ってみてくださいね!

ダンボールで手作りおもちゃ!子供も夢中になるゲームの工作アイデア(11〜20)

コリントゲーム

コリントゲームの作り方 ダンボール スマートボール ピンボール ポケモン 自由研究 DIY 簡単
コリントゲーム

スマートボールやピンボールなどとも呼ばれる懐かしのゲーム、コリントゲームを手作りしてみましょう!

特別な道具は必要なく、ダンボールで作れちゃうんです。

好きな絵を描いて貼ったり、点数をつけてゲーム性をアップしてみるなど、アレンジ次第でオリジナリティあふれる作品に仕上がりますよ!

また、ビー玉を飛ばす仕かけも、ダンボールや竹串、輪ゴムなどで手軽に作れるので、つけると子供たちにも喜ばれるでしょう。

好きなアニメやゲームのキャラクターを登場させたり、オリジナルのデザインを考えてもステキですね!

ポケモンビンゴゲーム

段ボール ポケモンビンゴゲーム ストラックアウト 作り方 自由研究
ポケモンビンゴゲーム

お子様から大人まで熱狂的なファンが多いことで知られる、ポケモンをテーマにしたビンゴゲームです。

発射台からボールを飛ばしてビンゴができるため、レクリエーションとしても盛り上がることまちがいなしですよ。

ダンボールを使って作れるためお子様の夏休みの工作としてもオススメです。

ただし、カッターを使って部品を切り分けたり穴を切ったりするため、お子様の年齢によっては大人の方がフォローしてあげてくださいね。

また、大人であればグルーガンを使うと作業が早いですが、こちらも小さいお子様が工作する際には気をつけてあげましょう。

クレーンゲーム

【挑戦者求む】手作りクレーンゲームで豪華景品を手に入れよう
クレーンゲーム

時代や世代を問わず、その魅力にとりつかれてしまう方も多いであろうクレーンゲーム。

ダンボールや竹ひごといった身近な材料で作ったとは思えない完成度は、作り終わった後も楽しめますよ。

かなり細かい作業な上に大がかりなため小さいお子様の工作としては難易度が高いですが、それだけに夏休みの工作として完成させればお友達からも一目置かれることまちがいなしです。

サイズを変えることで景品の幅も広げられるため、工作が得意な方はさらに大きめのサイズでも挑戦してみてはいかがでしょうか。

ゴム銃・的当て

ゴム銃【ダンボール工作レシピ】
ゴム銃・的当て

的や、それを輪ゴムで撃つ銃もダンボールで作る工作は、工程も少ないためお子様の夏休みの工作にもオススメですよ。

カッターを使った細かい作業があるため小さいお子様が取り組む場合には注意が必要ですが、部品を切り分けてしまえばパーツを接着剤で貼り合わせていくだけなので、簡単に完成させられるのではないでしょうか。

また完成後は銃がダンボールでできていて軽い上にルールもシンプルなため、保育園や幼稚園のイベントやご高齢者のレクリエーションまで幅広く活躍してくれます。

世代を問わずさまざまな場面で活躍してくれる、オススメの工作です。

バスケットボールボードゲーム

NBAのバスケットボールボードゲームを段ボールで作ろう
バスケットボールボードゲーム

ダンボールで作る、バスケットボールのボードゲームを紹介。

ダンボールは工作の強い味方ですよね。

夏休みの工作などでも使った、という方は多いのではないでしょうか。

そんなダンボールを使って、バスケットボールのゲームが楽しめるボードを作ってみましょう。

傾斜をつけた段ボールの土台の上に、ボールを飛ばす台やゴールを取り付けていきます。

ゴールも紙コップを使用して、いくつか貼り付けましょう。

バスケットのボールは、ピンポン玉が軽くてピッタリです。

仕上げにNBAのステッカーなどをボードに貼ってデコレーションすれば、気分も上がりますね。

じゃんけんぽんサイコロNEW!

@ai_paint_diy

ジャンケンポンサイコロで遊ぼうー!どっちが勝つか予想したり、普通にじゃんけんとして使ったり、同じのが出るまで勝負したり色々遊び方は無限だよ♡3個4個作るともっと難易度も増してたのしめるよー#知育玩具#知育遊び#親子で作る#幼稚園工作#親子の時間#crafts#diy#工作系女子#手作りおもちゃ#子供のいる暮らし#じゃんけん#ダンボールおもちゃ#ダンボール工作

♬ これからのこと – ケプラ

普段とは違うじゃんけんにチャレンジしてみよう!

準備するものは段ボール、カッター、ハサミ、ペン、接着剤です。

段ボールをカットして貼り合わせたサイコロにグーチョキパーのイラストを描きましょう。

2人でじゃんけんする場合はサイコロを2つ準備すると良いですね。

後出しでケンカになる心配も、心理戦もないサイコロ任せのじゃんけんですが、たまには、普段と違うじゃんけんを楽しむのも刺激になりそうですよね。

大人数で戦う場合はサイコロに色をつけて自分のカラーがわかるようにアレンジすると良いですね。

ダンボールで手作りおもちゃ!子供も夢中になるゲームの工作アイデア(21〜30)

大きなサイコロを作ってみよう!NEW!

【親子で工作 おうちで遊ぼう】🎲大きなサイコロを作ってみよう!🎲リアルすごろくもできる!簡単✨すぐできる☺️
大きなサイコロを作ってみよう!NEW!

イベントやパーティーなどで大活躍するアイテム!

サイコロといえば、子供の手のひらに乗せても小さく感じるサイズがほとんどですよね。

しかし、今回はダンボールや大きな折り紙を使って大きなサイコロを作って遊んでみましょう。

大きなサイコロを使うことで、自分がすごろくのコマとなってゲームしたり、インパクトのあるイベントになりそうですよ!

すごろくのマスは、廃材などを活用することで、ワクワクしながら子供たちと一緒に作れそうですね。