和風の明るい雰囲気の曲。和のテイストを持ったJ-POPまとめ
和楽器を取り入れたサウンド作りやヨナ抜き音階で作られた楽曲など、和風のテイストを取り入れたJ-POPが好きな方って多いのではないでしょうか?
また、結婚式や動画のBGMなどで和風の曲を使いたいというニーズもあると思います。
そこでこの記事では、そうした和風の楽曲の中でも明るい曲調のオススメ曲を一挙に紹介していきますね!
BGMに使用する曲を探していた方や普段から聴く曲を探していた方は、これから紹介する曲を参考にしてくださいね!
和風の明るい雰囲気の曲。和のテイストを持ったJ-POPまとめ(21〜30)
夜祭音頭緑黄色社会

和楽器を取り入れたサウンド作りとJ-POPを融合させた楽曲が登場!
緑黄色社会が手掛けた本作は、伝統的な音頭のリズムと現代的なポップ・ロックを見事に融合させています。
明るくて活気に満ちたメロディーとリズムが特徴的で、夏祭りの賑やかさを感じさせる楽曲に仕上がっていますね。
2024年5月にリリースされたこの曲は、リリース直後から多くのリスナーに支持されています。
緑黄色社会さんが主催する対バンライブ「緑黄色夜祭」をはじめ、おおいに場の雰囲気を盛り上げてくれることでしょう!
夏の思い出を振り返りたいときや、元気が欲しいときにぜひ聴いてみてください。
Magic Hour&TEAM

切なさと力強さが同居する青春ポップソング『Magic Hour』。
テレビアニメ『ハニーレモンソーダ』のオープニングテーマで、2025年1月に発表されました。
日没や日の出前の美しい空の瞬間を指す「Magic Hour」をタイトルにしており、特別な時間を象徴するようなメロディーが印象的。
後半にかけて表情が変わっていく曲調は、主人公の成長を表現しているよう思えます。
アニメと合わせて楽しむのはもちろんのこと、青春時代を懐かしみたい方にもオススメです。
和風の明るい雰囲気の曲。和のテイストを持ったJ-POPまとめ(31〜40)
A.H.O.WEST.

聴いた瞬間から目まぐるしく展開していく曲調に驚かされます。
人気グループ、WEST.による作品で、2025年3月にリリースされるアルバム『A.H.O. -Audio Hang Out-』の表題曲です。
ポップでキャッチーなサウンドに、メンバーたちの個性あふれるボーカルが絡み合い、聴き飽きない仕上がり。
歌詞には「ありのままの自分を受け入れて楽しむ」というメッセージが込められていて、元気がもらえます、MVでのコミカルな演出も相まって、思わず笑顔になってしまうはず。
ぜひ本作でエネルギーチャージ!
TOKYO GIRLTOKYO GIRL

島谷ひとみさんとMINMIさんのコラボユニットであるHITOMINMIの名義でリリースされた楽曲です。
ビートが強調されたレゲエのサウンドと、忙しく鳴り響く和楽器の音色の調和が、面白いギャップを生み出しているような印象です。
日本の伝統的な音色と、近代的なダンスミュージックを組み合わせることで、古代から現代までのさまざまな日本の文化を表現しています。
歌詞で描かれる世界観も、現代の東京の派手な空気感が表現されており、楽しさの強く伝わってくる仕上がり。
さまざまな文化を取り入れて発展してきた日本という国そのものを投影させた、ユニークな楽曲ですね。
Flowersゆず

美しいハーモニーが心に響く楽曲です。
2024年12月にサプライズでリリースされた本作は、アコースティックギターの音色とデジタルサウンドが融合したさわやかなアップテンポナンバーで、温かい歌声とともに花をイメージした優しい世界観を描き出しています。
アルバム『図鑑』の世界観をさらに広げる意図で制作されたとのこと。
前向きな気持ちになりたい時にオススメですよ。
グリンピースGReeeeN

『愛唄』や『キセキ』などの曲がミリオンを達成した4人組のボーカルグループ、GReeeeN。
『グリンピース』は、彼ららしい爽やかな声と明るいメロディーが印象的な曲です。
男性では歌うのが難しい高いキーが多用されていますが、歌唱力のおかげでキンキンした響きにならならいのがグッドポイント。
またこの歌は、ギターのカッティングによるチャキチャキした音が心地よい、ノリのよい曲調なのも新鮮です。
聴いていると自然に踊りだしたくなっちゃいますよ!
Happiness嵐

朝の光を浴びながら、思わず駆け出したくなるようなエネルギッシュな楽曲。
ギターの爽快なサウンドに乗せて、未来へ向かって走るイメージが描かれています。
本作はドラマの主題歌として誕生し、ポジティブなメッセージが詰まった応援ソングとして多くの人に親しまれています。
新たな挑戦に向かう人、前へ進む勇気が欲しい人にピッタリ。
聴けば気持ちが軽くなり、笑顔とともに一歩踏み出せる、そんな魅力を持った一曲です。