RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【ダンボール工作】ゲーム&おもちゃの手作りアイデア

子供から大人まで人気のダンボール工作。

おもちゃ、インテリア、家具など、ダンボールを使えばさまざまなものを作れますよね。

この記事では、そんな数あるダンボール工作の中から、ゲーム性のあるおもちゃのアイデアをまとめました。

ダンボール迷路やコリントンゲーム、的当てに使える銃など、さまざまなアイデアを紹介していますよ。

夏休みの工作アイデアとしてはもちろん、お祭りブースに使えそうなアイデアもあります。

ダンボールで作るゲームやおもちゃを探している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

【ダンボール工作】ゲーム&おもちゃの手作りアイデア(21〜30)

おいもほり工作

おいもほりができるペーパークラフトを作ろう!ティッシュの空き箱と新聞紙でつくる、はるだけ簡単、秋の工作。
おいもほり工作

室内でおいもほりが楽しめる工作のアイデアです。

新聞紙をA5サイズにカットし、くるくると丸めてひもで結び3つのおいもを作ります。

それらを紫色の折り紙でつつみ、リアルなさつまいもに仕上げましょう。

ハート型にカットした葉っぱをおいもに貼り付けてパーツを作成。

ティッシュの空き箱には茶色の折り紙を貼って土に見立て、その中においもを入れれば準備完了です。

葉っぱの部分を引っ張ると、おいもが土の中から出てくる仕掛けになっています。

手先を使うことで脳の活性化やリハビリにもなり、遊びながら季節の風物詩を楽しめるのが魅力です。

作って楽しい、遊んで楽しい秋を感じられる工作です。

ダンボール風車

段ボールと竹串とペーパーストローを使って風車を作って見ました。
ダンボール風車

本格的な風車をつくろう!

ダンボールを使った風車のアイデアをご紹介しますね。

準備するものはダンボール、竹串、ストロー、工作用接着剤、ハサミ、カッターです。

完成した形がかっこいいのが魅力的ですよね。

ダンボールをカットしてパーツをつくったあと、工作用接着剤を使用して組み立てていきましょう。

材料が手に入りやすいのもオススメしたいポイントです。

ダンボールの色をそのままいかすのも良いですが、絵の具などでカラーリングしてもおもしろそうです。

【ダンボール工作】ゲーム&おもちゃの手作りアイデア(31〜40)

ひも通し

2歳児向け 毛糸通しで遊ぼう
ひも通し

段ボールでひも通しをつくりましょう!

準備するものはダンボール、キリ、好きな色の毛糸、モールです。

はじめに段ボールに子供が好きなイラストを描きましょう。

次にイラストにキリで穴をあけ、モールに毛糸を巻き付けたら完成です。

この時に子供の手が触れても痛くないようにモールの先端を調整するのがポイントですよ!

毛糸が抜けないように裏面にテープで留めたら自由にひも通しを楽しもう!

全ての穴に毛糸を通したら達成感がありますよね。

ぜひ、挑戦してみてくださいね。

ハンバーガーセットのおもちゃ

@mu_aca.origami

アンパンマンのハンバーガーの作り方#みゅーあか#工作#おりがみ#遊び#おままごと#ゆっくり#作り方

♬ オリジナル楽曲 – みゅーあかおりがみ – みゅーあかおりがみ

おままごとがさらに楽しくなるアイテム!

ハンバーガーセットのおもちゃをつくるアイデアをご紹介しますね。

準備するものは段ボールや発泡スチロール板、丸い型紙、カッター、工作用接着剤、古紙、ティッシュペーパー、折り紙、テープ、赤色の丸シール、ペンなどです。

お店屋さんになりきって遊ぶのが好きな子供につくりたいハンバーガーセットの手づくりアイデアです。

バンズがアンパンマンの顔になっているのでかわいらしいですよね!

おわりに

ダンボールを使った工作アイデアを紹介しました。

子供が手作りできるものから、設計図通りに作るアイデアまでいろいろとありましたね。

気に入ったアイデアが見つかったら、ぜひ作って遊んでみてください。

ダンボールはカットするのが難しいので、お子さんが作る場合は大人の方がファローしてあげてくださいね。