【高音注意!】歌うのが難しい高い曲
日本の音楽シーンはグルーヴの意識が低いかわりに、高音の楽曲がやたらに多いことで知られています。
特に最近はようやく日本も海外の音楽を本格的に取り入れ始めたので、楽曲のレベルが一気に上がりましたよね。
というわけで今回は、邦楽の高い曲をピックアップしました。
シンプルに音域が広い楽曲から、ピンポイントで高いパートがある楽曲、全体を通して高音域が続く楽曲など、幅広い観点からセレクトしましたので、ぜひ自分に合った楽曲を見つけてみてください!
- 声が高い男性ボーカルのオススメカラオケソング
- 難易度S級!?音域が広い曲まとめ
- 高音が気持ちいい名曲。魅惑のハイトーンボイス
- 【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲
- 裏声が綺麗なカラオケソング
- 歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 【歌唱力に自信がある方向け】カラオケで挑戦する難しい曲!
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 【挑戦】高音メロ・ハイトーンボイスなアニソンまとめ
- 【女性向け】カラオケで高得点を狙える演歌の曲まとめ
- カラオケの選曲にどうぞ!Z世代におすすめの女性が歌いやすい曲
【高音注意!】歌うのが難しい高い曲(151〜160)
祝福YOASOBI

シンガーソングライター、ボカロPという、それぞれのフィールドを持ちながらユニットとしても国内外で人気を博しているYOASOBI。
テレビアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のオープニングテーマとして起用された2ndシングル曲『祝福』は、クールなデジタルサウンドに乗せた透明感のある歌声がテンションを上げてくれますよね。
全体的にキーが高い上にサビではファルセットを使った音程の跳躍があるため、音を踏み外さないよう注意しましょう。
高音が得意な女性であればカラオケで実力を披露できるチャンスですので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
I need your loveBeverly

Beverlyの1枚目のオリジナルアルバム「AWESOME」に収録されている曲で、2017年に発売されました。
フジテレビ系ドラマ「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」の主題歌です。
主演を務めた小栗旬がBeverlyのライブパフォーマンスに感銘を受け、ドラマのプロデューサーに推薦したことから起用が決定しました。
迫力のある高音ボイスが印象的なBeverlyの代表曲のひとつです。
三原色YOASOBI

日本の音楽ユニット、YOASOBIの楽曲で2021年7月2日、配信リリーススタート。
NTTドコモ「ahamo」CMソングに起用されていますね。
アップテンポの非常にノリのいい楽曲で、これをカラオケでセレクトして歌えば、きっと場を盛り上げられますよ。
YOASOBIのボーカル、ikuraさんの声質もとても高音成分の多いもので、楽曲もハイトーンをふんだんに使った作曲がされているので、これを歌えばきっと高音が得意な女性の見せ場にできるんじゃないでしょうか。
ただ、原曲では少々強めにピッチ修正エフェクトをかけたようなボーカル処理がされているので、これを真似ようとするとヘンな感じになってしまう危険性もあります。
あまりモノマネチックに歌わない方がいいかもしれないですね。
うれしい!たのしい!大好き!DREAMS COME TRUE

ドリカムといえばこの曲!という人も多いのではないでしょうか?
歌っているだけで本当に楽しい気分になりますし、いつでも盛り上がれるので、たくさんの人がいる場面でもオススメの1曲です。
困ったときにはこの曲を歌えばいいと言っても過言ではありません!
usmilet

女性シンガーソングライター、miletの3rdシングルで、リリースは2019年8月。
日テレ系ドラマ「偽装不倫」の主題歌にも抜擢されています。
幼少時からクラシック音楽に馴染んで、音大を目指すほどフルートにものめり込んでいたというプロフィールを裏付ける、余裕のある肺活量を見せつけるような非常に大胆なボーカルを披露しています。
また思春期にはカナダ留学の経験もあるとのことで、曲の後半部で出てくる英語歌詞の歌い方にも、日本人には勉強になるところが多くあるのではないでしょうか。
サビの伸びやかなハイトーンを伸びやかに歌うことはもちろんですが、平歌部分の中低音域も喉声で口先だけで歌うようにならずに注意して歌ってみてください!
もしも運命の人がいるのなら西野カナ

中高生の女子に大人気で、カラオケで歌いたいけど高くてなかなか歌えないという方も多いはず!
そんな時に胸を張って西野カナを歌えるのが、地声の高い人の特権です。
「ビタミン炭酸MATCH」のCMソングとして起用された、運命の人を待ちわびるかわいらしいナンバー。
サビはあなたの高音をしっかり生かせる高めのキーで、それ以外の部分も決して低い部分がないので、まさに高音女子のためにもってこいの曲!
【高音注意!】歌うのが難しい高い曲(161〜170)
Beyond the way ft.Miku・Rin・LenGiga

REOLの元メンバーとして知られているボカロPのGigaさん。
REOL時代からスタイリッシュな作曲で知られているGigaさんですが、こちらの『Beyond the way ft.Miku・Rin・Len』は特にGIgaさんのスタイリッシュな音楽性が全面に打ち出されています。
そんな本作は低音パートも多い作品ですが、サビでかなり高い高音が登場します。
音程の上下も急激なので、単純に歌唱力も求められる楽曲と言えるでしょう。
ぜひ挑戦してみてください。