「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界
「光」「Hero」といったよく耳にする単語から、「ひぐらし」「緋色」のような珍しい言葉も多い「ひ」から始まるタイトル。
どんな言葉を思い浮かべますか?
この記事では、「ひ」から始まる人気曲や使いやすいタイトルを紹介しています。
リサーチしてみると長年歌い継がれている曲や、ファンに支持されている名曲までたくさんありました。
調べれば調べるほど出てきます……!
「ひ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
- 「ひ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!
- 「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に
- 「へ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「は」から始まるタイトルの曲。季節を感じるがたくさん!
- 「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ
- 光をテーマにした楽曲。タイトルや歌詞に「光」が含まれる曲まとめ
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
- 「ほ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!
- 「ん」から始まるタイトルの曲まとめ【実は意外とあるんです!!】
「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(81〜90)
陽だまりberry meet

春の陽射しのような温もりに包まれるメロディと柔らかなサウンドで、日常の中で立ち止まり、周囲の大切さに気づかせてくれるスリーピースバンド、berry meetの楽曲です。
ポップで鮮やかなメロディ、温かみのあるセンチメンタルな歌声、そして男女混声のコーラスワークが絶妙に融合した一曲となっていますよ。
2025年7月8日にユニバーサル ミュージックからメジャーデビューを果たすberry meetのアルバム『白昼夢、結んだ言葉は花束に』に収録される本作は、2025年4月23日に先行配信されました。
また4月19日にはFM802のラジオ番組で初めてオンエアされ、注目を集めています。
穏やかな時間を過ごしたいとき、心に寄り添う音楽を求めているときにぜひ聴いてみてください。
幅広い層に届く温かくも力強いメッセージが、きっとあなたの心も優しく包み込んでくれることでしょう。
100JAZEE MINOR

MCバトルの場で高い人気を誇るジャジー・マイナーさんの楽曲が、多くのフリースタイラーから愛用されています。
エネルギッシュなビートとキャッチーなフックが特徴で、曲のフック部分のフレーズはとても印象的で耳に残ります。
AKLOさんとのコラボレーションで2014年6月に公開された本作は、クラブミュージックの要素を取り入れたパーティーアンセムとして仕上がっています。
アルバム『Black Cranberry』に収録された後、豪華アーティストを迎えたリミックスバージョンも制作され、YouTube再生回数は320万回を突破。
MCバトルの初心者からベテランまで、フロウを磨きたい方にぴったりの1曲です。
陽はまた昇るゆず

朝の空のように爽やかで清々しいフォークロックが、ゆずのアコースティックなサウンドにのって心に響きます。
希望や前進の大切さを優しく歌い上げる本作は、2005年11月発売のシングル『超特急/陽はまた昇る』に収録されており、オリコン週間シングルチャートで2位を記録。
フジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングとして使用され、番組の朝の情報を一層引き立てました。
新しい一歩を踏み出すときに背中を押してくれる応援ソングとしてもオススメの1曲です。
光るとき羊文学

生と死、光と闇、永遠と無常。
相反する世界を描き出すことで、人生の美しさを浮かび上がらせる羊文学の楽曲です。
希望を見失いかけた人々の心に響く力強いメッセージと、優しく包み込むようなサウンドが特徴的です。
2022年1月に配信された本作は、テレビアニメ『平家物語』のオープニングテーマとして書き下ろされました。
苦しみのなかでも前を向こうとする人や、生きる意味を探している人の心に寄り添い、諦めないことの尊さを優しく語りかけます。
HERELANA

ハスキーなボーカルワークが際立つ、幻想的なメッセージソングです。
Z世代の心をつかむ湘南出身のラッパー、LANAさんによる楽曲で、2025年に公開されました。
ヒップホップとR&Bをベースにしつつもジャンルの壁を飛び越えた、その自由な音楽性に魅了されます。
また、LANAさんの等身大の感情をあふれさせた歌詞と繊細なフロウが見事にマッチ。
失敗や孤独を抱えながらも前を向いて歩む姿に、背中を押されるはずですよ。
ひまつぶシステム子牛

合いの手が楽しいダンスロックチューンです!
子牛さんの楽曲で、2024年11月にSynthesizer V AI音街ウナのデモソングとして公開されました。
キャッチーなメロディーとリズミカルなサウンドアレンジにテンションが上がります。
サビの中毒性もばつぐんで、一度聴けば頭から離れなくなってしまうんですよね。
ぜひともノリノリで歌ってみてください!
「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(91〜100)
ひみつのガオーでんの子P

でんの子Pさんによる、蒼姫ラピスを起用した楽曲です。
独創的な表現力が発揮された作品で、2025年4月にリリース。
スクリームや動物の鳴き声が取り入れられたサウンドアレンジ、実験的なリズム、かわいさと怖さを同時に味わえる歌詞世界が、絶妙なバランス感覚で支えあっています。
これほどキャッチーなのにカオスな曲って、なかなかないんじゃないでしょうか。
でんの子Pさんワールド、ハマると抜け出せなくなります。