RAG Music
素敵な音楽
search

和風の明るい雰囲気の曲。和のテイストを持ったJ-POPまとめ

和楽器を取り入れたサウンド作りやヨナ抜き音階で作られた楽曲など、和風のテイストを取り入れたJ-POPが好きな方って多いのではないでしょうか?

また、結婚式や動画のBGMなどで和風の曲を使いたいというニーズもあると思います。

そこでこの記事では、そうした和風の楽曲の中でも明るい曲調のオススメ曲を一挙に紹介していきますね!

BGMに使用する曲を探していた方や普段から聴く曲を探していた方は、これから紹介する曲を参考にしてくださいね!

和風の明るい雰囲気の曲。和のテイストを持ったJ-POPまとめ(91〜100)

ノーダウトOficial髭男dism

Official髭男dism – ノーダウト[Official Video]
ノーダウトOficial髭男dism

独特なイントロから始まるこの曲。

Official髭男dismの爽やかな声と、軽やかなキーボードのメロディが気持ちいい。

作業中や勉強中に聴くと、気分を上げながら集中できます。

英語の歌詞も聴き取りやすく、曲を把握しやすいので、はじめて聴くという方でも安心。

パワーと爽やかさを兼ねそろえた一曲です。

聴く曲に迷ったらとりあえず聴いてみましょう。

ミラクルmiwa

miwa 『ミラクル-short ver.-』
ミラクルmiwa

爽やかな女性シンガー、miwaさん。

明るく楽しく歌ったこの曲は、夏の爽快感と楽しさをたくさん詰めた夏に聴きたい曲です。

メロディはもとより、リズムも爽やか。

ここまで爽やかだとアイスが食べたくなります。

PVもかわいらしい笑顔がたっぷり。

ノリノリになれるサマーソングです。

開放感があるので、夏だけでなく、晴れた日にはオススメです。

だいすき。井上苑子

私が思う男子が言われたいセリフの第1位『だいすき』がタイトル。

かわいい歌声とメロディが甘酸っぱい青春の雰囲気を感じさせます。

空気感がとにかく爽やか。

恋しちゃってるときに聴けば、恋愛を楽しさを感じられることでしょう。

PVは青春100%。

大人の方は、懐かしのあの頃を思い出しながら聴けます。

青春、いいなぁ。

真夏の太陽大原櫻子

大原櫻子 – 真夏の太陽(Music Video Short ver.)
真夏の太陽大原櫻子

イントロからして爽やか!

海辺に聴くのに超オススメなこの曲。

女優やラジオパーソナリティとしても活躍している歌手、大原櫻子さんの楽曲です。

2015年にサードシングルとしてリリースされました。

これから来る夏を、好きな人と思いっきり楽しみたい!という気持ちが歌詞につづられています。

今まさに片思い中の方ならとくに共感できるかも。

カップルで聴いてみるのもありですね!

アコースティックギターの軽快な音色が耳に心地いい、キラキラした爽やかナンバーです。

アイデア星野源

星野源 – アイデア (Official Video)
アイデア星野源

国内のブラックミュージックの人気者、星野源さん。

1番は光、2番は闇を表現しています。

軽やかなメロディ、爽やかな歌声とは裏腹に歌詞の内容はヘビーなのです。

曲の重さを感じさせない爽快なミュージックは、多くの人の心を打ちました。

星野源さんの爽快な動きがクセになるPVも魅力的。

光と闇。

夜のお酒のお供にぴったりな曲です。

ライラック美波

爽快なギターサウンドから入るこの曲。

美波さんのかわいセクシーな声が爽やかで、とくに英語、巻き舌が魅力です。

ただ爽やかなだけでなく、情熱的な部分も感じられるので、スイッチを入れたいときにもオススメです。

シチュエーションとしては、ジョギングやトレーニングシーンがいいでしょう。

スポーツの熱さを盛り上げてくれるので、限界のその先の一歩を踏み出させてくれることでしょう。

パッ西野カナ

西野カナ 『パッ』MV(Short Ver.)
パッ西野カナ

若い女性の代弁者として、絶大な人気を誇る西野カナさん。

『パッ』は、一生懸命生きる女性の日常を歌った曲です。

西野カナさんのかわいらしい歌声と、メロディが爽やかなこの曲。

お休みの日に聴くのがオススメ。

「何かをしよう」と思わせてくれます。

日常に寄り添ってくれるので、仕事の通勤に聴くのもテンションがあげられます。

女子なら一回は聴いておいて損はないです。