RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界

「光」「Hero」といったよく耳にする単語から、「ひぐらし」「緋色」のような珍しい言葉も多い「ひ」から始まるタイトル。

どんな言葉を思い浮かべますか?

この記事では、「ひ」から始まる人気曲や使いやすいタイトルを紹介しています。

リサーチしてみると長年歌い継がれている曲や、ファンに支持されている名曲までたくさんありました。

調べれば調べるほど出てきます……!

「ひ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(1〜10)

ひかりと欲NEW!ぬゆり

ひかりと欲 / 重音テトSV – Closed Desire
ひかりと欲NEW!ぬゆり

ぬゆりさんが2025年8月に公開した作品です。

ボカコレ2025夏でTOP100ランキング9位を記録。

重音テトSVのボーカルに乗せて描かれているのは、孤独や自意識への葛藤。

消耗していく心と、それでも灯り続けようとする衝動が交錯する、内省的な歌詞が印象に残ります。

夜、1人で考えごとをしてしまうときや、心のもやもやを言語化したいときに寄り添ってくれる1曲です。

ひびけ草原の歌NEW!作詞:久保田譲 作曲:丸山亜季

【ひびけ草原の歌(スーホの白い馬)】【草原情歌】劇遊びにピッタリ!
ひびけ草原の歌NEW!作詞:久保田譲 作曲:丸山亜季

モンゴルの民話を題材にした連作の扉を開く一曲です。

詩人の久保田譲さんと作曲家の丸山亜季さんが手を組み、2000年5月に名古屋市民会館で開かれた発表コンサートで初めて披露されました。

その後、2002年9月に楽譜集『丸山亜季歌曲集〈別冊〉スーホの白い馬』の冒頭曲として正式に出版されています。

風と光が響き合う草原の情景が歌詞に織り込まれ、子供でも歌いやすい明るい旋律で構成されているのが魅力です。

学校や保育園で物語の朗読と一緒に歌ったり、発表会や音楽会の導入曲として使ったりと、幅広い場面で活躍してくれますよ。

ひたむきシンデレラ!NEW!CUTIE STREET

【MV】CUTIE STREET「ひたむきシンデレラ!」
ひたむきシンデレラ!NEW!CUTIE STREET

2024年11月にリリースされた1stシングル『かわいいだけじゃだめですか?』の収録曲として2025年注目を集めているCUTIE STREETの1曲。

恋愛のドキドキや相手の気を引きたい気持ちをポップに歌い上げたこの楽曲は、TikTokチャートで7位にランクインするなど大きな反響を呼んでいます。

キュートな振り付けと明るいメロディで踊りやすく、忘年会、新年会の余興にピッタリですよ。

衣装にドレスの要素を取り入れて踊ればさらに可愛さがアップしますね!

「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(11〜20)

百花繚乱NEW!幾田りら

幾田りら「百花繚乱」 Official Music Video
百花繚乱NEW!幾田りら

YOASOBIのボーカル「ikura」としても知られる幾田りらさんが、2024年12月にソロとして初のTVアニメオープニングテーマとして手がけた楽曲です。

アニメ『薬屋のひとりごと』第2期のために書き下ろされたこの楽曲は、困難を乗り越えた先に広がる色鮮やかな未来を表現した力強いナンバー。

後宮という華やかでありながら陰謀が渦巻く場所で生きる主人公の内面と成長を、幾田さんの透明感のある歌声が見事に歌い上げています。

ジャケット写真は蜷川実花さんが担当しており、鮮やかなビジュアルも話題になりました。

アニメファンはもちろん、幾田さんの歌唱力を披露したい方にもおすすめの1曲です。

秘匿、理科室にてNEW!卯花ロク

秘匿、理科室にて / 卯花ロク ft.初音ミク
秘匿、理科室にてNEW!卯花ロク

理科室という密室で芽生えた禁断の恋心を、ギターロックサウンドに乗せて描いた作品です。

卯花ロクさんが手がけたこの楽曲は2025年10月にMV公開。

もともとはアルバム『学級文集』に収録されていた作品です。

夕暮れの理科室を舞台に、白衣姿の教師に惹かれていく主人公の気持ちが表現されていきます。

背徳と憧憬が入り混じっている様子に心奪われるんですよね。

青春時代の恋を思い出したいときにぴったりです。

光の気配NEW!KinKi Kids

KinKi Kids「光の気配」Music Video -HIKARI ver.-
光の気配NEW!KinKi Kids

2019年12月に41枚目のシングルとしてリリースされた本作は、坂本真綾さんによる作詞と、成熟したハーモニーが絶妙に重なり合うバラードです。

人生の折り返し地点で見つめる内省的な視点と希望の兆しが、朝焼けや風といった具体的な情景を通して描かれます。

またシンプルなリズムと余白を活かしたサウンド構成、静かな導入から包容力あふれるサビへとダイナミクスを描く設計も印象的。

落ち込んだ日に寄り添い、前を向く勇気を静かに灯してくれる1曲です。

一粒NEW!wacci

別れの瞬間に流れる涙の意味を、ピアノとストリングスの音色で包み込んだバラードです。

橋口洋平さんが作詞作曲を手がけ、因幡始さんが編曲を担当した2025年10月配信シングル『一粒』は、恋の終わりをテーマにした作品。

涙の一粒一粒に異なる感情を込めた歌詞が秀逸で、別れや思い出、守った未来と失った日常が交錯する様子に泣けてしまいます。

最近失恋してしまったという方ならこれでもかと刺さるはず。