高校文化祭でオススメの食べ物。映えメニューからお手軽メニューまで
文化祭で飲食の模擬店を出すとなると「どんな食べ物ならお客さんが集まるだろう……」と悩んでしまいますよね。
そこでこの記事では、高校の文化祭にオススメな食べ物をたっぷり紹介していきます!
模擬店の定番グルメはもちろん、調理の手間がかからないものや、インスタ映えする華やかな食べ物など、高校生だからこそ挑戦してほしいメニューを意識しながらピックアップしました。
仲間と協力して作る過程も含めて、文化祭を思い切り楽しみましょう!
- 文化祭の模擬店で調理なし!簡単スイーツメニューのアイデア集
- 高校文化祭でオススメの食べ物。映えメニューからお手軽メニューまで
- インスタ映えする文化祭の食べ物。話題のスイーツや韓国グルメも紹介
- お祭りで定番・人気の食べ物まとめ。はやりのメニューも
- 文化祭の模擬店で提供したい珍しい食べ物まとめ
- 文化祭にオススメの模擬店カタログ。SNS映えのアイデアも
- 文化祭・学園祭にオススメ!縁日気分を味わえる出店のアイデア
- 【高校生向け】文化祭でオススメの出し物まとめ
- 高校の文化祭でインスタ映えするアイデア。喜ばれるフォトスポット
- 高校生だから作れる!?文化祭のアトラクションアイデア
- 文化祭のミニゲームで教室が熱狂!簡単手作りゲームのアイデア集
- オシャレ&かわいくて目立つ!文化祭・学園祭の映える看板アイデア
- 文化祭のアトラクション!体験型出し物で教室がテーマパークに変身
- 映える!文化祭を彩る内装の装飾アイデア
- 【高校生向け】学年全体やクラスで盛り上がれるレクリエーション
高校文化祭でオススメの食べ物。映えメニューからお手軽メニューまで(71〜80)
たい焼きパフェ

たい焼きといえば文化祭の模擬店でも定番のメニューの一つですが、ひと手間加えてたいやきパフェに挑戦してみてはいかがでしょうか?
たい焼きパフェとは、たい焼きの中にアイスとクリームを入れて、その上にあんこをトッピングしたもので、たい焼きを器にしたようなパフェです。
和風スイーツとしておいしく食べられるだけでなく、見た目のかわいさもたい焼きパフェの魅力です。
お客さんには写真をたくさん撮ってもらってSNSでシェアしてもらいましょう!
揚げアイス

揚げアイスは学園祭でも人気のあるスイーツの一つですよね!
サクッとしていて温かい生地と、とろりと冷たいアイスの組み合わせがなんとも言えない一品です。
作り方は生地にアイスを包んだものを冷凍し、衣を付けて揚げる方法が一般的かもしれません。
しかし、それだと仕込みに手間がかかってしまいますよね。
そこで、市販のシューアイスに衣を付けて揚げるというお手軽なレシピがオススメです。
最後にチョコソースやシナモンシュガーなどを振りかければ完成です。
ダルゴナコーヒー

SNS映えを狙うなら、ダルゴナコーヒーがオススメです!
数々のYouTuberやインスタグラマーに紹介されたことで、注目を集めたドリンクです。
かわいらしい見た目と濃厚な味が特徴的ですよね。
そんなダルゴナコーヒーですが、意外にも材料は非常にシンプルで、誰でも簡単に作れます。
コスパ面で優れているのは、学園祭や文化祭において重要ですよね。
映えそうな展示品と一緒に出すと、盛り上がると思いますよ!
パンケーキ

2010年前後から始まったパンケーキブームはすごい勢いを見せ、今やスイーツの定番メニューの一つとして多くの方から愛されていますよね。
クリームやフルーツがたくさん乗せられたボリューミーなパンケーキをはじめ、液体かのようなふわとろのパンケーキも登場しています。
文化祭でもトッピングに趣向を凝らして、かわいくて食べごたえのあるパンケーキを作ってみましょう!
実際に出店されているパンケーキ屋さんのメニューを参考にするのがオススメですよ。
肉吸い

みなさんは「肉吸い」という食べ物をご存じでしょうか?
大阪ではとてもメジャーなメニューで簡単に説明をすると「肉うどんのうどん抜き」というもの。
かつおのお出汁がしっかりと効いた関西風のだし汁にたっぷりと牛肉が入っている、食べる汁物というガッツリ系なのかさっぱり系なのか、という不思議な食べ物ですがとても愛されている肉吸い。
関西以外の、あまりなじみのない地域ではめちゃくちゃウケそうじゃないですか?
お豆腐や卵を入れてもおいしいですよー!
スキレットスモア

簡単に作れてインスタ映えするスイーツといえばスキレットスモア。
100円ショップのダイソーで買えるスキレットとトースターがあれば作れるので、火を使わずに安全な調理ができます。
レシピはとっても簡単でアルフォートの上にマシュマロを敷きつめて焼くだけで完成!
文化祭の出し物で食べ物をだすシーンに欠かせないでしょう。
アルフォートの種類を変えることでメニューの数を増やしてみるのもオススメ。
華やかな見た目と味のおいしさがクセになるスイーツです。
カレーライス

万人に愛される食べ物、と言っても過言ではないカレーライスを模擬店で出してみるのはどうでしょうか?
オーソドックスにお肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを使ったものでカレールーを使って作ります。
辛いものが苦手、という方もきっといるのであまり辛くせず、中辛くらいのカレールーで作って牛乳などでまろやかさを出してみてもいいかもしれません。
日本を代表する国民食、カレーライスならきっとテッパン、人気の模擬店になるのでは?